ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ムービーメーカーの達人!!コミュのCMコンテストのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福島県最東端の小さな町、「浪江町」では、ただ今ムービーメーカーを使った「CMコンテスト」を開催中。
町内に住んでいなくても「CMコンテスト」のHPから画像を取り込んで作ることができます。もちろん足を運んでいただければもっといいのですが。


今月1日から作品募集が開始されましたが、なかなか作品が集まりません。
田舎町ゆえ、パソコンをあつかえる者も少なく、ムービーメーカーは何者だ?という人がほとんど。
作品集めに苦労しています涙

もし「30秒CM作れるよ〜わーい(嬉しい顔)」「応募できるよー手(チョキ)」という方がいらっしゃいましたら是非ご協力下さい。

賞金は5万円。審査員は鉄腕DASH村元プロデューサーの今村司氏他。

詳しくはHPへ。
http://www.geocities.jp/wakuwakunamie2008/index.html

コメント(7)

問い合わせなどのメッセージをいただき、心強い限りです。
下記に応募要項を添付いたします。
興味のある方は是非ご応募ください。
よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

【応募資格】
浪江町を愛する方なら町内外を問わず、個人・団体・学校等どなたでも
応募できる。


【応募点数】 
応募点数は1人(1グループ)2点までとする。


【応募作品の内容】
?なみえの魅力を題材にした「ふるさとCM」で、景観、伝統芸能、人、
特産品など「ふるさと・なみえ」をPRするものであること。

?公序良俗に反する作品や差別用語(いわゆる放送禁止用語)を使用
した作品、特定の企業・団体の商業広告目的の作品の応募は受け付けない。

 ※町の特産品となっているもの、まちづくりの一環を担っている団体
についてはこの限りではないが、企業団体名の露出は認めない。


【応募作品規格】
?作品秒数は、30秒とし、「ワク!WA-KU!なみえCMコンテスト2008」
の応募のため制作した未発表作品。

(30秒:音声は前後0.5秒は使用できないので、実質29秒。本編の前後3秒
以上の映像(ステカット)をつける)

?DVD、CD-Rに収録した完成作品で、1本につき1作品のみとする。

?被写体に関する了承を得たもので、BGM等の音楽は著作権フリー、
もしくは著作権処理をされた作品.。

※ 規格以外のものは、審査対象外となります。ご注意ください。

【応募期間】
平成20年8月1日〜9月20日

【参加費】
無料(ただし作品の制作費、作品応募の送料は参加者負担とする)

【著作権・肖像権】

応募作品の著作権(作品の放送、IT関連)は、ワク!WA-KU!なみえCM
コンテスト実行委員会が有する。

※作品中の登場人物の肖像権、使用楽曲の著作権、映像音声二次使用等
の諸権利処理は、応募者によって処理されたものとみなす。

☆著作権・肖像権など不明な点については、作品を制作される前に事務局
にお問い合わせください。

【応募作品の取り扱い】
応募作品は返却しない


【応募・問い合わせ先】
ワク!WA-KU!なみえCMコンテスト実行委員会
福島県双葉郡浪江町大字権現堂字上続町16 ビクトリアンローズ(有)内


作品の応募については、別紙「応募用紙」に必要事項を記入し、
作品に添付のうえ、上記実行委員会宛に郵送のこと。

【開催趣意】
だれもが市民プロデューサーとなって情報を発信できる時代において、地元のふるさとCMをつくることによって、さまざまな視点でのまちのよさを新発見・再発見してもらうために、平成18年度に引き続き、このたび「ワク!WA−KU!なみえCMコンテスト2008」を開催する。地域情報のホームページや特産品などの広報においても、氾濫する情報に埋もれないためのアイディアや映像の見せ方など、人にアピールする方法や力を身につけ、発信することの素晴らしさやおもしろさを感じることが、ひいてはまちづくりにつながるきっかけとなることを目的とする。


「mixiを見て」というお二人からさっそく作品が郵送されて来ました。
感激!!感謝です。
mixiってすごいなあ。
猫

 さらに作品が届くと思いますよ〜わーい(嬉しい顔)
 来年はぜひ自分の目で確かめた浪江町のCMを作らせていただきます。

あすパパさん

有難うございます。
届きました!!

私自身まだムービーメーカーに慣れていないので、ササっといとも簡単にムービーを作ってしまう方々は尊敬です。
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
まりさん
 今回このようなイベントに参加させていただき、大変楽しくまた勉強に
 なりました。 来年も参加させていただきます。
あすパパさん

なみえCMコンテストにご応募いただきまして有難うございました。
また、このコミュを通じて北は北海道から南は熊本まで全国展開で大きく広がっていったことに驚いております。
お蔭様で74本もの作品が集まりました。
ご協力大変ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ムービーメーカーの達人!! 更新情報

ムービーメーカーの達人!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング