物凄く重箱の隅を突くようで申し訳ないのですが・・・ 先日、ジミー・フォレストの1978年盤「Heart of the Forrest」というCDを 買ったのですが、そこでドラムを叩いているのが Randy Marshという人だったんです(オルガンはシャーリー・スコット)。 ライナーには、「The son of former Woody Herman saxophonist Arno Marsh」 と、Randy Marshについて紹介されています。 (実際、1950年代後半に、Herman楽団に参加しているようです) Arno Marshさん(白人テナー奏者)が写っているサイトを見てみたのですが、 息子さんのRandyさんも写っています。 何となく、RandyさんがWarne Marshっぽい顔に見えて気になります。 http://www.danjacobsmusic.com/photos-group-16.html このArno&Randy Marsh 親子は、Warne Marshと何か関係ある人でしょうか、 それとも全く無関係の人でしょうか。どなたか教えて下されば嬉しいです。
ねひつじさん、早速ご返事ありがとうございます。
そのようですね、ご教示のリンクに「K.C. Elmore」さんというご子息もいらっしゃると書いてあります。あと、最近国内盤CDで再発されたWarne Marshのスタジオ録音最終作「Two Days In The Life Of...」(AMJ/Interplay)のライナーでも、プロデューサーの妙中さんご自身が収録曲の "Initially K.C." と "Jason's Judgement" の2曲のタイトルは2人の息子の名前から取られたものであるとの記述をされていますので、間違いないでしょう。
いますねー。なぜか1曲だけプチパチ音が入るいわゆる「針落とし」でしたが、ボーナストラックも入ってて嬉しい再発でした。他にも、ピーターインドさんのwaveのCDがリプレスされたり、storyvilleやAMJからも再発・再編集盤などなど続き、昨今はマーシュさんの(地味な)リリースラッシュだったりします。ねひつじさんオススメの「more jazz from the east village」もやっと聴けてチョー嬉しかったです。