ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

接骨院・整骨院の経営を考えるコミュの保険請求について?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、鍼灸師の親父と共に新たに紹介者しか受け付けない会員制の鍼灸整骨院を開業致しました。

この御時世に一元さんお断りの整骨院なんて普通無いのに何故?あせあせ、仕方が有りません。
親父の方針です。

それでもこの方針で良い面も有ります。それは患者さんの質が保たれる事と保険請求の患者調査で患者さんの不当回答による組合からの未払いを未然に防ぐことが出来ます。

保険請求がこんなにうるさくて、面倒臭いものとは実際に開業するまで気付きませんでした。一体何でこんなに柔整師が叩かれなくてはならなく成ってしまったのか?一部の柔整師による不正請求が原因で真面目に仕事している柔整師がこんなにも蔑んで見られなくては成らないのか?ふざけんなーちっ(怒った顔)ぷっくっくな顔
と、思っている柔整師の皆さん、日頃の疑問、不満、ストレス等をぶっちゃけて下さい。

コメント(2)

>一人ダンディズムさん


開業して4年目ですexclamation

会員制の治療院とは恐れ入ります指でOK

ウチは一元さんはお断りとまではいきませんが、完全予約制・自費と保険の組み合わせといった少々高い金額設定で鍼灸整骨院を1人で経営しておりますexclamation

アッパーは限られますが患者さんの質が保たれて、マンツーマンでお互い納得できる治療が出来ていますぴかぴか(新しい)

結果として、返レセの件数は月に1件あるかないかでするんるん

同期の開業組みは返レセに対して結構大変みたいですげっそり


話は戻って、私の個人的な見方ですので悪しからずあせあせ

良くも悪くも今までの柔整師が荒稼ぎをしたおかげで市民権を得たかと思いますダッシュ(走り出す様)

来院するキッカケは不純でも2回目以降の来院は治療家の腕次第だと思います電球

正直、5部位での請求可能だった時代と比べて今の請求額は少なくなったと思いますむかっ(怒り)

だからこそ、ウチは技術の安売りはせずに患者さんにそれなりの額を自己負担させていますドル袋

4年間そのスタイルでやってきた結果ですが、値段より実感と効果が患者さんに体感すれば多少高くても来院してきますexclamation ×2

ですので、レセプトに関してはあまり依存はしてないのでこのような内容になってしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗)


それではお互い頑張っていきましょう晴れ
mayuzoさん、この度はコメントを戴きましてどうも有難う御座いました。そして返信の方が遅く成りまして済みませんでした。

自分は開業して3ヶ月と25日が過ぎました。

今回開業してみて分かった事は保険請求がかなり面倒臭いと言う事とレセプト請求が自分には向いていないと言うことに尽きます。

mayuzoさんの言う通り保険なんかに依存しなで質の高い治療を提供する自由診療をメインに運営してゆくのがベストなんだなと自分も思いました。

これからお互いに頑張ってゆきましょう。ではでは



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

接骨院・整骨院の経営を考える 更新情報

接骨院・整骨院の経営を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング