ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さいたま(さいたま市)コミュのさいたま市出身の有名人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さいたま市出身・在住の有名人ネタを書いてみませんか?

南区のとこでもトピック作ったのでかぶった方はすみません。広く情報を集めてネタというよりも地域への愛着にも繋がればなぁと思います。


文化、芸能、スポーツ、経済界、色んな分野で活躍されている方がいらっしゃいますね。


田口禎則。元サッカー日本代表。
浦和市出身. 浦和南高(81)~筑波大(84)~全日空(89)/サンフレッチェ広島(93)~浦和レッズ(94) 年現役引退の99年に浦和市議に初当選。現在、埼玉県議のほか、JFA女子委員なども務める。 ジョモニスタというフットサル場とか飲食店経営。

あとは有名どころだと、反町隆(野口君)は大谷場中(浦和)出身。タケカワユキヒデは白幡(浦和)。レベッカのノッコも浦和かな。

安楽邸の創業者もさいたま市内です。


コメント(98)

みのりんさんコメントありがとうございます。

そうなんですか。でも近いといえば近い。遠いといえば遠い…さいたまではないってことですね。でもレッズ関係で一色紗英は黒い噂というか…後輩でレッズにいた人がいて聞いたんですが…チラホラはありましたよ。
埼玉西武ライオンズ所属
大島裕行選手もさいたま市出身ですよ。
埼玉栄高出身で高校通算86本ぐらい打ってますよ
みちのく鍵っ子さんコメントありがとうございます。

私はサッカーのほうがどちらかというと見るのであまり詳しくなおですがプロ野球選手もけっこういるんですね。


サッカーならプロも高校の後輩でもいますよ。マリノスにいた上野良治。高校の頃にはユース年代ではエスパルスの市川と2人しか選ばれなかった、代表候補になりました。でも、候補止りなので誰でも知ってる有名選手にまではなってませんけど。


山口幸司は、うちの子どもが入っている野球少年団の出身です。少年団に居た頃は、やはり良い選手だったみたいですよ。
プロに入ってからは、パッとしなかったですが…冷や汗
58さん、

ピーターフランクルは与野図書館で見かけましたよ目
多分だけど森田剛も埼玉出身!
母親がやってる飲み屋が春日部にあるよるんるん
若田光一さん。
浦和高校でしたっけ??
一色さえの小松原はちがってましたか、誰かと間違えたのかもしれません、すいません。五十嵐淳子の実家が浦和のヨーカドー近くにあったのは間違いありません。現在はわかりませんが。
JIROさん
大宮東→ロッテ…だと思う。の水野さんは友人の旦那になりましたよ。南浦和にいます。
カブトさんコメントありがとうございます。

ジャニーズもいたんですね。森田は埼玉県出身は知ってましたが、市内とは知りませんでいた。



SAKUMAさんコメントありがとうございます。若田さんもそうですよね。
さいたま市出身かは、
分かりませんが‥
浦和北高校出身。

映画HEROやドラマで活躍中の
らっぱのまーくの正露丸の
CMをやっているかた。

ぽむさんコメントありがとうございます。
横浜銀蠅メンバーは意外ですね。でも大久保というところが、何か…ヤンキーらしいいというか…


レッズなら岡野が以前は文化センターの裏のマンションにいました。
赤き血のイレブン
サッカー漫画。浦和南高校が舞台。(作中では「新生高校」)

エースをねらえ!
テニス漫画。原作者の山本鈴美香の出身校である浦和西高校が舞台のモデルとされる。(作中では「神奈川県立西高校」。横浜市が舞台となっている)

おおきく振りかぶって
野球漫画。原作者のひぐちアサの出身校である浦和西高校が舞台のモデルとされる。(作中では「西浦高校」)

行け!稲中卓球部
ギャグ漫画。原作者の古谷実の出身地である旧浦和市及び校舎のみだが出身中学校がモデル。(作中では「稲豊市」)

キャプテン翼
サッカー漫画。旧浦和市がモデルであるが、大宮公園サッカー場・浦和駒場スタジアムが実名で登場している。(作中では「明和市」)

Jドリーム
サッカー漫画。初期の頃は、主人公が浦和レッズに所属している設定だった。その関係で旧浦和市が舞台だった。

灼眼のシャナ
ライトノベルが原作。アニメ版は、大宮駅の周辺が舞台のモデルとなっている。(作中では「御市」)

タナカヒロシのすべて
主人公がさいたま市に住んでいる。

レンアイ至上主義
大宮駅東口の周辺に実在した飲食店・ボウリング場や、さいたま市大宮武道館が登場する。
ガッツさん

へぇ〜
視点を変えても面白い情報がたくさんありますね。
サッカーで川崎フロンターレにいるGKの川島永嗣も埼玉(与野)出身ですよ〜。
日本代表にも選ばれたりもしてますよね。
あと青木裕子もですが二人とも同級生でした〜。

野球の広沢選手と友達の家が同じマンションで直接家ピンポンしてサイン頂いたことがあります。今思えばとても迷惑な行為でしたね。
けど快くサインを書いて頂けました。
漫画ならマリア様が見てる、の絵かき担当さんも西高だよ
友達の妹だ

これだけ名前が出ていて、レベッカのノッコさんが抜けているような・・・

田島中→浦和北高だったような・・・
のりさんコメントありがとうございます。
ピンポンサインは初耳です。
広沢選手は、心が広いですね。
こんさんコメントありがとうございます。
西高は話題が豊富なんですね。


CERESさんコメントありがとうございます。
ノッコは最初のほうに話題になってますよ。
電気屋さんだったらしいです。
談慶さんコメントありがとうございます。

さすが交友関係が広いですね。

仲野茂さんは大谷場小〜岸中なんですね。うちからチョー近所で、びっくりです。

沢田知可子さんはGift (ミュージカルGift 挿入歌)が日本財団法人青年会議所主催において、自殺防止ソングとして評価を受け 2003年度人間力大賞厚生労働大臣賞をしたのですが、そのときに私達もすこしからんでいて、我々の会議体、懇親会にも来てくれました。そして、とても心があったかい人だなぁという感想を持って、私もファンの1人になりましたよ。
ふみさんコメントありがとうございます。

アナウンサーは多いですね。びっくりです。
さとう玉緒もなんですか。

CXのニュースJAPANなどによく出てくる軍事評論家の岡部いさく。

浦和駅近くのファミレスで遅い夕食をとっているところによく遭遇します。
国際的緊張が高まるとお台場の某ホテルに缶詰にされるそうで、今日も世界は、一応平和だったんだなと思うのです。
>ふみさん
菊川怜は小学校は浦和市立(当時)中尾小学校ですが
中学からは名門私立の桜蔭中学・高等学校へ進みましたので
浦和一女出身ではありませんよ

・・・実は小学校の時は同級生でした、私w

岡崎 美合こめんとありがとうございます。
なるほどですね。


chinさんコメントありがとうございます。
そうだったんですね。
有名人じゃないけど、ヘルメットのアライの本社も旧大宮市にありますね
ガッツさん

そうですね。世界のアライですからね。
テーマからはずれますが・・・



昨日放送されてたセレブと貧乏太郎でホームレス生活したあの公園。

先日、もみじ公園で撮影してたやつだ。

南浦和テクノセンター・埼玉県さいたま市南区南浦和3-36-18に面してる公園だ。



トンネルがある公園はとても珍しいそうだ。

公園に面して、ベビーカーとかの子供用品を扱っているコンビ?、調剤薬局、スーパー、床屋もあるが見事に写ってない。


かろうじてレッズのレディアは映っていた。
南浦和からの有名人でもある談慶さんの日記です。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1020194414&owner_id=1067672&comment_count=4

とりあえず見ていたただきますとありがたいです。

ログインすると、残り70件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さいたま(さいたま市) 更新情報

さいたま(さいたま市)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング