ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球環境を守ろう!コミュの地球温暖化の騒ぎはどこ迄が本当なのでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずはこのビデオを観てビックリしました。

地球温暖化をIPCCが否定しているのに「不都合な真実」ゴアにノーベル賞!?
環境問題の嘘・デタラメ 武田邦彦




こんな記事もありました。

● 「温暖化に向かう地球」で金儲けを企む人々:行政調査新聞
http://www.gyouseinews.com/storehouse/may2007/001.html
地球の温室効果を「取引」する国際的取り決め
英国の蔵相ゴードン・ブラウン(新首相候補)は、数年前から「ロンドン・シティを国際炭素取引市場の中心地にしたい」と発言。現在90億ドル程度の市場規模を数年以内に10倍以上の規模、すなわち1000億ドル規模に拡大させると断言している。

3 年ほど前、米元副大統領のゴアは、ゴールドマン・サックス系企業の経営者だったD・ブラッドと組んでロンドンに投資ファンド会社を設立した(「ジェネレーション・インベストメント・マネイジメント社 2004年11月設立)。このファンドの投資目的は二酸化炭素排出と温室効果を削減するための「金融取引を行うこと」すなわち「排出権ビジネス」への投資である。

この投資会社設立から2年後の2006年(昨年)10月、ゴアは英蔵相ブラウンから「気候変動に関する助言」を行う特別顧問に任命された。同時に英政府は地球の「気候変動に関するレポート」を発表。排出権や温室効果を取引する国際的な取り決めを早急に締結すべきだと主張している。3月に入ると、EU議長のメルケル(独首相)は「EUは2020年までに温室効果ガスの排出を20%削減して 1990年の水準に戻す」と発言。このためには、風力、水力、太陽などのエネルギーを活用すべきだと述べた。現実には20%削減はまったく不可能な目標である。そうなると、各国、各企業はこの目標に達しない分については、排出権を他から購入しなければならない羽目になる。

同じように温室ガスの排出権ビジネスを行っている民間団体が米国にもある。「シカゴ気候変動取引所」だ。出資者の主力はゴールドマン・サックス。役員にはゴアと昵懇のモーリス・ストロングが名を連ねているが、この人物は「環境マフィア」との異名を持つ人物だ。どうやら限られた一群の連中が地球環境をネタにカネ儲けを企み、お調子者の偽善者たちが「善意」でその片棒を担がされている感じがしてくる。

● 地球温暖化の恐怖
心優しい方々のために問題を整理する必要がある。そもそも「地球温暖化」とは真実なのか否か――。これはじつに難しい問題なのだ。地球温暖化の根拠となっている数字は、現実には都合の良いところだけを採って並べたと批判されることがある。事実、全地球の精密な気温変化は得られておらず(公表されておらず)、局地的には気温が下がっている箇所も相当数存在している。また、短期間の気温変化は二酸化炭素だけの問題とは限定できない。太陽フレアの影響を唱える学者たちもいる。寒冷期や氷河期に向かう直前には温暖化現象が見られるという説も強い。つまり現在、地球が温暖化しているという根拠は存在しないのだ。

また、地球温暖化で最初に脅威を受けるのは大洋に浮かぶ島々や海より低い土地を持つ国々だ……との説もあった。今でも地球温暖化で海面が上昇し、国土が沈没するのではないかと本気で恐れている人々がいる。だが、これは真っ赤な嘘。20世紀には海面の上昇はほとんど存在しなかったことが判明している。体感できない程度の数字上のわずかな海面上昇は、極地の氷が融け出したためではなく、単に海水温上昇による水の膨張が原因だった。一時的な温暖化のために海水の蒸発が盛んになり、湿度が高くなる傾向はあるものの海水が増加することはないと考えられている。

また、5月15日には米航空宇宙局(NASA)が「南極大陸内陸部の積雪が米カリフォルニア州(約41万平方キロメートル)の広さに匹敵する大規模な範囲で融けていた」との観測結果を発表している。たしかに広大な面積の融雪だが、これも南極全域ではない。海水の蒸発量が増加したことで南極の積雪量は逆に増え続けており、それは結果として極地の氷が融け出すことを防いでいるのだ。もちろんこのまま温暖化が続けば極地の氷も融け出すだろう。だが多くの科学者は「数百年間は融けることはない」と説明している。仮に現在、地球が温暖化に向かっていたとしても、その影響で海面が上がり島々が沈没することはないのだ。

ゴアは米議会公聴会で証言。「二酸化炭素の排出量を直ちに凍結させ、2050年までに90%削減する必要がある」と指摘し、「京都議定書より強力な国際条約が必要だ」と議会に訴えた。地球環境が破壊されていることは真実だが、温暖化そのものは根拠のない数字であり、それを熟知しているブッシュ米大統領は京都議定書への署名を拒否している。ゴアはこれに対し、「より強力な国際条約を」と訴えているのだが、それはすなわち「排出権ビジネスを国際的に認知しろ」と言っているに過ぎない。アカデミー賞受賞の翌日、ゴア家の電力消費が一般家庭の12倍にものぼると報道されると、ゴアは「その分の排出権を購入している」と弁明して失笑を買ってしまった。環境をおカネに変え市場取引して儲けようとするプロパガンダに誤魔化されてはならない。

●温暖化よりも早く進行する洗脳
http://88th-night.tea-nifty.com/nekojita/2008/01/post_6785.html
「排日」新聞(毎日新聞)の世論調査:温暖化
「温暖化に対する考え方を聞いたところ、「漠然と不安を感じている」が38%、「強い危機感を持っている」が33%と続いた。「人間の力で克服できると思う」は21%にとどまり、解決が困難と受け止めている人が多かった。「自然現象であり、気にする必要はない」はわずか2%。〜正答率わずか2%とは何とも言いようのないやるせなさです。

あれだけメディアが懐疑論を許さないような論調で報道すれば結果は自ずから明らかである。これは世論調査というよりもメディアによる情報操作の効果を測定した調査結果ではないのか。「漠然と不安を感じている」が一番多いのもその表れだろう。

● 地球温暖化の国際政治学
http://tanakanews.com/070227warming.htm
 【2007年2月27日】 クリントン政権の「経済グローバリゼーション」の戦略は、世界経済の発展の中心が、先進国から発展途上国に移ることを是認した上で、発展途上国の儲けの一部が米英の側に転がり込むようにする「ピンはね」の作戦だった。地球温暖化問題も、ピンはね作戦の一つである。二酸化炭素の排出が多い途上国は、先進国に金を払って排出権を買う必要がある。途上国は、先進国から新たな税金を取り立てられるようなものである。ゴアやブレアといった米英のナショナリストが、途上国から新たな税金を取り立てるために温暖化問題を誇張するのは当然だし、誇張や歪曲は、愛国心に基づいた作戦として正当化できる。

● 地球温暖化のエセ科学
http://tanakanews.com/070220warming.htm
【2007年2月20日】 IPCCには130カ国の2500人の科学者が参加している。ほとんどの学者は、政治的に中立な立場で、純粋に科学的な根拠のみで温暖化を論じようとしている。問題はIPCCの事務局にある。事務局の中に、温暖化をことさら誇張し、二酸化炭素など人類の排出物が温暖化の原因であるという話を反論不能な「真実」にしてしまおうと画策する「政治活動家」がいて、彼らが(イギリスなどの)政治家と一緒に、議論の結果を歪曲して発表している。

● イギリスの世界戦略としての地球温暖化問題
http://tanakanews.com/080115UK.htm
【2008年1月15日】 エネルギーにかかわるイギリスの地政学的戦略としては「地球温暖化対策」もある。地球温暖化の理由を確定することは非常に難しく、議論百出の状態なのに、イギリスは、科学者による国連の国際会議に巧妙に介入し、温暖化と人類のエネルギー利用を結びつけるような結論を、確定版として国連に出させている。

イギリスの戦略は、石油ガス利権をロシアや中国、反米化した中東諸国などに奪われることに対抗して、石油ガス利用を「悪」とする国際政治状況を作り出し、石油ガス利用に国際課税しようとするものだ。独仏や日本などの先進国は、発展途上国の発展に課税してピンハネできるので、イギリスの戦略に加担している(アメリカのブッシュは隠れ多極主義なので、温暖化対策に抵抗し、エタノール構想など、似て非なる計画を出している)。

日本では「中国が石油を使いすぎて地球が温暖化している」ということのほか「垂れ流しの中国による環境破壊に反対しよう」という宣伝(報道)もさかんだが、国民の多くはこれを、イギリスの戦略に乗る日本政府の政治宣伝とは気づかずにいる。

● 温暖化利権の地政学
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/20070512
これまでの温暖化論争は……シュナイダーとリンゼンを両代表とする科学者グループの間でなされている。前者は原子力産業の御用学者グループであり、後者は石炭産業の御用学者グループである。両者ははじめから到達すべき結論が決まっており、決して科学的ではない。この論争の勝敗はどちらに行政が味方したかで決まってしまう。それは、どちらのグループに研究費が余計に出るかを意味する。研究費がたくさん出るほうに、一般の気象学者が同調することになり、多数派が形成されることになる。


● 原子炉利権のための温暖化防止キャンペーン
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/12/post-16.html
二酸化炭素による地球温暖化説はでたらめです。人間が産業革命以降大気に放出した二酸化炭素は大気の全体1/10,000に過ぎない。どう考えてもそれだけで地球が熱くなることはありえない。国連の温暖化レポートは、一握りの権力者達が原子炉を売るために作り上げたでっちあげです。世界の有名な環境学者はすでに国連のインチキでっちあげ温暖化レーポートに反対の声明を出しています。本来はただ同然で作れるエネルギー技術が既にたくさんあるが、それを発表しようとする科学者や研究者達が次々に命の脅しを受けたり、抹殺されたりして封印されている。原子炉を売るためのキャンペーンに過ぎない二酸化炭素騒ぎに騙されないで下さい。

● 環境破壊の張本人アルバート・ゴアが環境保護でノーベル賞受賞!?
http://alternativereport1.seesaa.net/article/60739851.html

ノーベル平和賞はノルウェー国会が勝手に選考してやっているだけのリベラル派プロパガンダにすぎない。ただの左翼政治活動であり、そんなものに権威などない。

● 郵政民営化→中国に原発500基
http://alternativereport1.seesaa.net/article/54997634.html
ゴールドマン・サックスはさっそく郵便局の資金で、中国に今後10年以上をかけて500基を越える原子力発電所を建設する事を決定した。建設を担う企業の代表は、世界最大の原子力発電所メーカー、ベクテル等である。ベクテルはもちろんブッシュの企業である。ばい煙を大量に無規制に垂れ流す中国の火力発電所の例から、中国の原子力発電所500基が放射能漏れや事故を起こさず、安全に運転されるという保証は絶望的であり、日本への放射能汚染の拡がりも不可避とも考えられる。

● 日本政府と電力会社は不必要な原子力発電を推進し、国民の命を危険に陥れている。
http://alternativereport1.seesaa.net/article/91005529.html
セメント、鉄鋼を大量に必要とする原子力発電所建設は、日本のセメント、鉄鋼業界、米国のウラン業界からの強烈な「圧力」で推進され、こうした「利権業者の金儲け」のために、放射能汚染という環境破壊と日本人の命を危険に陥らせる発電が実行されている。

● The Great Global Warming Swindle(世界中に蔓延している地球温暖化詐欺)
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Great_Global_Warming_Swindle
ここにあるグラフを拡大して下さい。
長期スパンで見れば、地球温暖化の主因はCO2でないことは、誰の目にも明かです。

● The Great Global Warming Swindle Pt. 1 of 8


このドキュメンタリーでは『温暖化=二酸化炭素 説』に反対する著名な科学者の意見が集まってます。

● 地球温暖化のウソ・マコト:原発推進でよいのか
http://www.news.janjan.jp/world/0707/0707078546/1.php
地球温暖化の問題は、アル・ゴアの映画「不都合な真実」やIPCCの報告書(AR4)などにより、近年、特に注目を浴びるようになった。しかし、中にはマスコミのセンセーショナルな報道をもとに誤った情報が蔓延している。
温暖化問題が声高に叫ばれることによって、他の問題が見過ごされてはいないだろうか。過度に原発に依存した高放射能社会へと進んでいって良いのだろうか。

● 原発が必要の悪循環
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1184511_629.html
石油をめぐって中東で戦争が起き、環境破壊が繰り返され、CO2削減に原発が必要だという悪循環において、誰が利益を手にしているのか。

●原発は最悪の選択
http://www.d3.dion.ne.jp/~gotakin/main.htm
「電力会社のまやかし 原発は最悪の選択」と題し9月7日、京都大学原子炉実験所助教授の小出祐章氏の見解が掲載された。「原子力発電は最悪の選択。原子力でないエネルギー利用を考えていくべきだ」・・・中略・・・「実は、今原発をやめても何も困らない。過去にも原発は止まったが停電になったことなどない。電力不足になるといっても、真夏の数日の午後の数時間だけ・・・中略・・・放射線の危険と原子力から離れられないという電力会社のまやかしに気づいてほしい」

●原子力発電ではCO2排出量も減らない
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No72/TCD981222.html
このことは、とくに、原子力発電の推進根拠の失敗に現れている。原子力発電所には、小さな重油タンクがあるだけだから、発電時にはCO2をほとんど出さないと説明される。しかし、この発電時以外のところで大量のエネルギーが投入されており、原子力発電はCO2を大量に発生している。

アメリカのエネルギー開発庁(ERDA)が1976年に計算したところによれば、エネルギー産出量100を得るために26のエネルギーを投入している。産出投入比は100/26=3.8である。電力中央研究所による1991年の計算も4.0とほとんど変わらない。

この結果は原発が有利なように見える。しかし、これは積み上げ計算であるから、積み残しを考慮していくと、投入量は増え、産出量は減り、結果として産出投入比はどんどん減ることになる。

ERDAの場合も、電中研の場合も、運転での電力投入(7)、遠方送電の建設(5)、揚水発電所の建設(10)という投入が忘れられている。これを考慮すると、投入量は26+7+5+10=48となる。また遠方送電損失(7)、揚水発電損失(20)という欠損があり、産出量は100−7−20= 73となる。その結果、産出投入比は73/48=1.5となる10)。

さらに、計算不可能な投入として、放射能対策、廃炉対策、事故・故障対策がある。これを評価すれば、産出投入比は1に近づき、そして1を割ることになっていく。原発は事故で庶民を加害し、また処理処分不可能な放射能を残すだけでなく、石油石炭を大量に消費するのである。

現代の温暖化キャンペーンは、このような原子力をCO2削減のエースとして推進するためであった。アルゼンチンで開催された気候変動枠組み条約第4回締結国会議(COP4)は、さながら原子力発電の売り込みの場であったと伝えられている。

つまり、もしも二酸化炭素の温室効果で地球温暖化になっているとすれば、原発で発電する電力の約二倍の排熱※として海や大気に放出されている排熱により、地球温暖化は間違いなく飛躍的に加速することになる。

-------------------------------------------------------記事転載終わり


思ったのは、地球の気候変動の歴史を見れば変化があるのは当然なのです。
たしかに人間による環境破壊もあるでしょう。
しかし問題はそれに乗じて、さらには情報を誇張したり捏造したりで金儲けに走る人々が居る事です。

温暖化対策で原発推進・・・・残念ながらアメリカ政府と日本政府はそちらの方向に傾いちゃってます。残念です。しかしスウェーデンやデンマークやドイツなどなどは、その選択肢を回避しています。

やはり市民意識の成熟度が、日米とヨーロッパの差に帰結していると思います。原発がイヤだから温暖化懐疑説に傾くというのではなく、スウェーデン市民のように原発も石油も拒否して自然エネルギーの開発と普及に取り組むことが、私たちのなすべき選択だと思います。

儲けるのは企業や、そこからワイロをもらう政治家らであり、環境問題に要する経費は国民の税金を使っていて連中の懐はまったく痛みません。

コメント(31)

槌田敦と言うバカはライフサイクルコストを理解していないようですね。
反原発を唱える人って何でこんなにバカが多いんでしょうか
>原発がイヤだから温暖化懐疑説に傾くというのではなく、スウェーデン市民のように原発も石油も拒否して自然エネルギーの開発と普及に取り組むことが、私たちのなすべき選択だと思います。

僕もそう思います。
もはや温暖化は情報が溢れすぎて、何が正しいかではなく何を信じるかの違いになってるようなきがします。

自然エネルギーならば二酸化炭素も放射性物質も出しませんからね。それだけは誰でもわかる確かな事ですから。

マッド君
自然エネルギーが原発と比較してローリスクであると言うのでしょうか?
5 おい、そこのステハン君

では、一般に知られるライフサイクル評価において、原発が22g/kWhであるのに対し、火力が750g/kWhである点はどうなる?
そうですね、原発は、まずウランの採掘可能年数があと70年とちょいであることを考えると、将来性に不安を感じます。
役割があるならば、「半永久的エネルギーである自然エネルギーへの転換までのつなぎ」にならざるをえないかと思います。
プルサーマルを実践するにしても、ヨーロッパにある先輩の再処理工場やこれまでの事故を見る限り、「怖いな」と思うのが正直なトコロです。

六ヶ所の再処理工場から出る放射能汚染の話も、結構な信憑性をもって私には聞こえるのですが。

逆に自然エネルギーのリスクってどうお考えですか??

>地球温暖化をIPCCが否定しているのに

否定してるの?
原発推進されてる方へ。

昨日の事故調査書

もんじゅ付近の活断層偽報告

原発事故被害者(裁判中)

の件に関して皆さんに安全面と保証面を論理的に説明して下さい。

まだ原発は安全と断言出来ますか(・_・?)
1万歩譲って原発が
「絶対にメルトダウンなどの原子力事故を起こさず」
「CO2排出量も計算によっては小さい」
と仮定しましょう。

…核のゴミはどこへ捨てるんでしょうね?
今でさえ捨てる場所に困っているのに、これ以上、放射性廃棄物出したら温暖化以前の問題のような気が。
まさか「地球環境を守ろう」コミュでこの程度の指摘をしなければならないとは思いませんでした…
12番さん>
クリメントさん>

ありがとう御座います!心から同感ですヽ(´▽`)/

解けるとは思いませんが…

どんな論理が出るか見守ります(^^)v
原発のリスク評価については他のトピックで散々議論されてますよ。

まずそちらをご覧になってから危険かどうかを考えてください。

「原発は危険」という考え方ありきでの反論はよくないです。
きちんと定量的な評価をした上で判断しないと議論は前には進みませんよ。



まず一番の基本となる「リスク」というもの。
これは事故の重篤度と発生頻度(確率)の積で表されます。
リスク評価の上では、
・100年に1回の割合で100万人の死者がでる事故が発生する

・一年間に合計1万人の死亡者が出る交通事故が日々発生している
は、死亡事故のリスクの上では同じということになります。


原発が抱える事故の重篤度の場合、死亡者数のみで計れるものではありません。
事故時の放射能汚染で受ける自然へのダメージや、放射能の影響を受けて長年に渡り様々な疾病に悩まされる方が大勢出ることが予想されたりと、様々な影響が懸念されています。

一方で、事故の発生頻度は非常に低いです。
日本国内では、現在までに外部に被害が出るような原発関連施設の事故は発生していません。
それは、様々な技術開発により、重大事故が発生する確率を低減しようとしてきた努力の賜物です。
原発推進に賛成する方が『原発事故の話になると毎回チェルノブイリの話題になるが、それは論理的に間違い』と主張する根拠はここです。


したがって、原発が抱えるリスクを正しく評価する為には、
『原発が重大事故を起こした際に予想されるその重篤度』
と、
『重大事故が発生する確率』
を正しく認識する必要があります。

ちなみに、事故の発生確率は、各国によって異なります。
国の審査の精度が低ければ、それだけ発生確率も上がりますね。
ここで一般の人々の合意を得ようとする場合、政治的な部分が非常に大きく影響します。
例えば中国で原発を大量に増設する計画があがっているそうですが、今までの一連の中国の安全管理を見ていると、安全性において諸外国からの信頼が十分に得られているとは言えませんね。こうなると、懸念の声が世界で高まるのはやむを得ないだろうと思います。

ちなみに日本は世界的にも安全管理の評価は高く、実際に相当安全性が高いと思います。
にも関わらずこうして原発の危険性を叫ぶ声が次々と出てくるところを見ると、国民の間では十分な理解が得られていないと考えられますね。
したがって、『実際の安全性と世間の安全性への認識』の間にあるギャップをどうやって埋めるかが、日本の原発政策で最も重要なポイントになるはずです。



ちなみに俺は、国民の合意が十分に取れていない現状での原発推進には反対です。
この点にもっともっと予算をかけ、国民がもつ原発への認識を事実に近づける努力をしてから初めて推進への道に進めると考えています。



丁寧に説明しようと思ったら長くなってしまった…
申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
みなさま、活発な議論ありがとうございます。
やはり私も地震による原発震災が怖いです。

●設計者からの諌言「浜岡原発は制御不能になる」
http://www.news.janjan.jp/area/0504/0504145797/1.php
ここを直下型の大地震波が襲うことになると、大きな上下の振動と、水平方向の振動が同時に来ます。上下の振動が激しければ、燃料集合体は上に投げ出され、下部格子板から離れて宙に浮き、下部格子板は水平方向にも振動してますから、穴の位置がずれて穴に戻らなくなる可能性があります。したがって、強い地震を感知して、自動的に制御棒を挿入しようとしても、制御棒が核燃料集合体にぶつかったり、破損したりして、挿入できなくなる可能性があります。

原子炉が制御不能に陥れば、核反応は止まらなくなります。その後、液注、配管破断による炉内の水漏れ、緊急冷却装置の故障を経て、やがてはメルトダウン(炉心熔融)です。浜岡原発は世界に放射能を撒き散らす最悪の事態を引き起こす可能性があります。過去に設計に関わった者として、そのことを明確に申し上げます。

●東日本の放棄準備
http://www.teamrenzan.com/archives/writer/alacarte/dresdenpj.html
既に東海大地震(大臣取材:防災担当大臣(内閣府)である鴻池祥肇 マグニチュード8以上は確実)は避けられない。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_02_12/index.html
被爆地域となる東日本の放棄準備の指令が発令された.....東日本に住む仲間にとっては断腸だろうが速やかに移動の準備を始め、大地震の前兆が発生したら速やかに撤収せよ・・・


あと、地震兵器の噂もありますね。殆どの方々は信じないでしょうが、私は有り得る話だと思ってます。人工地震、地震兵器などで検索するとボロボロ出てきます。HAARPは実際に存在してますからね。ロシア国会やEUの議会でもHAARPの危険性について議論されているようです。
よかったなwww原発関連の書き込みができて、みんな嬉しいだろwww
しかし、ヘタレの多いコミュだこと。
こういった記事もあります。

HAARPという軍事技術が地球温暖化につながっている
http://www.asyura2.com/07/senkyo41/msg/864.html
HAARP(ハープ)という天候を左右する軍事技術が存在している。
これは、今もっともとんでもなくすごい技術であるが、地球の電離層を暖める。
そのため、直接、地球温暖化に直結しているのである。
HAARPの技術があればどこか特定の地域に地震を引き起こすのは、簡単にできる。
米軍の国防省の文書には、その軍事目的がきちんとかかれており、「オーロラの研究」なんてことはまったく書いていないという。

地球温暖化の張本人がHAARP
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_98dd.html
その地球温暖化は北極圏の資源開発をしやすくするために行っているという。

人には見せられない世界最大規模の科学実験施設-GoogleEarthの黒塗り
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706011944&page=2

米国防総省の「謎の新施設」、HAARPが完成
http://wiredvision.jp/news/200707/2007070622.html

米軍施設『HAARP』は「敵国全体を機能不全にする」兵器?
http://wiredvision.jp/news/200802/2008022821.html
>20
ヘタレはほって置けばよい。
あなたの意見は?
>22

是々非々だよ、だからここにいる。ここで知識を深めたい。
原発はリスクが大きすぎると言うのはわかる

反原発を利用する左の奴等が嫌いなだけだ。
そいつらには、容赦しない。
自分たちの思想を広めるために、反原発を
唱える奴等は、偽善と欺瞞に満ちたクズだからな。

そいつ等は本心では地球環境などどうでもいいんだよ。
> さん、にゅろさん
原発の議論、後でパソコンから見てみようと思います。

私も以前は原発には賛成していましたが、自分で本よんだり話を聴いたりしていくうちに、ぼろぼろと良くない情報が入ってきまして。

環境問題は専門ではない上まだ日も浅いので、みなさんのように専門用語や具体的な数値を用いての議論は出来ないのですが、
「原発も再処理も、無いに越したことはない」という事くらいはわかりました。
この表現なら、原発推進の人でもうなずかざるを得ないかなと思いまして(^-^;笑

それに、いくら安全だと言われても、絶対に爆発しない地雷が埋まった土地には住みたくないのが人間の心だと思います。

だから、原発理解ではなく、やはりヨーロッパのように自然エネルギーの開発にお金を使って欲しいです。

>トピ主

地球温暖化をIPCCが否定しているのに
↑ってどうなの?
いつ否定してるの?

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球環境を守ろう! 更新情報

地球環境を守ろう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。