ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケータイ国盗り合戦コミュの対岸盗りのABC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「攻略本の場所に行っても対岸盗り出来なかった」とのレポートがチラホラ。攻略本と無関係ではないだけに少し心が痛みます。

そもそも対岸盗りって何でしょう?
ご存じの方がほとんどだとは思いますが、国盗りを始めて間もないコミュメンバーさんもおられますので、改めて記してみます。

なお、具体的に「ここで盗れたよ!」という情報は、引き続き
【2010-】情報トピック「ここはこのエリアでした」国.神社仏閣.いきもの.古戦場
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51533050&comm_id=1132565
にコメントしていただければ幸いです。

コメント(32)

「対岸盗り」とは、
『本来は海(川・沼/陸地の場合も)の向こう側の国を、そこに行かずして統一する方法』
であり、具体的には
『[国盗り]ボタンを押した時、その向こう側のエリアに設置されているケータイ基地局の位置情報を取得する』
ということです。

 「対岸盗りが出来る場所」に行けば、「あちら側の電波が飛んできていて、(半ば自動的に)いつでも簡単に出来る」
というもの "では無い" んですね、これが。

よく見ると(見えないけど)、確かに対岸の電波は飛んできているのでしょうけれど、それよりも「こちら側」の電波のほうが強くて、ケータイが「こちら側」と仲良くなっちゃってうまくいかない場合がほとんどです。

ま、ケータイとしては極めて当たり前の動作なんですけれどね(^^;)
例として、明石海峡大橋を挟んだ、本州→淡路島[洲本]国を検証します。
WILLCOM のWebサイトに基地局がよく分かる地図があるので見てみましょう。

(↓URLが複数行に見えるかも知れませんが、1行で入力してください。あ、PC用の地図です)
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=28&Meki=&Mlat=34.626795&Mlon=135.035382&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?205,95

中央から左下に延びる水色の線が明石海峡大橋で、その先に淡路島があります。
淡路島側の橋のたもとにも基地局が有り、その電波をキャッチすれば対岸の[洲本]統一となりますが、その前に、本州側にこれだけ沢山ある基地局電波をかいくぐらねばなりません。

この図だけでも成功率が低いのは想像できますよね。勝手な推測ですが、docomo、au、ソフトバンクは、これよりも多くの基地局があることでしょう。うまくいかなくて当たり前なんです。

そうそう。auユーザに大切な事。
au端末では「基地局モード」と「GPSモード」を選択して国盗りが出来ますが、「GPSモード」では上空の衛星からの電波で位置を特定するので、対岸盗りは(まず)出来ない、と思ってください。(測位誤差を利用するという高度なテクニックもあるにはありますが…)
対岸盗りを狙う場合は「基地局モード」で。
さて本題。
対岸盗り(向こう側の基地局電波)を狙うには・・・

●まずは「こちら側の電波を受信しない」方法を考えます。
三方に山を背負い、海側だけが開けている地形が理想です。もちろん、その湾に集落(基地局)があってはまずダメです。
舞子公園付近は、北側は山がちな地形ですが、東西方向の海岸線沿いに市街地が連続しているので、条件としては良くない部類に入ります。

JR線の車内からの成功例も聞かれますが、これは線路が崖沿いに走る塩屋駅付近の成功率が高いのかな、と思います。

●こちら側の電波を遮蔽しそうな人工物を探しましょう。
分厚いコンクリート壁なんかが理想でしょうね。防波堤よりも海側に(安全に)出られる海岸であればかなり有利になります。建物の陰でもかなり違います。

 舞子公園駅近くの海辺には、淡路島を望む「舞子海上プロムナード」という公園が有ります。ここのコンクリート構造物やオブジェ?状の設置物を背にすることにより、対岸盗りの成功率がグッと上がるでしょう。私もここで盗りました。

●試してみたら「こちら側」を掴んじゃった。
一般的に、ある基地局と通信が繋がると、出来るだけその基地局を掴み続けるように頑張る仕組みになっています。

[国盗り]ボタンを押して「こちら側の電波」を掴んでしまうと、(よほど対岸の電波が強くない限り)なかなか離してくれません。こういう場合、一旦通信を遮断するのが効果的です。端末の電源をoffにすれば切断されるのは自明ですが、そこまでせずとも待ち受け画面に戻すだけでいいようです。


対岸盗りに失敗してガッカリするのはそうなのですが、「失敗して当たり前。成功したらラッキー♪」くらいに思ってチャレンジしましょう。

どーしてもダメだったら、現地に行くのが一番です(^^)
おまけ

●それでもダメな場合はどうするか・・・
このコミュニティの初期に話題になったのが「てんぷらガード」(笑)
ガスコンロの周りに貼るアルミですね。これを三方に立て、「こちら側」の電波を遮蔽して海の向こうから来る電波だけをキャッチしようという作戦。
アルミだって電導性はありますからケータイを近づけてはダメなのかな、と思います。あくまでも囲いとして使う、お手軽に持ち運べるツール、ということですね。

但し、不審者として通報されるリスクもありやなしや・・・
この数年、各キャリアとも通信品質の向上に力を入れていて、もの凄い勢いで基地局が増えています。

また、(ウワサの域を出ませんが)118番通報を考慮してか、例え人口希薄地域でも沿岸部の基地局増設が進んでいるような気がするのも確かです。 最近は、位置情報を送出する海上ブイも増えています。

これらのことから、特に海を跨ぐ対岸盗りが難しくなってきているようですので、以前盗れたと書いてあるから今も大丈夫、とは限らないことを念頭に置いていただければと思います。
一口に「対岸盗り」といっても奥が深いのですね。
大変、勉強になりました。
携帯各社のアンテナは日々増設されていますので、過去と同じようにいくとは
限らないですね。
同じ理屈なのでしょうが、私の職場(都内ビルの9F)の部屋の隅で、「国撮り」を押すと同じ場所にいながら携帯の向きを少し変えるだけで、
「渋谷」「目黒、自由が丘」「中野」「高円寺」と4つのエリアに繋がります。
(もちろん「移動してください」メッセージも頻発ですが・・・)
対岸盗りが出来なかったからといって
文句付ける方が、ア○マが悪いだけでしょう
管理人さんが悩むことではありませぬ。

先日、鹿島神宮の本宮前でスタンプが盗れず、サポートにメールしたら

10kmほど離れた場所の位置情報を取得してたみたいで
キャリアがauだったため、GPSでやってみたら、鹿島神宮駅で簡単に盗れました

そんなもんですョ!

てんぷらガードなら持ち運びがラクですが、中華鍋でやってる人がいて国盗始めた当時の自分は衝撃的でしたwww
>昔は球児さん
9階で4国ですか。多いですねえ。
でも考えてみれば、あんまり高いと却って遠くは盗りづらいハズなので、案外ちょうどイイ(何が?(笑)) 高さなのかも知れません。
>T@K!さん
幸い文句を言われたことはありませんが、攻略本読んで行って盗れなかった、と聞くと申し訳なくて。交通費かけているのですから。

ガイドブックには、「キャリアはdocomo基準」で「盗れないこともある」と注釈付けていますが、本文だけ読むと あたかもそこに行けば何とかなる≒「行けば大抵盗れる」と受け取られる可能性もあるなぁ、と憂慮しています。

先日、国友さんが伊豆半島からの伊豆大島対岸盗りに失敗したと聞き、「(城ヶ崎海岸じゃなくて)稲取まで行かないとキビシイかもねぇ〜」なんて軽く言ったら 「稲取の海岸まで出て行ったの!(T_T) 」とか。
やっぱり難しくなっているんだなぁ、と改めて感じたり。

ガイドブックでは、
「『対岸盗りイチオシ』にはしたくない。あくまでも攻略方法のスパイス」
という編集者さんの意向もあり、具体的なイロハをあえて書かった事もあって、ここでまとめてみたのでした。
12月に五島の対岸盗りをしようと大野浜海浜公園に行きましたが、初代の時と異なり、沿岸の基地局が増えたらしく、1時間半粘ってもダメでした(苦笑)。来週仕事で生月島に行くので、リトライしてみます(笑)。

淡路島はサンライズ瀬戸乗車時に容易にゲットできました。海側の個室で、入り口締め切っていたからですかね?(笑)ちなみにその時同時に堺の電波も拾いましたよ♪
先日の国友さんです\(^O^)/

盗れなくて元々で、盗れればラッキーという感じで行ったので、電車代を返せ!とかは絶対に言いません(笑)

常磐線からつくばの金山を発掘するのが、通勤時の最大の楽しみです。
年末に沖縄最北端の辺戸岬に奄美の対岸盗りの為だけに行ってきました!

辺戸岬で携帯ポチポチしながらうろうろとするも盗れる気配なし…
30分ねばってみたんですが、沖縄とは思えない寒さで諦めて…
車に乗りすぐ近くの攻略本でも書かれていたヤンバルクイナの形した展望台を見たくて移動。
せっかくなので展望台に登って、展望台の中はさすがにコンクリートに囲まれてて電波が入らなかったんで、窓から外へ思いっきり腕を伸ばし駄目元でポチしたら盗れちゃいました(^_^;ゞ

初の対岸盗りでした!(b^ー°)

ヤンバルクイナ展望台の大きさ比較の為にカミさんに並んでもらいました(^_^;)

特にSBは対岸盗りが厳しいようで、国友さん達と出かけた角田浜で
自分だけ佐渡が盗れず涙した...なんてことも。

他のスポットでもかなり苦戦しましたが、それでも1時間以上かけて
ようやく盗れたこともありましたし(奄美や壱岐)その時の喜びは
ひとしおでしたね♪

高い建物(高層ビルや観覧車)から遠くの電波をひっかけるなんて
こともよくやりました。新宿の高層ビルから目黒や武蔵小杉などなど。
電波って奥が深いですなぁ...
最近は基地局新設で困難になってきましたね。
六甲山の鉢巻展望台も、auでは大阪市〜阪南市の電波をよく掴んでいましたが、
最近は神戸市東灘区〜中央区ばかりで大阪の電波は滅多に掴まなくなってしまいました…
対岸
向こう岸

内陸の国を盗ることも、対岸盗りって?笑っ


まだ残り55国もあるから、頑張らねば。。
比較的安定しているところでも、時としてとんでもない電波をつかむことがありますね。

我が家は灘と三宮・神戸の境界付近ですが、エリア定義では三宮・神戸ですけど自宅では安定して灘で三宮・神戸を掴んだ経験はありません。むしろ、西宮や鳳泉ヶ丘を掴んでびっくりした経験があります。

今の仕事場は須磨・長田を安定して掴んでますが、一度だけ岸和田・貝塚を掴んだことがあります。
ついに…
大島対岸盗りをやってしまいました。
実はこれ以前に辺戸岬での対岸盗りはやっているのですがその後考え直し、やはり残りの離島は現地で盗ろうと決めたのです。ただし大島は一度来訪しているので可としました。確かマピオンスタンプと当時の国盗り、コロプラスタンプまでは取得しています。
大島にはコロカ店もあるのでいずれは再訪しますが、たまたまコロプラの知り合いに誘われて伊豆急のチューリップカメラに向かったので挑戦。たまたま黒船列車だったこともあって、今井浜海岸駅到着前に連打するとようやく東京都大島町の表示が出ましたウインク
あの、こんど四国に高速バスでいこうと思っているんですが、徳島県や淡路島の高速から和歌山県の対岸盗りできる場所ありますか?
先月辺戸岬に行ってきました。
なかなかうまく行かなかったので
売店から向かって左側のとげとげの岩山登って周りをうろうろしたらなんとか取れました。
サンダルで登ったので足を少し切ってしまいましたが・・・。
ここに対岸盗りするなら長ズボン、きちんとした靴は必須ですね〜。

au
私の携帯はsoftbankです。大島の対岸盗りをするために一路東伊豆へ。まずは伊豆大川へ。事前情報をもとにR135沿いのローソン付近でやるも盗れず、R135をそのまま伊東方向へ歩き、岩場で挑戦するも失敗。次はSoftbankでも取得実績のある城ヶ崎の門脇灯台に移動。挑戦するも失敗でした。
フィーチャーフォンのサービス廃止後、初めての国盗り遠征で沖縄に来ています。
準備したスマホはauのカシオ G'zOne TYPE-L CAL21です。

国盗りでなく鷹狩りですが、下地島津波岩からの多良間の空の取得もできず、
美ら海水族館からの伊江島の空の取得も出来ませんでした。無念。

美ら海水族館でGPS機能をオフにした方が電波の捕らえが雑になり対岸盗りしやすくなるらしい事を知りましたが
内陸部の「ネオパーク」の空ばかり捕らえてしまいどうにもならなかったです。

鷹狩りでなく国盗り自体は今回何とかなっていますが、明日の辺戸岬の奄美盗り、
来年GWの五島盗りは国盗りなので何としても成功させたいと願っていますが、
スマホ国盗りしやすい設定で詰めておくべきポイントが解らずモヤモヤしてます。
辺戸岬の対岸盗り健在でした。奄美を盗れました。
ただ、鳥の形のモニュメントから海側の岩場にかなり踏み入った場所です。
写真は対岸を盗れた場所から鳥モニュメントを振り返った風景です。

カシオ G'zOne TYPE-L CAL21

空の実績:名瀬、知名、徳之島、伊仙(なぜか与論島と伊平屋島は盗れない)
まず、Android機の位置情報は基本的にデータベース検索であり、GPS衛星を毎回測位しているわけではありません。

機種やOSによって名称が異なりますが、位置情報には大まかに 「高精度」、「バッテリー節約(省電力)」、「オフ」の3つのモードがあります。
このうち、「省電力」が基地局情報メインのモードです。

設定 → 位置情報 → ON
「位置情報の測位にはWi-Fi、Bluetooth、モバイルネットワークを使用します。加えてGPSも使用しますか?」
で、『いいえ』を選ぶのが肝です。

3Gと4Gでは周波数が異なるので基地局の場所が異なる場合もありますし、同じ場所でも電波の飛び方も違いますので、盗れた盗れないは変わります。
まあ大抵は同じ場所でも盗れるとは思いますが、周波数の特性上 狙う距離が遠くなるほど乖離が発生することになります。
>>[028]
詳細な解説をいただいていたのに気付かずお返事が遅れて申し訳ありません。
沖縄辺戸岬についての実績は上記の通りです。

現在は長崎市西出津町の大野浜海浜公園で五島を対岸ドライしています。

前回は9年前にauガラケで盗れましたが、現在のスマホではGPSをキャンセルしても長与ばかりで
対岸盗りは出来ないみたいですね…
上五島の奈良尾港内でGPS機能をキャンセルすると松浦を対岸盗り出来ます。
かなり余裕で盗れました。逆に五島エリアの電波はかなり弱いようです。
新日本海フェリーの新潟←→小樽便の航路で北海道奥尻島の空を盗れました。しかし新潟県粟島の空は盗れませんでした。
ドコモスマホのバッテリー節約モードで、粟島の対岸取りができません。
ガラケー時代はできたのにな~。
寒川早川間で何度も挑戦してだめ、2回通ったけどだめ、これはもう粟島に渡るしかないのかも…と思い始めています。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケータイ国盗り合戦 更新情報

ケータイ国盗り合戦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。