ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪市立大学コミュの【1月10日】レモンライスがTVで紹介されます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日1月10日の夜11:30から、
「大阪ほんわかテレビ」の「情報喫茶店」コーナーで、
市大生協が復活させた”市大生の青春の味”夏爐のレモンライスが紹介されます。

夏爐元店主の桑田さんも出演されます☆

【市大WEBサイトの告知ページ】
http://www.osaka-cu.ac.jp/news/20091214151235/koho.html

コメント(26)

うは、懐かしいですね。これは見たい!
・・・でも東京じゃこの番組やってないんですよね。
全国ネットで取り上げてくれる番組、ないかなあ。
>プトさん
3年ぐらい前に閉店したようです。
昨年、たまたま大阪に行く機会があって銀杏祭の時に訪れましたが、現地の建物は跡形もなくなり、代わりに長崎堂直営(多分)の普通の喫茶店に建て替えられていました。
ほんわかテレビ見ました。私はレモンライスのこと知らなかったんですが、学校学校の映像が出てきただけで懐かしくて…(_´Д`)

久々に母校に帰りたくなりました。
開かずの踏切の話題といい、今回のレモンライスといい、テレビで少しでも学校学校の様子を見れるのは嬉しい限りですムードムード
>長崎堂直営(多分)の普通の喫茶店に建て替えられていました。

長崎堂のカフェですね。ちなみに、店舗名は元の店舗に敬意を表して
「cafe de Caro」と名付けられています。
http://www.nagasakido.com/homepage/shop2.html
私も番組観ました。

夏爐は閉店しても、思い出の料理が継承されたのは救いですね。
レモンライス懐かしい!
復活万歳です!
懐かしくTVをみました。
一度、行ってみたくなりましたわぁ
>「レモンライス食べにいこう」と思われた皆さま

ウィステリアは市大の学術情報総合センターの中にあります。
平日は大体あいてますが、月1回くらい(たいてい木曜日に)
センターの休館日があって、その日はお休みですので、ご注意を☆

↓生協の問合せ先です♪(ほんわかテレビのページ)
http://www.ytv.co.jp/honwaka/jyoho/index.html

あと、ひとつひとつ注文ごとに作ってはるので、
注文が立て込むと、出てくるまでにちょっと時間がかかっちゃいます。


ちなみに、桑田さんはどちらかというとレモンライスよりも
”またきてや”の肉団子を推してはりましたw
またきてやも閉店してしまいましたが・・
観ました(≧∀≦)ノ

2年ほど前にウィステリアで食べましたが、あの頃より本物に近づいてるんですかね(´∀`)ノ

また食べに行きます(´∀`)ノ
昨日、テレビで見ました。
おいしそ〜でしたね。
部外者のものでも「ウィステリア」で食べることが出来るのかな〜。
すごく食べてみたくなりました。
> キットさん

大学関係者じゃなくても大丈夫ですよー
> うどん音楽事務所さん
そんな名前とは気がつきませんでした。実は昨年11月にその店でコーヒーを飲んでいるのです。

> まめたんくさん
そのよみうりテレビのサイト、見ました。個人的には先祖の墓がある和歌山県御坊市のせち焼きも気になりました。

なんで、東京で見られへんのや〜
うわー。今地元に帰ってしまったので、大阪ほんわかテレビは放映されていません。誰か、録画している方なんていないかな??YouTubeにアップしてほしい・・・。懐かしいです、あのあぶらギッシュなチャーハンにたっぷりのレモンをしぼって←ほめ言葉です、一応。
今日、「レモンライス」食べに行きました。
僕は、あんまり味の記憶力が正確ではないのですが、
「こんな感じの味だったような…かな?」
という味でした。

「ウィステリア」はけっこう繁盛していて、
12時過ぎには行列ができてました。
もし行くのなら、少し早めに入った方がイイと思います。

二人分を頼んだのですが、オーダー時に
「一つ一つ作りますのでバラバラにお持ちしますがヨロシイですか?」
と断りがありました。
懐かしいレモンライス

名前だけに魅かれて友達に連れて行かれ、当然頼んだらびっくりexclamation ×2

嫌いなシイタケだらけうれしい顔

でしたが、レモンのせいか違和感なくいただけました。以来シイタケ嫌いが治りました。

一度息子連れて食べに行こう。


私もレモンライスのシイタケなら食べられる派です。
懐かしくて、眠気が吹っ飛んでしまいましたわ
ウィステリアもできて十数年ですが、まだまだ健在だったですねー
OBとしてはちょっとホッとしてます。

ほんわかテレビ、YoutubeでUPされないかなーっと期待してます
皆さん、憩務所夏爐のコミュにもどうぞ(^^)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1229103
 こんばんわ。

神奈川なのでテレビ見てへんけど、今思えば、レモンライスはB級グルメですな。
全国にほこれるで。

 ペーパームーンもいいけど。。むふっ
ウィステリアでレモンライスが食べれるようになってるって最近聞いて感動しましたウッシッシ本場のレモンライスとウィステリアのレモンライス、両方食べたからいらっしゃいます?味はどうですか??
近々食べに行きたいと思いますウッシッシ

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪市立大学 更新情報

大阪市立大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング