ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝鮮映画研究会コミュの南北合作アニメ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメ映画:「王后沈清」南北コリア共同制作 京都シネマできょうから上映 /京都
 ◇古典民話を最新CGで親しみやすく−−6年半掛け完成

 南北コリアが共同制作したアニメ映画「王后沈清(シムチョン)」が15日から、下京区の京都シネマで上映される。朝鮮の古典民話「沈清伝」を大胆に解釈、最新CG技術を駆使して芸術的で親しみやすく描いた作品で、世界各地のアニメ映画祭で話題となっている。劇場上映は日本で初めて。【中村一成】

 時代は李氏朝鮮。謀略で王宮を追われたうえ、光を失った宰相シム・ハッキュの娘チョン。父の世話に尽くし、貧しいが幸せな日々を送っていた彼女はある日、供養米300石を納めれば、父の目が見えるようになるとの迷信を聞く……。

 企画やキャラクターは南側が、原画、動画、彩色などは北側が担当し、98年から6年6カ月掛けて作り上げた。原画はおよそ45万枚に上る。音楽は北側が、声はすべて南側の声優が担当した。

 まとめあげたのは在米コリアンのネルソン・シン総監督。ハリウッドを拠点に創作活動を続け、「ピンク・パンサー」「バットマン」「シンプソンファミリー」など手がけたアニメーションは千編余。米国エミー賞8回受賞の経歴を持つ。

 主催は京都市国際交流協会と韓国民団、朝鮮総連の両府本部でつくる「コリアンサロン『めあり』」。朝鮮半島の南北文化交流が生み出し、在日間の南北交流が日本初公開を実現させた。初日はアニメーション作家、相原信洋さんと神谷雅子・同シネマ代表のトークショーもある。28日まで。問い合わせは同シネマ(075・353・4723)。

毎日新聞 2008年11月15日 地方版

コメント(2)

パンソリでもよく知られた物語「沈清伝」のアニメ版です。
京都での上映ですが、ご覧になられた方がおりましたら、コメントをお寄せください。
先月、埼玉で行われた上映会に行きました。
感想とyoutubeで見つけた予告編を以下にアップしてあります。
(ネタバレあり。といっても、沈清伝のあらすじですが)

ミクシィ日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=960328285&owner_id=580881
ブログ「訳者あとがき」
http://blogs.yahoo.co.jp/ynz98ynz/45233802.html


料金と問い合わせ先です。

日時=11月15日(土)〜28日(金)。※初日には、特別ゲストによるトークショーを予定。
 場所=京都シネマ(四条烏丸下がる西側COCON烏丸3F)。
 料金=前売り…一般800円、高校生以下・65歳以上のシニア・身障者・留学生500円
      当日…一般1300円、高校生以下・65歳以上のシニア・身障者・留学生1000円
 問い合わせ=総連京都府本部 TEL 075・313・6161
          京都シネマ TEL 075・353・4723。
 配給=株式会社アジア映像センター TEL 03・5804・3456

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝鮮映画研究会 更新情報

朝鮮映画研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング