ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

L.G.Haus13@ LoveGardenコミュの土地は誰のモノ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「オラがの土地に入るんじゃねぇ〜ぺっ!」ってな具合に塀で囲う事がありますが、実は、土地は国土であり、個人のモノにはならないのです。

土地を買う。とは正確には”所有権”を買うのであり、勝手に超高層ビルやバベルの塔を建てる事は出来ません。

国土を所有する権利を獲得しただけで法規的に制限されているのですから、墓地にしたり、ゴミ処理場にしたりと勝手気ままに利用する事が出来ないのです。

この制限の中で、夢のマイホームを作るお手伝いを業としていますが、たまに「もっと大きい家を!もっと広いリビングを!」と無理を言うお客様がいらっしゃいます。タクシーに乗り「時速200キロ出せば目的地へ時間通りに行けるから行け!」と言っている様なもので「お客様、それは無理です。」と伝えて理解してくれる様になって来たのは昨今”偽造問題”がクローズアップされ「あまり無理言っても怖いな。」と自分に火の粉が降り掛かるのが嫌だ。というのが起因しているだけで、法規遵守したい!と思っている訳では無いと言えるでしょう。(誰でも得したい気持ちは一緒ですから)

その国土の面積は、潮の満ち引きの平均値で割り出されます。
でも、私の住む湘南地区でも”砂浜の浸食”が問題になったり、温暖化(欧米化ではありません)の影響で、水位が上がってしまい、イタリアのベネチアは数年で消滅してしまうのではないか?と囁かれています。(これには日本のゼネコンの技術者が協力して対応策を練っているそうです。)

不動産に対するイメージが変わり、変な土地は買わないよ。無理矢理作っても売れないよ。と言う状態にならないと宅地開発は終わる事無く、山を削り取り「ふじつぼの様に家がへばりつく景色」や「コンクリートで無理矢理な平坦地」が増え、昔からの景色を消し去り、宅地開発が続き、自然の木々が伐採されて温暖化が進む条件が生まれるので、砂浜が消えるのも時間の問題なのではないか?と悲観的に考えてしまいます。(宅地開発だけが問題では無いのですが)

ある資料を見ると、私の生まれた1968年から住宅戸数は日本の世帯数を上回り”住宅供給過多”となっているそうですから、慌てて買わずとも住める場所はある。って訳ですから、権利うんぬんとらわれずに”家”と”庭”。もっと楽しめる社会になれば良いなぁ〜と思います。

「大地を大切に!大地は未来の子供から借りているのですから」というアフリカの言葉を最後に綴ります。

コメント(4)

これは良いお話しですね、そう考えると『結局、すべて借地に他ならず』ということなのでしょうね。

先日なにかのテレビで家内が見たらしいのですが、自然だ!エコロジーだ!オーガニックコットンだ!などと地球にやさしいことを大義名分に、石垣島に拠点をもったかにみえたある芸能人がいて、番組の最後に将来の夢として、「島を所有すること!」?と語ったらしい。

小生オモワズ、ヒットラーかと思いました。
彼には共存共貧という、その土地で静かに楽しく暮らす人々のことなど念頭にないのではないかと…。

何を守るか、守るべきか、オラが土地ではないはず…。。
“自然にやさしい”を商売にするのは私は構わないと思います。しかし、手中に治めたいとは恐れ入ります。 最近、焦ってばかりいる自分に気付かされ、ペースを落としてゆこう!とひっそり決めました。もっと海行くぞ!とも…であれば、やっぱりビーチがいいな!と思います。そしてこの砂浜はプライベートではなくパブリックが良いと思います。
そして、その砂浜はヌーディスト…。

僕もかなり焦っております、焦ってもショウガナイこともわかっております。“こころ穏やか”と言い聞かせておるのですが、、、ちょっと寒いなー最近。。

あっっ、日記でもないのに、溢すなんて…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

L.G.Haus13@ LoveGarden 更新情報

L.G.Haus13@ LoveGardenのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング