ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前は日本人らしくコミュの「咲彩」という名前

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。今月出産予定の妊婦です。
 
逆子のため性別はまだ分からないのですが、女の子の場合の名前がなかなか決まりません。

今のところ「咲彩(さあや)」はどうかと思っています。

意味は、「花畑に彩り良く咲く花のように、明るい人生になってほしい。」です。

自分はとても気に入っているのですが、一般的には変わった名前の部類に入ってしまうのでしょうか?
皆様からご意見をお伺いできればと思います。

特に気になっているのは、
 ・年をとった時に違和感がないか?
 ・キャバ嬢っぽくないか?
 ・間違えずに読んでもらえるか?
です。

どうぞよろしくお願いします。

コメント(33)

知り合いの方の娘さんが咲彩で【さあや】だったので読めました。
咲彩ちゃんはアメリカと日本のハーフで将来はアメリカに住む予定の為、英語圏でも発音しやすく日本語でも違和感のない響きって事で名付けたそうです。
個人的に咲を【さ】と読むのはモヤモヤしますが(送り仮名の【く】がついて初めて【さ-く】と読むので)、有り無しで言ったら有りだと思います。
所謂"中年"になった時に【さあや】はちょっと可愛いすぎる響きかな?とは思いますが、名前として有り得ない響きではないのでよいと思いますよ。
ちょいモヤネだと感じました

同じ理由づけで『彩花』とかじゃダメなんかなーとか
一応、読めました。
たしかに、サーヤとかマーヤっていうのは、かわいい類の名前ですが、
キャバ嬢っぽいとまでは思いませんでした。
ああ、きっと『さあや』なんだろうなぁって警戒しつつ読めました。
知り合いのお孫さんにも漢字は違えど同じ名前の子供がいましたが、
「なんだか愛称みたいな名前で、最初聞いた時に『で、名前は?』って聞いちゃった。なんだか馴染まなくて」
と仰ってました。
私も愛称なら可愛いけど、由来がこじつけに感じてしまいました。
彩花ちゃんや、彩菜ちゃんも可愛いですよ。

「年をとった時に違和感がないか」はご自身のお母さま、ご主人のお母さまに当てはめてみるといいと思います。
皆様、早速のコメントまことにありがとうございます。

>☆ばんちゃん☆さん
 咲彩ちゃん、周りにいらっしゃるんですね!ちょっと安心しました。
 確かに英語圏っぽい響きなのかも・・・。ありがとうございます。

>あきお@2ndGIGさん
 モヤっとするのはやはり漢字の読みでしょうか?なるほど。
 「彩花」ちゃんも可愛らしい名前ですよね。実は一度考えたのですが、苗字
 が『おじか』なので「か」の読みで終わるとすわり(語呂?)がイマイチ
 かなぁと思っていました。ありがとうございます。

>ようかさん
 「さあや」、音もふんわりとしてかわいらしい感じなので、気に入っている
 んです。キャバっぽくまでいかないですかね、よかったです。
 ありがとうございます。
>SAKURAさん
>buーbuさん
 漢字、読みづらいですか・・・なるほど。
 やはり「咲く」の字で「さ」と読むのはちょっと当て字っぽいんでしょう
 かね?ありがとうございます。

>あゆみさん
 よかったです。ありがとうございますほっとした顔

>*千晴*さん
 「愛称っぽい」というのに納得しました。確かに・・・。
 年をとった時に関しては、今自分たちの親がというと少し違和感ですが、
 最近の名前は変わったものが多いので、今から60年後だったらと期待して
 いたりします。
 「彩菜」ちゃんも可愛いですね。ありがとうございます。
サアヤの読み方自体はいいですが字が読めません。
サアヤの許容範囲は紗綾かせめて紗彩だか沙彩位ではないでしょうか。

アニメキャラかAV女優みたいです。
素直に感じたまま、質問に答えるなら
読めない上に、キャバ嬢っぽいです
字面が可愛いすぎて、年をとったときに違和感あると思います

どちらかの漢字を優先するか、読みを残したいなら漢字を変えるか
いまのところはあまり賢い名前だとは思いません
響きがニックネームっぽいですね。
「さやか」という友人が「さーや」と実際に呼ばれていましたし…
ニックネームとしては可愛いんですけどね(;^_^A
また、軽くモヤっとはしますが、私は一応初見で読めました。

咲も彩も、名前に使うには何も問題ない女の子らしい字ですので、
このまま名付けるのを否定はしません。
ただこの組み合わせと読ませ方では、感想は「ふ〜ん、イマドキね。」で、
特に可愛い名前だとか良い名前とは正直思わないです。
しかし、変な名前で可哀想とも思いません。
お子様の同年代では似た感じのお名前が多く、意外と没個性になりそうなイメージです。
なんか居酒屋とバーというかお食事処みたいな字面だなと。

「お食事処 咲彩」
「喫茶 咲彩」

みたいな…。
そして変換が面倒です。
クラブのママとかに似合いそうな名前です。
キャバっていうか…お水っぽいあせあせ(飛び散る汗)

沙綾、とかじゃダメなんですか?

よくある今時の名前と同じで、私には読めませんでした。
「花畑に彩り良く咲く花のような明るい人生」もイメージが湧かず、意味が分かりませんでした。
起伏に富んだカラフルな人生ということでしょうか…??
「さあや」とは読めませんし、意味が単純すぎるように思えます。

あざやかに咲く花は、衰えるのも早いですよ。「散る」や「枯れる」不吉さから、「花」や「咲く」系の名前を避ける人もいます。

ヨーロッパの花壇の花がいつも美しいのは、枯れそうな花を夜のうちに抜いて新しい花に変えるからだそうです。
また、モデルさんの特集で「彼女たちの代わりはいくらでもいる」というプロデューサーの話を聞きました。
咲く花はいくらでもあって、どれでもいいものです。
ゆえに「花が咲く」ことだけを考えると、世の中厳しいですよ。トピ主さんの文面からは、そうした思慮が見えて来ません。
花は「実」のために周りを引きつけるための方法でしかなく、実ができれば必要ないものということも考えて、名前を考えてあげてはどうでしょう。

勿論、それを考えた上で、咲く花が素晴らしいとお考えなら構いません。

ただし、今の字では「咲く」を半分にぶったぎっていて、咲くとしても半端にしか咲けない名前になりそうです。
咲彩…さあや、かなぁ、と思いつつも、
どちらの漢字もはやりの人気の漢字で、
さらに、咲愛(みあ)だの、彩桜(みおう)だのという
本来の読み方を無視した名前を知っているだけに、
ちょっと警戒して読む名前だなぁと思いました。
さあや、という響きがサーヤという、黒田清子さんの愛称と同じなので
やはり愛称に感じてしまいます。

変わった名前、というよりも、今たくさん見かける、はやりの名前の部類だな、という印象です。
だから、きっとお子さんが大きくなった時には周りに同じような名前がたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか?

さや、あや、ならいくつになっても素敵な名前だと思いますが…
良し悪しでなく…
私も今時だなって感じですあせあせ(飛び散る汗)


咲か彩か、どちらかにこだわったほうがよいのではないでしょうか涙
読めませんでした。
語感的にも「イマドキ」風でキライです。(これは自分の感性なのでお気になさらず)

咲くは「く」という送り仮名があって初めて「さ」と読む漢字ですから、流行の「ぶったぎり」に感じます。
音を大事にして、さあやとしたいのであれば、別の字を当てることをオススメします。

いろどりの彩という字はいいと思います。
またまたたくさんのご意見、皆様本当にありがとうございます。

>愁さん
 「紗綾」さん、グラビアにはいらっしゃいますよね。彩の字で「あや」と読む
 のもマイナーなんでしょうか?「咲」の字と並んだらの場合でしょうかね。
 アニメはともかく(?)AVっぽいのは…。ご意見ありがとうございました。

>ぴのこさん
「さあや」という音の名前ってどうなのかと思っていたのですが、それ自体は
 不可じゃないってことでしょうかね。確かに字面がかわいすぎるかなとは思っ
 ていたんです…。ありがとうございます。

>愛花さん
 そうなんです。最近生まれた周りの女の子たちの名前が、一風かわったもの
 ばかりで参考にならなくて…最近の傾向と対策すら立てられず。
 咲彩(さあや)のような名前が没個性な時代、それは今なのでしょうか。女の
 子のほうが名付けのハードルが高い気がしてなりません。
 ありがとうございます。

>絢奈さん
「喫茶 咲彩」!うちの近所にあったりして…。響きは洋風かと思っていまし
 たが、実は和風?変換が面倒、これは気づきませんでした(自分の名前も
 そうで面倒なんです)。ありがとうございます。

>つるさんさん
 キャバ系とお水っぽいって、系統がまたちょっと違うものなんですか?!そう
 だったのか。女の子につけたい漢字ということで、「咲」と「彩」からきた
 ものですから。
 また色々検討してみたいと思います。ありがとうございます。
>ハピさん
 あぁ、確かに…わかりづらい文章で申し訳ありません。
 起伏に富んでほしいわけではなく、色鮮やかに咲く花のような子、そして彩り
 ある楽しい明るい人生を、という感じでしょうか。やっぱりわかりにくいです
 かねぇ。ありがとうございます。

>muralineさん
 うーん、私自身「華」という漢字がついているので、そこまで花や咲くに抵抗
 はないですね。花がなければ実も生りませんし。多くの人に愛でられ愛される
 ようにという意味で、美しくなるようにといって「美」の文字をつかうのと
 同じ感覚だと私は思います。
 まあ、半分しか咲けないのは…それはちょっとですねえ。
 ありがとうございます。

>みちる。さん
「警戒する」=ほかの読まないような読み方するのかな、って感覚なんですね。
 なるほど。愛称っぽいというのは、名前の響きとしてまだなじみが薄い音に
 なるということなのでしょうね。
 適当な字で検索をかけたら芸名(かなあ?)ではぼつぼつ出てくるので、今後
 普及していくのかもしれませんが。
 さやちゃんも、かわいいですね。ありがとうございます。

>めぐみさん
 他のトピで、その字のみでも名前になるような漢字を組合わせると、結局打ち
 消しあうというご意見を見たように思います。どっちも〜と欲張らないほうが
 いいということですね。
 どうしても、意味のある(自分たちの願いを込めた)漢字を使おうと頑張る
 と、ごてごてした当て字になりがちで…。ありがとうございます。

>陰鏡さん
 いえいえ、どのように感じるか率直なご意見をお伺いしたかったので。助かり
 ます。知人で、「○咲」で○さと読む(例えば「李咲」でりさと読む)名前が
 あったので、咲くという字は「さ」でもいいのかと思っていたんですが、やは
 りポピュラーではないんですね。
 彩るの文字から「彩乃(あやの)」ちゃんもいいかも、となってきました。
 ありがとうございます。
 
>リナ☆ さん
 女優さん…。率直なご意見、ありがとうございます。
>mao.さん
 同じ漢字の咲彩ちゃん、こちらにもいるんですね。確かに周りでいれば違和感
 はないのかも。やはり普及率の問題なのでしょうね。
「絶対これだ!」という程の確信が持てずにいるので、色々悩んでしまいます。
 まゆちゃん、「夕」の字なんですねえ。かわいい名前ですね。
 ありがとうございます。
“彩”のアヤは今の時代メジャー過ぎる位にメジャーですよあせあせ(飛び散る汗)
余談ですが私自身そのアヤなんですがうちの母は名付け当時アヤと言えば大半が綾か亜矢等でこの字の彩は珍しいと思ってつけたみたいですがその数年後名付け1位2位になり没個性だとショックを受けたそうです。


咲のサ読みが正直今時のイラネ感が高いのと彩がわりとごちゃごちゃした字の頭に咲というあっさりした字がすごいバランス悪いなと思います。

咲のサ読みは私は好きではないですがまだ里咲とか終わりのサなら咲彩ほどの違和感はないのですが…。

咲の字も彩の字も“咲子”や“美咲”“実咲”や“彩子”や“彩香”とかで使った方が由来も読みもわかりやすくて素敵だと思います。
>愁さん
 彩さんだったんですねほっとした顔そうでしたか。確かに、周りとかぶらないように
 と考えてつけて、数年後大流行というのはショックかも。字のバランス…これ
 もあまり気にしていなかったのですが。ああ名前って難しい!
 「咲」は終わりのサなら、まだ違和感は弱いんですかね、なるほど。
 検討してみます、ありがとうございます。 
「咲彩(さあや)」とは読めませんで、初見『さくや』(これもぶった切りですが・・・)と読んでしまいました。

『さーや』という響きがどうも愛称のようで・・・
どなたかもおっしゃってましたが、黒田清子さんを思いました。

最近愛称のようなお名前よく聞きますね。
『まーや』『さーや』など・・・

沙彩だったら『さあや』とすぐ読めますのでそちらのが良くおもいました。
>>29
コミュの趣旨を理解されておられないのでしょうか?
コミュのトップ、またはトピック一覧より「必読トピ」をご参照ください。
咲彩チャン 可愛らしいです揺れるハート
ウチは自分に女の子が出来たら 付けたい名前の一つ(漢字も一緒)なので、すぐ読めました。
愛称も『さぁちゃん』とか可愛いかなって思います揺れるハート
全く読めない名前では無いと思いますし 自分が咲彩だったら嬉しいなんて思います。
漢字の意味も素敵やしるんるん

でも、旦那には完全却下された名前ですが…。

豚切りがネックになるなら『紗彩』ちゃんがイイかなと思います。
> KaNyaKoさん

逆子ちゃん、大変ですね。
お大事にしてください。
咲彩ちゃん、読めなくはなかったです。
が、どなたかも書いていましたが、変換に手間取るので
読みから書いてもらうのが難しいかなと思いますね〜。

体験談ですが
変換で一度で出ないのと、
他の字の方がメジャーな名前の場合、良く間違われます…。

ママ友さんからも間違った名前でメールが来ます…。
悲しいです…。

難読な名前だと性格にも影響が出ると聞いたこともありますね〜。


あと、知り合いにさあやちゃん(漢字は紗綾ちゃんだったかな?)がいますが
母子ともに美人なので、容姿を選ぶ名前かな?と個人的には思います〜。
あと、名字を選ぶ名前かな?と思います。

山田咲彩
川口咲彩
千葉咲彩

白鳥咲彩
尾鹿咲彩

伊集院咲彩
海老原咲彩
勅使河原咲彩

…自分が結婚して、華やかな名字になってちょっと演歌歌手っぽい名前になったので
ちょっと書かせていただきました。
民法の改正もあるかもしれないし
女の子が必ずしも名字を変える訳ではないかもしれないですが…。

手持ちの辞書には

咲くは
笑うの元の字で、
口としなを作る意味の字の組み合わせで
品を作って笑う意味を表す。
日本では花が開く意味に用いる。

笑う
喜んで笑う
あざけって笑う

さく
花がさく

だそうです。



>たまさん
「咲く」と読んで「あ」を飛ばせば、確かに「さくや」ですねぇ。名前の響きに
 なじみがないと、どう読んだものかとちゅうちょするのかもしれませんね。
 私の感覚だと、「まーや」はミツバチっぽいです(古)。うちのだんなには
 通じなさそうですが…黒田清子さんのことも知らない人なので。
 ありがとうございます。

>☆ょぅ☆さん
 名づけの主導権は旦那様にあるのでしょうか?うちと同じですね〜。
 夫婦でセンスが違うと、まあどうやって決めていいものやら難しいです…。
 一文字で「さ」と読む「沙」と「紗」は似ていても意味は関係ないんです
 ねえ。調べてみます。ありがとうございます。

>midokoさん
 お心遣いありがとうございます!結局逆子は直らず、来週帝王切開となり
 ました。それ以外は健診に行くかいもないくらい順調だったので、まあ
 しょうがないかという感じです。
 自分の名前が間違われるのは、確かに切ないですね…。私も新姓は珍しめ
 なものなので(旧姓はよくある名字トップテンだったのに)、さらに下の
 名前まで読みづらいのはどうだろうと思っていたんです。
 演歌歌手みたいな華やかな名字…どんなだろう。名字で相手を選ぶわけでは
 ないですからねぇ。検討してみます。ありがとうございます。
 

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前は日本人らしく 更新情報

子供の名前は日本人らしくのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング