ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多肉植物天国!!コミュのよろしかったらもう一度!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


前回トピック立てた、ヒ☆ノ☆デ です!
自分で立てたにも関わらず、画像が×印になり、うまく貼れず、自ら消去しましたところ、不信な雰囲気のトピックになってしまいました。。。
管理人の方、コミュのみなさん!

ゴメンナサイ!失礼しました+++(>〜<;)

よろしかったらもう一度同じトピ立てますので
宜しくお願いします!!!!


<本題>

これから欲しい、多肉植物を、画像つきでupしませんか?

みなさんで楽しく、ウィンドー多肉ショッピング♪

再度ですがよろしくおねがいしま〜す。


コメント(9)

さっそく、私はこの2つです!

左)オブツーサ
   透明感がたまらないです!
   なかなか売ってなさそう+++。



右)ゴーラム (鉢の中左)
   私には宇宙を感じます☆☆
   大きめのものが欲しいですねぇ☆

名前の方こちらでよろしいのでしょうかね〜???
ちょっと赤みがかった物もいいですよね!
まだまだいっぱいありますがっ!このへんで〜
すみません・・・
画像upがうまくいかず2と3削除させていただきました(T−T)

再チャレンジ!!

1枚目:熊童子
2枚目:猫の爪

この2種が欲しい(´・ω・`)

ヒ☆ノ☆デさんの「オブツーサ」もホント、透明感がたまりませんね(*´Д`*)

ゴーラムはちっちゃいのがあります。
かぴこさん

書き込みありがとうございます!
うれしいでっす!
(画像うまく載らないですよねー+++)

かわいい二つですね☆
ネーミングもチャーミー☆
よく見ると違うんですね!
手のひらと肉球のようでプニプニしたくなります!
秋だし?、
雪化粧のように少し綿のような毛に包まれてる物もいいですよね!
あったかそうで♪

多肉専門店てあんまりないですよね。。
オブツーサは本当に売ってなさそうなので根気よく探したいです!
また、欲しいのが見つかったらupしちゃって下さいね〜♪
>ヒ☆ノ☆デさん

ヒ☆ノ☆デさんも画像のっけるの苦労されてます!?
私、pcおんちで下手っぴなので私だけかと思いました(^-^ゞ

多肉ちゃんは見て癒され触って癒されで、もうメロメロです♡

伊賀の方に多肉専門店があるらしいんですが、住所を頼りに行ってみたんですけど見つけられず、地元のコンビニ等で聞いても「そんなとこあったっけか!?」とか「知らない」と言われる始末で(×_×)

今度は電話しながら行こうと思います。

オブツーサはやっぱり珍しいんですね。
ヤフオクで高値で売られてそう(×_×)
初めまして。なぞちゅうと申します。

私は写真をUpするのは出来ますが、写真を撮るのがいつも苦手で,結果的にすぐアップできません。

機械音痴、電気音痴です、私も...

熊童子、子猫の爪、熊童子錦(黄斑)、熊童子錦(白斑)は、全部持っています。

私が欲しいのは、大きな『青の竜舌蘭』、『白斑入り竜舌蘭』が欲しいです。でも大きなアガヴェは高いんでしょうね。(><)
池袋の「鶴仙園」さんは栽培業者で有名ですし、物は間違いありません。駒込に本店があります。年2回池袋西武の屋上で即売会が開催されています。

世田谷ボロ市も有名です。川越の「日本サボテン、多肉植物の会」の小島氏、「鶴仙園」さん、東岩槻の「竹尾サボテン栽培場」の竹尾氏のの3者が出店しています。

あと川越の小島氏が、浅草植木市、同ほうずき市、目黒不動尊の縁日に出店しています。

あと国際多肉植物協会加盟のサボテン、多肉植物の栽培業者、セミプロ愛好家が一同に会して、毎年大即売会を開催しています。今年は5/27に高島平で開かれ、盛況でした。

調布市の神代植物公園でも、年2回春と秋にサボテン、多肉植物の即売会が国際多肉植物協会主催で、開催されています。

横浜市のサカタのタネガーデンセンターの春、秋年2回のサボテン、多肉植物即売会も有名です。

来月5日から10日までの期間で、鎌倉市の大船フラワーセンター植物園で、日本多肉植物の会に加盟している栽培業者、愛好家の方のサボテン、多肉植物の即売会がかいさいされます。

関東エリアで、私が知っている即売会は、以上です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多肉植物天国!! 更新情報

多肉植物天国!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング