ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悪魔くんコミュの悪魔くん雑談掲示板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悪魔くん雑談用の掲示板です^^
悪魔くんに関することなら何でも構いません。
むしろ関係なくてもOK!(ぇ)

悪魔くんの夢みた!
悪魔くんの漫画読み直してみた。
貴方の悪魔くんスキー度を聞かせて下さい読ませてください

コメント(261)

ネットの各所のニュースで拝見しました。
ヨナちゃん、目玉のおやじと、水木作品には欠かせない声優さんでしたね。
本当に残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
 ヨナルデの声優さん

 田の中勇氏さんが77歳でお亡くなりになったそうです(´;ω;`)

 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1078891&media_id=49
今気付いたんですが…。

もうすぐBS102 NHK2で水木しげるスペシャル後編やるみたいです。

後編では河童の三平と悪魔くんに注目するらしいので気付いた人は是非!!

1月18日
AM0:20−1:00
BS102 NHK2 BS2
マンガノゲンバ
水木しげるスペシャル
こんばんは〜番組見れましたわーい(嬉しい顔)

ナレが三田さん&古川さんの時点で、グッと来ましたねグッド(上向き矢印)

アニメ版ではないので二世は出ないけど、三田さんが[悪魔くん]と言うたび、ニヤニヤが止まらない有様ウッシッシ

千年王国のセリフ読みが始まり、これは!と思っていると…

[エロイムエッサイム、エロイムエッサイム…我は求め訴えたりーーexclamation ×2]
見事、やってくれました〜さすがexclamation ×2うれしい顔指でOKぴかぴか(新しい)

他にも短編や先生インタビューなど…非常に良い内容でしたね。

MITTWOCHさん、情報ありがとうございましたm(__)m
> ZEROSAKIさん
おぉ〜ぴかぴか(新しい)三田さん&古川さんがナレーターだったんですね!!
それはグッと来ちゃいますわーい(嬉しい顔)
私は時間が遅かったので録画しましたあせあせ(飛び散る汗)
しかし台詞があったの嬉しいですね〜ハート
どうせなら『第1使徒メフィスト2世〜!!』で『魔力稲妻電撃〜!』が良かったですねがまん顔
アニメが無かったのは残念泣き顔
今日見てみますねわーい(嬉しい顔)
連続ですみませんあせあせ(飛び散る汗)

水木しげるスペシャル見ましたわーい(嬉しい顔)
古川さん&三田さんのナレーターにキャーキャーハート言ってしまいました(^^;
悪魔くん誕生秘話が聞けたり面白い内容でしたぴかぴか(新しい)


そういえばアニマックスの放送も終わってしまったので後はDVDを待つばかりですね〜。
DSでファミコンのリメイク出ないかな〜がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
取りあえす拾ってきたよ〜。
小さいけど、雰囲気だけ〜はわかるかな?w
あとは買ってから確かめようw
書下ろし凄い!!
色が綺麗!!
なんか新しい絵で時代が経った事が改めて感じますね〜。
鳥乙女が凄い綺麗だわ〜。
あと約1ヶ月!!もうすぐですねvv
絵のイメージが変わってなくて嬉しい!楽しみですね〜。
3月29日から半年間、水木しげる先生の奥さんの自伝を原案としたNHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」が始まります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4221850

こちらのコミュを勝手にリンクさせていただいていましたので、その挨拶と宣伝を兼ねて参りました。

厚かましい限りですが何卒よろしくお願いします。
> 丘@覚醒さん
アニメ版からならマガジン版の悪魔くんが入りやすいかと、個人的には千年王国が一番オススメですがw

それはそうとゲゲゲの女房のOPに山田とメフィストが出てましたね。思わず叫びそうになりましたよ。

今日発売されたPenという雑誌に水木しげるさんの特集が組まれてます。
悪魔くん(漫画)も4ページに渡って書かれてます。
写真の表紙が目印です!
水木ファンはかなり面白いと思うので、興味のある方は是非☆
先日全日本かくれんぼ大会で悪魔くんのコス(仮装?)してきました(笑)
思ったよりも知ってる人がいて「悪魔くんだ!」と声をかけて頂けたのが
嬉しかったですね〜。
水木御大作品は他に鬼太郎一行も勿論いて、一般認知度の高さに改めて
凄いなぁと思った次第。
ゲゲゲの女房で悪魔くんの連載の話が触れるたびにドキドキしますハート
悪魔くんが評価されていて嬉しい★
> たまき@エリー★銭丸さん
先日悪魔くんをググったら急上昇キーワードになってましたほっとした顔
今 悪魔くんの再放送やってますね!ぴかぴか(新しい)

幽子ちゃんが予想外に強く あらゆる能力を秘めているので何故か 一番かっこ良く見えますわーい(嬉しい顔)
再放送ももうそろそろ終わっちゃいますね(´;ω;`)
再放送でハマったので、えっもう終わりなの?!って感じです。

で、寂しいのでDVD買いましたぴかぴか(新しい)

また一話から見ちゃいま〜す(笑)
ファミコン版「悪魔くん」で、でたらめで適当なパスワードを入力すると、たまに成功してプレイできます。
でもバグってるのか、仲間がほとんどいないままボス近くだったりします。
で、悪魔くんの武器のタロットカードが幽子の豆幽霊みたいなやつで、敵に当たってないのにダメージ与えてたりします。
…あのタロットカードは納得いきません…ていうかそもそも、あれ何?

っていう経験のある方いませんか?
深大寺の鬼太郎茶屋へ行った時に撮った画像です。悪魔くんもありましたので画像貼り付けます。

1枚目は壁にかけられてたキャンパス(?)に埋め込まれてたフィギュア達。ほぼ妖怪ばかりで中には目玉になる前の鬼太郎のお父さんもいます。
大きさは5cmくらいですね。相当古いものばかりです。下の紫色はたぶん妖気や魔気なんじゃないかとウッシッシ

2枚目がその中に紛れてたメフィストです。たぶん山田版じゃないかと。
続いて我らがメシア、松下悪魔くんです。貸本版ですね。メフィストと同じく埋め込まれてます。

2枚目はちょっとぼやけてしまいました。

「ヘカス・ヘカス・エステベベロイ!!いまわれは甦りたり!!」
っぽいポーズですね。
最後に
メフィストの全長で30cmほどはあったかと思います。山田悪魔くんですね。
後ろの絵がファウスト博士のようですが何で全部撮らなかったんだか…ひょっとすると悪魔くんとは関係なかったのでしょうか。関係したものなら撮ってると思うので。

2枚目3枚目は各々の紹介文ですね。
「悪魔メフィストを使って」 この文だけで彼の性格を表してるような気がします。
「様々な魔力を駆使して助ける。ソロモンの笛に弱い」 上記の山田悪魔くんの文を踏まえた上でこの文だけで彼の境遇が語られてるかと思います。
気付いたけど、悪魔くんの紹介が「1万人に1人」てなってる。割と悪魔くんは多くいるあせあせ
> keuさん
ほんとですね!
おしい・・・。1万年が1万人になるだけで倍率がどーんと下がる・・・あせあせ(飛び散る汗)
>潤さん
返答おそくなってすみません。
1万人に一人が松下、山田、埋れ木のどれかだとしたら同人的な視点で見ると美味しい事になりそうですね。
> コハルやろうさん

全部の文字て!!
強者ですね(笑)
案の定、「げげげのきたろ…」の繰り返しでも呪文が成立し、最強だったような気がします。

他にも面白呪文知ってる方がおられましたら教えてください☆
>りんさん
幽子の「照魔鏡」が「招魔鏡」って出てましたが
「照魔鏡」が正しいですよね?
TBS、いい加減だなあと思いながら見てました。
出来ればOPは変えて欲しくないなぁ。
アレこそ至高にして究極。と個人的には思ってます。
まぁ、それはそれとして楽しみですねぇ。
今日は『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』等で知られる、漫画家・妖怪研究家の水木しげる大先生の命日です。

水木先生は本名が武良茂(むらしげる)で、大阪府出身・鳥取県境港市育ちで、2015年に93歳で亡くなられ、今年は御生誕100周年です。

僕は昔から「1度でいいから、先生ゆかりの地である境港市の水木しげるロードに行ってみたい。」と思っています。
かなり前からCDショップに予約していた、アニメ『悪魔くん』(1989〜90年放送)の、復刻盤アナログ・レコードを、今月初めに購入しました。

故・水木しげる先生の代表作の1つ『悪魔くん』の、オープニングテーマ「悪魔くん」と、エンディングテーマ「12FRIENDS」の、2曲が収録されたシングルです。

小学3年生だった当時、毎週土曜日の夜、夢中なって観ていた『悪魔くん』の正副主題歌を、30数年振りに聴けたのは、とても嬉しくテンションが上がりました♪

ログインすると、残り231件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悪魔くん 更新情報

悪魔くんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。