ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

John Zorn  ジョン・ゾーンコミュのソニー・クラーク メモリアルカルテット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SONY CLARK MEMORIAL QUARTET 「VOODOO」ご存知でしょうか?

後にNAKEDCITYにも参加するウェイン・ホーヴィッツがピアノ。
ボビー・プレヴァイトがドラム、レイ・ドラモンドがベースに
ジョン・ゾーンがアルト・サックス。
全員が素晴らしい演奏をしております。

日本では例の歩く女性の足首ジャケで超超超有名なピアニストで
作曲家のソニー・クラークは本国アメリカでは超超超マイナーな
存在だとか。でもジョンはソニー・クラークの大ファンで、
一説にジョンがあれだけ日本語が達者なのは日本で手に入れた
ソニー・クラークの日本語で書かれたライナーを読みたいが為に
日本語を勉強したからだとか・・・
(僕が梅津和時氏にきいた話ですとジョンは日本の
 アダルトビデオを膨大に買い込んで見まくって
 日本語上手になったそうですが(笑) )

で、この「VOODOO」!!!!
サックス奏者としてのジョンの素晴らしさを堪能するのに
これほどのものはありません。

ハッキリ言ってマサダの一連の作品よりも遥かに好きです!!

85年の作品なので、ジョンのサックスは今ほど
ブッとい音ではありませんがめくるめくスピード感が
たまりません!!
自分のサックス練習用に利用したこともあり
2曲目のminor meetingなんて1000回は聞いたでしょうか

ジョンのすさまじい数のカタログの中でも5指に入ると思ってますが、なぜかあまり語られず、売ってるのもあまり見ないのが寂しい・・・・

昨日、渋谷のユニオンで新品激安バーゲンコーナーにひっそり
置かれてましたんで未聴の方、是非ゲットしてきてくださいませ

コメント(5)

たーさま、さまへ。
イタリアの「ブラックセイント」は結構良いカタログ揃ってるんですけど、入手が困難なものがおおすぎますよねー。

『Voodoo』は、まだ聴いたことなんですよ。
『News For Lulu』は、辛うじて中古で入手できたのですけれども。
そういや、これも入手困難ですね。Tzadikから、でないかなー。
えー、"Voodoo"がバーゲンすか??
"Jazz名盤入門!"でも紹介されてるのに、ありえん。。

アルトの音から迸るハード・バップへの愛。

私も大好きなアルバムです♪
『Voo Doo』持ってます!もちMY FAVORITE!今でもかけてます。
『NEWS FOR LULU』も大好き!
本日渋谷ユニオンに行ってGetしてきました、840円也。
恥ずかしながらこのアルバムのことは全然知りませんでした。
ジャケットはロビン・ホルコムだったのか。
どうやら最後の1枚だったとかで
たーさまの情報のお陰で幸運にも入手出来ました。
ありがとうございました。
帰宅後聴くことを楽しみにしときます。

※Johnとは関係ないですが
 同時に大友さんのギターソロ買ってきました。
良かった!!良かった!!

yamasinさん是非ご感想などお書き込み下さいませ!!
(大友さんのソロも最高ですよね。1曲目のカナリア
 にやられたので僕は「カナリア」のサントラゲットしに
 行きますね)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

John Zorn  ジョン・ゾーン 更新情報

John Zorn  ジョン・ゾーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング