ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つばさ研修コミュコミュの立ち上げました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
取りあえず、コミュニティーを立ち上げましたがひとおおりの内容は多分この間の話し合いで決まっているんでないかなとは思っていますが(汗)。。。
まだまだ、遣り残した事もたくさんある様な気もします(´-ω-`)           

一応・・・
全体で使う物で個人にお願いしているのは、

hirochin→ラジカセ
ナツメ→紙テープ
亜弥子・春美→尻尾取りゲームの景品
智ちゃん→アルバム

こんな感じだったかと思いますが?(;´Д`)

パソコンの方は決まったらまた連絡します。

コメント(9)

遣り残したことがあればまた随時話し合っていきましょう♪
またなんか決定事項とかあれば報告しあいましょう↑↑

ちなみに最近はロイクラトンをよく聞くようにしてます(笑)
メロディーは覚えられるんだけどなかなか歌詞が覚えられなくて悪戦苦闘中です(*≧o≦*)
紙テープ…ばっちりです!
沢山キープしました☆

実は、職場の備品(--;)



ロイクラトンは私も聴いてます〜♪
ハルミが教えてくれたURL以外にもありました!
参考までに
http://www.thaiembassy.jp/culture/loykrathong/
>ナツメ
紙テープって職場の備品だったのか〜(笑)
たくさんキープしてくれたってことはいっぱいしっぽとりゲームできるね↑↑

やっぱロイクラトン聞いてるのね♪(*´▽`*)
みんなに本研修までに覚えてきてね〜とか言ってる張本人が歌えなかったら話にならんと思ってね…(^^;)
インターネット使えるのもあと数日なんで最後の追い込みで覚えたいと思いま〜す☆☆
追加なんですが、ともにデジカメの写真をプリントアウト出来る機械をお願いしました。

あやこさんにあげるプレゼントとして、アルバムに研修中に撮った写真を貼り付けて、皆でコメントとかをつけていけたらという事で・・・

という事で、宜しくお願いします☆
プレゼント様のアルバムなんですが、智ちゃんにお願いしました。
アルバム用の台紙は、折り紙とかでもよいかな〜と思います(*^▽・)

あと・・・
レクの時に使う模造紙とか、YMCAにある物を使えるって話もあった様なきしますが、余裕のある人は用意してもらえると嬉しいです。

自分の方でも、準備してみます。
そういえば、つばさOBの方に聞いたんだけど、
その年のつばさ本研修では、
毎回夕食時のテーブルについて、
みんな、いろんな人と話ができるように、
毎回、席順を研修係が決めてたらしいよ。

例えば、血液型別とか誕生月別とか、、、。

そういえば、そこまで話出てなかったよね。。。
今回って、その辺どうなんだろう??
スライドショーに使うPCの件ですが、
当初・・・
油原にパワーポイントの入ったものを持ってきてもらうという事で話しを進めていましたが、現地のPCを自由に使わせてもらえるという確認がとれたので、それをプロジェクターに繋いでスライドショーをやるという事になりました(m__m)
油原(先生)をつけるの忘れました(汗)。。。
おひさしぶりで〜す♪
インクとかちゃんと買って用紙と一緒に持って行きたいと思います☆
どれくらいあれば足りますかね??(゜П。*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つばさ研修コミュ 更新情報

つばさ研修コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング