ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富山南高校同窓会関東コミュの南高サッカー部が県大会決勝へ!!&関東支部総会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うれしい知らせが高校から届きました。

南高校サッカー部がお正月の全国大会富山県決勝へ
進出しました。

今週11月12日(土)。富山在住の方は応援を!!

以下は同窓会会長・石坂さんから。

おはようございます。
南高校同窓会長の石坂です。

先日の関東支部総会でお伝えしていましたが南高校サッカー部が
昨日の準決勝で勝利し、選手権初の決勝進出を決めました。

たくさんの方に知ってもらいたかったので、過去の見明さんのメールから
送信先を拝借致しました^^;
同窓生に拡散できる方はよろしくお願いします。

以下は7回生の古里さんの観戦報告です。

とうとう我らが母校、富山県立富山南高校が
高校サッカー選手権富山県大会で決勝戦に進出いたしました!

昨日行われました準決勝では、雨の降りしきる中、高岡第一高校
との試合でした。スリッキーなコンデションで且つ、ところどころ
水が溜まっている部分もあり、ボールをキープするだけでも
難しさが出てしまう、悪条件の中、南高校イレブンはがんばりました。

出足に勝る富山南は、得意のパス回しから、相手GKの股抜きで先制点、
2点目はセットプレーからの直接ゴール、三点目はゴール前混戦からの
押し込み、とほとんど攻められる場面もなく安心して観戦できました。

現在、富山南高校サッカー部の主将は8番田村君2年生です。
JCシニアの田村浩章先輩の息子さんです。
県の選抜選手にも選出されております。

また、富山南高校サッカー部の父母の会会長は、富山南高校が
全国大会に出場した昭和58年当時の優勝メンバーで、
石坂君や大澤君、藤田君、浅野君と同級生の大原君です。
(大原君の息子は昨日も先発出場しました11番です。)

エンドが変わった後半は、さすがに攻撃疲れが出たのか、
一瞬の隙を突かれて、失点してしまいましたが、
そこは自力に勝る富山南、直ぐに一点を入れ返しました。
試合終了直前にはフリーキックからの直接ゴールを許したものの
結果は4−2で勝利ということになりました。

富山南高校が創立以来、初めての高校選手権富山県大会決勝です。
12日、富山県総合運動公園、12:05キックオフです。
皆で応援しましょう。是非時間のある方はグランドまで足をお運びください。
メインスタンドには私は必ずいます。
(対面には横断幕が掛かっておりますので、南高校側をお間違えなく!)
当日は、生中継でKNBでも放映される予定です。

我が母校、かわいい後輩たちを応援してやってください。

なお11月5日、東京・新大久保コリアンタウンにある
「海鮮宮」で20回目の関東支部総会を開催しました。

計26人の同窓生、高校学校長ご来賓が見え

楽しいひとときを過ごしました。

お礼申し上げます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富山南高校同窓会関東 更新情報

富山南高校同窓会関東のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング