ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

常磐線にも快速列車を!コミュの常磐線、快速列車を臨時運転

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年8月1日〜3日に、常磐線で臨時快速列車が運転されます。詳細は以下の通りです。

使用車両:グリーン車つき普通列車用車両(E531系と呼ばれる車両)
車両編成:10両
各駅時刻:以下掲載(通過駅は矢印で表示)
下り(8月1日のみ運転)
上野 713
番線 9番
日暮 716
三河 719
南千 722
北千 724
松戸 733
柏  742
我孫 746
天王 749
取手 753
藤代 758
佐貫 808
牛久 813
ひく 817
荒川 821
土浦 827
神立 ↓
高浜 ↓
石岡 840
羽鳥 ↓
岩間 ↓
友部 856着
友部 900発
内原 ↓
赤塚 ↓
水戸 916
勝田 921
※ 佐貫で、上野7時30分発のフレッシュひたち号通過待ち。なお、上野8時00分発のスーパーひたち号には追い越されない。

上り(8月1日〜3日運転)
勝田 2151
水戸 2159
赤塚 2204
内原 2209
友部 2214
岩間 ↓
羽鳥 ↓
石岡 2229
高浜 ↓
神立 ↓
土浦 2245
荒川 2251
ひく 2254
牛久 2257
佐貫 2301
藤代 2304
取手 2309着
(ここまで共通)

天王 ↓  ↓
我孫 2314 2316
柏  2319 2322
松戸 2327 2331
北千 2335 2340
南千 ↓  ↓
三河 ↓  ↓
日暮 2341 2347
上野 2345 2351
番線 15番 (不明)
※ 取手〜上野は、時刻注意。左が8月1日、右が8月2日・3日の時刻

コメント(3)

・・・日暮里⇒土浦間(下り)、土浦⇒取手間(上り)が止まりすぎですね・・・。

ただ、あんまり飛ばすと・・・フレッシュひたちとの差別化があいまいに、ってのが複雑ですが。


そして上下線が『上野−勝田』・『水戸−いわき』で分断されたので、今後の日立までの延長運転は期待できなさそうですね・・・(茨城県北住人の苦悩)
下りを土浦まで通常の中電と同じ停車駅にせざるを得なかったのは、平日だから通過駅を増やすと、その列車に集中してしまう恐れがあったのではないかと思われます。
確かに・・・。 快速の乗車率は高いですね〜。
グリーン席はともかくとして・・・。(空いてるのでG席を使う派です)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

常磐線にも快速列車を! 更新情報

常磐線にも快速列車を!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。