ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浪人 〜 浪人生は良い人生 〜コミュの今月中には決めてしまいたいんですが(ノд<。)゜。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年浪人決定して今予備校選びに悪戦苦闘してますがまん顔

現役の頃は駿台と河合に通っていたのですがウチ自身が自分にすごい甘い子なのでもう少し個人をみてくれるとこにしようかと上記2校は候補から外してますあせあせ

志望校は一応早慶なのに
よりによって一番英語ができません涙涙

今調べて候補にあがってるのが
☆四谷学院
☆代ゼミ←去年のに似てるのでびみょーかとあせあせ
☆みすず学苑
です

英語がニガテなのでみすずにひじょーに惹かれてるのですが…
ちらほらある怪しい噂が気になって泣き顔

どんなとこか知ってる方教えて下さいほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

それと上記以外で他にもいぃ予備校はないでしょうかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)

とにかく参考になる情報がほしいです
よろしくお願いします(@゚▽゚@)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(34)

都内在住ですよね?
ならば単語王の著者、中澤一氏の主宰するMSA(マスター・シード・アカデミー)はどうでしょうか?
関東至るところから生徒が通う隠れた実力派予備校です。
英語の指導に於いては都内では屈指かと思われます。
私は通った事がありませんが、私の友人が去年通ってまして、話によると、かなりスパルタで嫌でも英語が得意になるとの事ですww


校舎は市ヶ谷かな?
調べてみてください!!
> ヾ(゚A゚)ノシさん
ありがとうございます(@゚▽゚@)
早速調べてみますね(o>ω<o)

でも…ほんと英語壊滅的なんですよねバッド(下向き矢印)(´ゝ`)フッ
自分に甘いのなら浪人を機に自分に厳しくしてみてはどうでしょうか??

あと英語は音読を推奨しますぴかぴか(新しい)
> ちろりーさん
ですよね
がんばりますわーい(嬉しい顔)

自分かわらな予備校変えても同じですもんねふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

とりあえずだらだらたるまず時間持て余さずしっかり受験できる環境も整えなきゃかとわーい(嬉しい顔)←単純な子なんであせあせワラ

あっ電球
住んでるところは自由が丘近辺で
電車は東横線か大井町線か目黒線です(・∀・)ノ

八王子とか反対方向行かないかぎりは遠すぎないので通えるかと(o^∀^o)
甘い人間でしたrら代ゼミはやめたほうがいいですよ。
よくもわるくも放任主義です。

大手は避けて少人数制の予備校にいったほうがよろしんでないでしょうか。
私は管理教育は嫌いなので代ゼミが肌にあってましたが。
みすずは宗教(ワールドメイト)絡んでるからおすすめしません。

やっぱり大手オススメ
自分に甘いなら鬼の北予備はどうですか?笑

僕は今年河合で浪人しましたが英語は(講師にはよるけど)かなりよかったと思います。
英語が出来ないなら、四谷で英語の個別授業を取ってみてはどうですか?


自分は数学と生物の個別しか取ってないんで詳しくは分からないですが、英語の個別を取っていた友人はメキメキ実力を伸ばしてましたよ!

四谷は個別授業がお勧めです!
東京にお住まいならMSAはどうですか? ただ半端な覚悟でいくと折れます 勉強しててもけなされますので
代ゼミでいいじゃん
SKYはハズレが少ない
ミスズはNG
私は四谷と河合塾で迷ってましたが、四谷は学校法人じゃないので定期のガク割がきかないし、授業料も高めなのでやめました犬ぴかぴか(新しい)
でも55段階とか内容には惹かれましたねひよこ


あと文系だったら河合塾が一番らしいですよ電球
みすず凄いんだろうけど
あのCMは笑ってしまう
 
怒濤の合格(笑)
ありがとうございますほっとした顔
知らないところが多々あったのでとりあえず資料取り寄せて見てみることにしましたわーい(嬉しい顔)

みすずの紹介CMや広告確かに笑えます
パンフ取り寄せて見たんですけどやっぱり惹かれるところあって
でもやっぱりパンフを鵜呑みにはできないので
内情知ってる方詳しく知りたいですほっとした顔

ことあるごとに高いって具体的にどんなときですかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
あと担任制についても詳しく教えていただければ嬉しいですわーい(嬉しい顔)
早稲田の英語なら
代ゼミの富田を激プッシュ

ゼロからどうぞ
> もんがさん
質に関しては多少の覚悟はあります考えてる顔

ウチも王手のがいいのかなぁとか去年まで思ってたんですが、王手ってやっぱり下の方薄い気がしてあせあせ

トップクラスに入れればいいんですけどこと英語に関しては全然ダメなもので涙

自分にあった場所を探せればと思って皆さんの意見をお聞きしたかったんですほっとした顔

> 航へイズム(@゚▽゚@)さん

こんなトピックで言うのもなんですが…
合う予備校なんて殆ど無いです。
合う先生も居ません
自分が合わせるのであって自分が合わせて勉強するんです

大手は大手です
駿台や河合や代ゼミに行って適切な勉強が出来ないはず無いです
金も怪しい弱小予備校程は掛かりません

トップクラスに入れたら良いのだから
早慶用クラスに入れるかどうかテスト受けましょうよ!!
予備校の入学試験に抜け腰なってちゃダメです
今から勉強するのだから出来なくて当たり前です



もっと、熱くなれよ!!!!

今から『浪人』というマジ辛くて猛烈にエネルギーの掛かることするのだから
無理かもウワーンじゃなくてクラウチングスタートだ!!
1年で出来る事って思ってるよりも沢山
今日、自習室で来年に向けて勉強している人はどれだけ居たのか。
怨念エネルギーはもう枯渇したのか。
予備校に頼らなくても質のいい参考書がたくさんあるのだから自習で十分かと思う。

というか自分で自分を律することもできない人は予備校に通っても同じなんじゃない?


とりあえず早稲田の英語なら代ゼミの「富田一彦の英文読解100の原則」を猛プッシュ。
16年前に2浪した私の経験。

自己管理能力が無いから他者に管理されたいと考える時点で不合格です。
予備校の授業は受験のエッセンスを教えるだけで、あくまでも自助努力が必要。
自分は1浪の時にそれに気が付かずに不合格になった。

良い講師か悪い講師かも人次第。
その講師で希望校に受かればその人の中ではその講師が良い講師の評価になるわけで。
予備校も一緒。

あくまでも自分自身が主人公であることを忘れないで下さい。
> もんがさん

そうですね…
自分は東大理系クラスで残念早慶進学なので周りでは早慶受かって当然でしたね…
今、地元の代ゼミでは早慶クラスの合格率は1割程度です
年によって大きく変わりますが。(一昨年だったかは4割

『当然』レベルで通りたいなら東大クラスで食らいついて行くのも有りかも知れません…というか
俺は結果的に無駄になってしまいましたし、理系なら古文漢文現代文や地理の勉強もする事になるので微妙かも知れませんが、そこで勉強しても全然アリだと思います。
俺が浪人して学んだことの殆どは2次試験用の古文漢文に有ったと思うので
文系の方でも理科や数学をするのもアリだと思います
トピ主さん…
予備校の東大クラスへの入塾試験もどうぞ。


俺が本当にトピ主さんに言いたいのは
早慶クラス(笑)か
東大クラス(笑)か
ではなくて
予備校はドコガイイカ(笑)
クラスはドコガイイカ(笑)
神講師はダレガイイカ(プギャーm9(^д^)
ではなくて
結局は本人の勉強量と、それを支える根性で決まります
[026]の俺の発言通り、大手は大手です。決してそうズレた勉強はさせられません。
意味のある努力をさせてくれます。
予備校のせいにせず自分にバツをつけて頑張ってほしいです

本当の所
東大選抜クラスだろうと、入塾テストなんてlogxもマトモに積分できないアホが受けても通ってしまうのが現状です(ソースは俺)


大切なのは
大抵の浪人は家に送られてきた入塾テスト免除のハガキを持って申し込みに行く中を

『わざわざ』入塾テストを受けようという
全く意味の無いハングリーな根性があるか


受かってやるという硬い根性が有るか見るだけです


トピ主さんにもそんな意味のない根性を持って浪人というクソエネルギーの掛かる作業ゲームのスタートを切ってほしい。

密かに
最後にひとつ…トピ主さんへ…
早稲田の英語なら
代ゼミの富田を激プッシュ!
ゼロからどうぞ。
> 駄利亜さん
細かい説明ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
一度直接説明を聞きに行ってみようと思います
ほんとにありがとうございましたほっとした顔
> 必殺通行人@肉の極みさん

ウチ現役の時河合だったので認定一通り受けてるんですよあせあせ
そのときの認定が(細かく覚えてないんですがあせあせ)
国語soonハイパー東大クラスとれるやつ
英語soon基礎英語とかのやつ
日本史soon早慶大日本史とれるやつ

だったんです
けど英語あげたくても全然上がんなくって
でもチューターに相談しても
『英語がねー、他はフツーなのにね』みたいな感じになってとにかくやりなよ的なコト言われるだけでした

でも今度英語あげなくちゃって躍起になってそっちに何十時間も割いちゃって結果バランスもペースも崩してしまいました
まぁウチが要領悪いんですよね涙


確かに予備校に頼るのはよくないかも知れません
やる気が無くっちゃ予備校行っても何にもかわらないとウチも思います


でもがんばれしか言わない予備校に行きたいとは思いません
やる気があっても空回るときもあるんです


予備校に全力で頼る
予備校に行けば受かる
とは思いません

でも
自分が焦ってるときや
悩んでるときに学習面でメンタル的な面でためになるアドバイスをくれる予備校をと
少しでも自分の利になる予備校をと思ってはダメでしょうかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)


もう失敗はしたくないんです
だからいろんな方からの意見をお聞きして
自分の知らないようないろんなところも調べてみて
それらを参考にして
自分の目と感覚で
自分に必要そうなものは取り入れて
そうでないものは切り捨てて
最善だと納得のいく環境を整えたいと思っています

経験をされた方、それを間接的にでも知っている方の意見って言うのはとても為になるものと思っています

よろしくお願いしますほっとした顔

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浪人 〜 浪人生は良い人生 〜 更新情報

浪人 〜 浪人生は良い人生 〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング