ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Blues ブルース ブルーズコミュのレスポーラー系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寄せては返すレスポールブーム。
現在ではパンクイメージのほうが強いかもしれません。
あまり知られていないことですが倒産寸前のgibsonを
救ったのはレスポールを使ったEric Claptonであります。

Slash

無骨なサウンドと弾きにくそうな低いポジションでの
ギターの構えやシルクハットなど天才ボーカルAxlとの
コンビは派手メタルブームに終止符を打ちました。
Lo-Fiなるブームの火付け役だったといえるかも。
それほど衝撃的な登場だったのです。
そんな彼もポイズンのオーディションに落ちたという
過去を持っています。

Gary Moore

ザブルドッグ。
アイリッシュ的なサウンドこそが持ち味と思うのですが
ブルースに固執(まさに)していた時期あり。
いまだにこのひとがなにをしたいのかわからない。
Wild Frontierは必聴。固定イメージを嫌ったのか?
ギターもcharvelをイメージする人も多いかも。

John Sykes

リチーブラックモーが"御大"ならこのひとは"殿下"
もしくは"レスポールの貴公子"(太っちゃったけど)
テクニック的にはグリッサンドやヴィヴラート
もしくは高速ピッキングのひとと呼ばれるでしょうが
独特のソングライティングのセンスの持ち主です。

Adrian Vandenberg

このひとをここに入れていいモノかな、のオランダ人。
とても奇天烈なファッション感覚の持ち主。だが巧い。
jimiのカバーと間違えるようなmanic edenを発表するなど迷走。
怪我などで多難な時期もありましたが復活したそうです。
期待している人も多いと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Blues ブルース ブルーズ 更新情報

Blues ブルース ブルーズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。