ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お酒とピアノを楽しむ会♪コミュの1月定例会の報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お疲れさまでした!
オミクロン株が猛威を振るう中、少人数でしたが、話しながらピアノを弾きながら、あっという間に終わってしまいました。
詳細はまた明日upします。
---------------------------------------
お疲れさまでした。

少人数での開催でした。
一般のお客様も今は少なく、ゆったり弾ける空間でした。
また、今回は「ワクチン接種証明書」の提示が必要でした。

以下プログラムです。


1月のお題は

・特になし


■てつ:グラドスアドパルナッスム博士(ドビュッシー)/前奏曲op23-4(ラフマニノフ)
■MIWA:私のお父さん(プッチーニ)
■C調:These Foolish Things(Harry Link)
■MIWA:C調言葉にご用心(サザンオールスターズ)
■てつ:ノクターン op.9-2_15-2(ショパン)
■シェルパ:Twilight in Upper West_OMENS OF LOVE(和泉宏隆:THE SQUARE)
■てつ:ワルツop64-2(ショパン)
■MIWA:カバティーナ(ジョン ウィリアムス)
■てつ:ノクターン op48-2_62-1(ショパン)
■シェルパ:匠/TAKUMI(松谷卓)
■MIWA:雪の華(中島美嘉)
■C調:I love you(?)
■MIWA:Yes,No(オフコース)
■てつ:亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
■MIWA:   〃    (島谷ひとみ 作曲:すぎやまこういち)
■シェルパ:ドラゴンクエスト序曲」(すぎやまこういち)/悲しい気持ち JUST A MAN IN LOVE(桑田佳祐)
■C調:ジョージア オン マイ マインド(ホギー・カーマイケル)
■シェルパ:On the Sunny Side of the Street(カムカムエブリバディより)
■C調:Misty(Eroll Garner)
■シェルパ:宝島(和泉宏隆)/情熱大陸 バラードアレンジ(葉加瀬太郎)




疲れさまでした!
今月もたくさん弾きましたね。

さて、2月のお題は

・特になし

でも、もちろんこれに限らずです。


◇◇次回予定◇◇

【場所が変わっています】
★2月19日(土) ※第3土曜日
★時間:18:00〜21:30(閉店22:00)
★参加費: ¥1,000以上(1ドリンク1フード以上オーダー)・・・「現金」と「PayPay」が使用可
★場所:JIYUGAOKA PLUS 南口店(ジユウガオカ プラス)
      東横線・大井町線自由が丘駅南口より徒歩3分

アクセス→
自由が丘駅南口改札を出て左手に進むと、右手にソフトバンクがあり、そこを右折。
そのままGapのあるビルを通り過ぎた左手、きらぼし銀行の一軒手前です。


With コロナ時代ですが、定例会が継続できることを祈りつつ。
では、来月も元気にお会い出来るのを、管理人共々楽しみにしています。

コメント(3)

とりあえず備忘録を。
反田くんが、羽生結弦や自分のことを語ってる記事です。
おヒマな時にどうぞ♪

https://news.yahoo.co.jp/articles/55c4d1359dc84f7f9e2de855e26494cd65f39ac6
昨日はお疲れさまでした。
少人数だったので、今好きで時々弾いているショパンのノクターンを、グダグダですが色々弾いていきました。

↑ 上記リンク記事読みました!
反田さんの肉体改造結果によると、コロナ禍で引き篭もりで運動不足の状態の今が、柔らかい音を出すのにベストだということかな。。。笑
お疲れサマでしたexclamation
少人数でどれだけ静かになるかと思いきや、何だろう、気がつけば閉店時間に。
あっという間でしたウッシッシ
てっちゃんのショパン愛が溢れてて…気持ち良く聴きながらのお酒はサイコーワイングラス
ふと↑反田くんのネット記事を思い出したりして。
他にもいろいろ、濃縮した良い時間でしたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お酒とピアノを楽しむ会♪ 更新情報

お酒とピアノを楽しむ会♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング