ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大田区立大森第八中学校コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
八中卒業生です。
高校に進学しても区内の高校だったので
「八中卒?じゃあ八中事件て知ってるの!?」
と、さんざん言われました。

ちなみに体育館が改修される前年の卒業です。

コメント(21)

まゆさんはじめまして!誰にも言わずこっそり始めたのですが来て下さってうれしいです。

>「八中卒?じゃあ八中事件て知ってるの!?」

これ、全卒業生が受ける洗礼ですよね。私も何度言われたことか・・。大田&大森コミュあたりで、宣伝すれば、もう少し集まるカモですね。
はじめまして。わたしも卒業生です。

> これ、全卒業生が受ける洗礼ですよね。

あははは。わたしもそうでした。いつの年代も同じですね。
ちえぼさんいらっしゃいまし。

ホントに細々なんですが、これから増えてくれるとうれしいなーと。次は大田コミュに宣伝しときますW
大森コミュってわたしも参加させて頂いてますが
(ほとんど読んでるだけだけど。)
本当に山王や北の方の人が多いのでこっちの方は
少なそうなイメージがないですか?でもたまに
東邦医大の方の話題もありますね。
知り合いがいないかなーって少し期待してたりします。
あそこは、大森駅近辺がメインですよね。
大田コミュの方が確実かな?(なんたって八中事件の事も書いてありますし)
おお母校のコミュがあった。
>「八中卒?じゃあ八中事件て知ってるの!?」
これはもはや避けて通れませんね。

僕が通っていた頃はオニタビ通り沿いの旧校舎がまだ健在でした。
わぁ、なんだか賑やかになってきましたね!
体育のジャージを「エンジ」って呼んでいた世代です。
卒業してしばらくしたら、紺色に変更されたからもうそんな呼び方してないんだろうけど。

高校入っても普通に「エンジ忘れた!」とか言ったら怪訝な顔されました。
おお〜。わたしも「エンジ」って言ってました。
あの頃は、ださーいと嫌っていましたが、今思えば
レトロでかわいかったな。なんて。
あのラッパなスソが、今で言えば「フレアーパンツ」ですもんね(^-^;)
エンジ・・。懐かしいですねー。平気でその格好で帰ったり、その上にコート着たりしてました。恥ずかしい・・。

>大阪くらしさん。
ホント、いつの時代の話なのか?本当の話なのかもわかりません。友達の7つ上のお姉ちゃんも知ってるんで相当前なのは確か。

>ミニピンさん。
いつ気づいてくれるかと。( ̄ー ̄)ニヤリッ
はじめまして! 八中コミュあったんですね
八中まで徒歩5分もかからないんですごく身近に感じます
自分も卒業生です。よろしく

>「八中卒?じゃあ八中事件て知ってるの!?」
やっぱみんな言われるんですね。
高校行ったら真っ先に言われましたよ
エンジ・・・懐かし過ぎ!

うち等の代からは白い3本ライン。それ以前は太目の二本ラインでした。
二本ラインの人達を「オールドタイプ」と影で呼んでいたのは秘密です。
うあ、私オールドタイプだ(>_<)
ちなみにエンジの胸についたネーム刺繍は青でした。
上履きも!

あれ?学年カラーって、青と緑と…何色でしたっけ?
赤、つーかエンジ?じゃなかったかな?
ちなみに僕は緑でした。


ネーム刺繍・・・?あったっけ?
こんばんは。
綾馬場様、私も早速入りました。
よろしくお願いします。

私は、皆様が「エンジ」と呼ばれるジャージを
「いもジャージ」と呼んでいました。
私、オールドタイプ(悲しい〜)のいもジャージでした。
背中に学年、組、名前の入ったやつで。
部活のあった日はいもジャージのまま帰ったりして。
懐かしいです。
こんばんは。
今日はお会いする事が出来てよかったです。
久しぶりの校歌、懐かしかった〜。

> 「いもジャージ」と呼んでいました。

えー。わたしイモジャージなんて言ったことなかったなぁ。
よしこ、本当に同級生?(笑)
こんばんは! 

>久しぶりの校歌、懐かしかった〜。
え〜〜あの後校歌を歌ったんですか!?
おれもそれまで居たかったな
しかし、よくみなさん覚えてますね。出だしさえ分かれば
続きは覚えてるもんなんですかね?
これからもよろしくお願いします。
卒業して数十年、
校歌を普通に歌える自分が怖い。

八中生の輪をどんどん広げていきましょー!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大田区立大森第八中学校 更新情報

大田区立大森第八中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング