ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な家を造るコミュの辰野金吾

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   日銀大阪支店     建設時日銀大阪支店    東京駅(1914年)


日銀大阪支店
 日曜画家のターゲットの一つが日本銀行大阪支店である。12月10日は寒い日曜日だったが大江橋の南詰に数人の日曜画家が厳格な外観のこの建物と大阪の風物詩である御堂筋の銀杏を熱心に画いていた。1903年築で花崗岩を築き上げた石造りで、設計は東京駅などの設計で知られる辰野金吾とその後輩の葛西万司である。

 写真左は完成当初の日銀大阪支店、手前の橋が淀屋橋。辰野金吾は1854年佐賀県唐津市で生まれた。17歳に藩英語学校に入学、師が高橋是清だったと言うからなるほどと思う。海外留学で建築学を極め日本銀行本店などを手がけた。参照(アンクルサムの散歩・日本銀行旧小樽支店)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な家を造る 更新情報

素敵な家を造るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング