ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪市北区中津、豊崎グルメの会コミュの中津1丁目!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うお徳
日替わり定食うどん付【800円】
鯵フライカレー味、塩味がきついうどん、厳しい味でした。

コメント(50)

うずまき
最強のランチ(1000円)
選べるお味噌汁・お刺身・9種類のおかずです。
味付けもしっかりしていいんじゃないでしょうか。
欲を言えばお酒で食べたいです。
うちの会社は12:30から昼休みですが、満員で入れなかったのは1回だけです。
夜はこの前いきましたがゆっくり飲めました。魚好きはいいんじゃないでしょうか^^
久しぶりに鴨のやあろえ。
鴨のすき焼きと割り下でのしゃぶしゃぶを食べました。
美味しかったです。
らいよはうす
ラーメン(ミニ焼き飯付)790円
特にコメントはありません。
☆印(ほしじるし)

目立たないところにひっそりと、
超いいいかんじなお店発見。

店長の趣味で選ばれたステキなインテリアに、
みたこともない雑貨が飾られ…
時間をわすれる異空間♪

いすが超かわいい。

食事のほうは、、ウーン。。。
「満天」中華です。
満天弁当850円
かなり濃い味で、量も多くお腹一杯になります。
薄味が良いという人にはむかないと思います。
スープは飲むと体に悪そうな味がします。
移転後初めてみかさ(天丼屋)行きました。

野菜が薄くなってるのは気のせいだろうか。
以前はからっと揚がってておいしかったと思うのは思い出の美化?
揚げ手が代わってたのは気のせいではないだろう。

もー行かないでしょう_ノ乙(、ン、)_
↑みかさ。アレ、違う人がやってるの??
サクッとカラッとかりっと??揚がってるけど、
味が濃いアンド油っこくて、完食できない・・・
おうどんはおいしいのでしょうか?
おおにし。あの計算なくシュールレアリスムな空間、はまりますね〜。
>karbi
タレが確かに濃い、てか辛い。
油も以前よりギトギトしてて気持ち悪い。
うどんは食うたことないなぁ。
>おっさん
今日もおおにしに行ってしまいましたが、やっぱりいいですね^^酒飲みの聖地です。
さち!!
いつも満員で入れないので11時10分に行ってみました。
味の南蛮漬と肉団子の甘酢あんかけときんぴらごぼうの定食700円
肉団子はあまりですが他は美味しかったです^^おすましも美味しかったです!!
他の定食も食べてみたいと思います。
さちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>まぐらーさん
オススメの「アジ南蛮」いかれたのですね!!
そそ、副菜は日替わりなのです。
ハズレはないと思うけどイマイチのときはありますね。
逆にラッキー!のときも。

「かしわささみ揚げ」もおいしいですよ。
梅肉シソ味です。
だいたいエビフライとセットになってます。

「オムレツ」の定食もよくラインナップされてますね。
おかーちゃんがお家で作るようなやさし〜い味のオムレツです。

なお、メニュー先頭はどうやら日替わりのようです。
(ひょっとすると週替わりかな?)

相席上等!
特に入り口の席は食後のお膳を返してあげるのがゆる〜いマナーになってます。
もんじゃ焼き屋の後釜がきまったようです。
串かつ屋さんになるみたい。
わたしの希望は2度漬けなしのソースとキャベツが置いてあるようなお気軽なお店ですがね。
cher cher
料理は温めただけのような気がします。
チャージを取らないのは好感がもてますが・・・
串焼きさんちゃんや!!
ラマダ向かいの屋台のお兄さん?がやっている店。
真夏のなべ料理を食べてみました。
二度と行きません!!!
地下鉄中津駅近くで10人くらいで忘年会をしたいんですが、お薦めのお店教えてもらえませんか?
けっこう飲むメンバーなので、飲み放題付きで1人5千円くらいの予算希望です。
どんな店でもいいのでよろしくお願いします。
バイト先のインドネシア料理店バグースをお勧めしますひよここの前、テレビ「食べて元気ほらね」に出ました。予算は4千円、5千円等ご希望に合わせれますよ。
あと、インドネシアの焼酎「アラック」はお米とココナッツからできてるんですがとても美味しいですよ。5千円くらいならインドネシアのビールも飲み放題できるはず。交渉次第です。
>まどかさんへ
ありがとうございます。検討して見ますね!
三笠フーズが経営している、天丼「みかさ」とその南のカレー屋さんはどうなるのでしょう。


初めましてわーい(嬉しい顔)
今年の5月に中津界隈に越してきました。

色々 食べ歩いてる中で お気に入りレストラン

スーパーGoodyの向かいの 酒遍路「うろ」 と
うろの隣の イタリアンのお店 (話題に上がってる おおにし かしら?)と
新御堂筋線高架下横の 「情熱うどん」(中津じゃ なかった・・あせあせ(飛び散る汗)

です。

これから よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)  

何丁目かわかりませんが
「黄味鶏」って店がこの辺の焼鳥で
美味しいと思いました(´∀`)

あと福島のイタリア食堂「ボルチーニ」。
パスタ普通でしたが一品が美味しく頂けました。
>ななさん
“おおにし”は酒屋さん経営の立ち飲みですよ☆
そのイタリアンは“バンビーノ”かと思われ(´・ω・`)パスタいーっすよね。
 >U1さん

そうでした! “バンビーノ”です!!
“おおにし”は そうだ 酒屋さんの 花屋さんの隣の立ち飲み屋さんでした!
U1さん ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
“バンビーノ”のパスタはランチでも旬の素材を使われてて
お味も 美味でしたよ〜^^
三笠フーズ経営だったらしい? 
地下鉄中津駅近くの店じまいした 「T&Aカレー」。
どうやら 「船場カレー」 となるようです。
入り口に 「スタッフ募集」の 張り紙がされてました目
連続コメント すみません。

いつのまにか

「満天」 という 中華料理屋さん
なくなってしまったのですね涙

「花舎」 という ラーメン やきめし屋さんに なってました。

外から見た感じ 誰もいなかったので
結局 お店には 入りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
>゚・*☆なな☆*・゚さん
「花舎」も世界長ビル出身ですよ。
ただ、味が落ちた気がするのは私だけでしょうか…(´・ω・`)
>U1さん

そうだったのですねわーい(嬉しい顔)
今年のGWに初の関西 中津に越してきて 「ザ・どん」等を始め
色んなお店が この半年近くでなくなってて びっくりしてます。
世界長ビルって とっても栄えてたビルだったのですねあせあせ
モスバーガーもあったらしい(?)って事も ビックリな感じです。


>林檎農家テラGJww さん

ほぉほぉわーい(嬉しい顔)
たまたま 空いてる時間に覗いたようですね^^;
さっそく 近日中に「花舎」デビューしてみま〜す手(チョキ)
色々 行って来ましたわーい(嬉しい顔)

1「うずまき 〜伸介の巻〜」
ランチ ディナー 共に行って来ました。

ランチは うずまき最強ランチ \1,000-
一口サイズのおばんざいが9品と、お造りと、
色んなチョイスの出来る“ほこほこおみそわん”とご飯。
上品な味付けで 女性好みなランチでしたわーい(嬉しい顔)
だし2種類 お味噌4種類 具6種類から選べるお味噌汁は
大きなお椀で これだけで結構お腹いっぱいになるかも〜指でOK

ディナーは お造りと創作料理をガンガン注文しました。
お味は 結構おいしかったと思いますわーい(嬉しい顔)
盛り付けもオシャレな感じで 見た目にも指でOK

2「花舎」
やきめし と 餃子 食べました。
やきめしは まぁまぁでしたが 餃子は… 普通? な 感じでした。
でも やきめしのパラパラ感は 良い感じでした。

3「スパイス飯店」
タイチキンカレー食べました。
なんだろう……
平皿に胚芽ご飯 と 小さな丼椀に カレールー のみ!!!
なのに… なのに…
何か クセになりそうなお味。 って事で 美味しかったですわーい(嬉しい顔)

4「THE RACHA SUKI THAI (ラチャ スキ タイ)」
閉店が23時なのに 22時15分頃 入店して
2色タイスキ(タイの鍋)とエビの焼き飯を食べました。
ひとつの鍋に仕切りがあり、片方に トムヤムクン 片方にオリジナルの
スープ。 具材は白菜などの定番に キクラゲ?らしきものと はるさめ
豚鳥肉 手長エビ タラ と 一見 日本の鍋っぽい感じでしたが…
いやいや。
スープが 絶妙に美味しかった〜〜〜わーい(嬉しい顔)
トムヤムクンも あまり辛過ぎず マイルドな中にもコクのあるお味。
オリジナルのスープには 基本 チリソースペーストで戴くらしく
それが 辛ければ スープを入れて味を調えるらしい。
そこに 
にんにくのみじん切り 赤と青の唐辛子の刻んだ物 レモンの刻んだ物 が
薬味として 着いてきて お好みで入れる。
オススメは 終わり間際に レモン! 
ガラっと味が変わり、 非常に爽やかな口当たりになります。

このお店 一番嬉しかったのは タイ人であるお店のお母さんが
カタコトで一生懸命説明してくれる上に、 遅い時間に行ったにも関わらず
嫌な顔一つせず 接客してくれ、 
「辛いでしょう? サービスでデザート付けるね」と
ココナッツミルクにお豆風味のお餅みたいなのが 入った 甘系のデザートを
出してくれましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

身体も心も ほこほこ出来て
癒されたディナーでしたわーい(嬉しい顔)


以上 4件制覇指でOK

次は 「さち」と「おおにし」とラチャスキタイから線路沿いに向かった所にある
屋台風というか 立ち呑み風なお店 の3件 デビューしてみたいと思います♪
はじめまして。

中津に引っ越して早いもので7ヶ月。

梅田に近いのに味がある店が多いので気に入っています。

〜中津近郊で美味しかった店〜
まぐろや、まちゃど、スパイス飯店。

よろしくお願いします。
はじめましてるんるん

大淀警察の近所にあるインド料理の店の上に5月の頭にオープンした
地中海料理「CALYPSO(カリプソ)」が美味しかったですわーい(嬉しい顔)

入口が狭い階段を登らなければいけないので、ちょっと入りにくいかもしれませんが
美味しいので是非どうぞexclamation ×2

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪市北区中津、豊崎グルメの会 更新情報

大阪市北区中津、豊崎グルメの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング