ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テリー・ファンクコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小学生の頃からザ・ファンクスの大ファンでした。中でもガッツ溢れるテリーが大好きでした。

最近のプロレスは馴染みの無い団体名や選手ばかりなので見ることもないのですが、ケーブルテレビに加入したらプロレスクラッシックってのがやっていて、自分が見ていた時代の試合をやってくれるので、久しぶりに当時を思い出し、もしかして!と思ってコミュを検索したらたどり着きました。最近の情報などは全然知らないし、今のテリーの試合を見たいというのではありませんが・・・。

私の青春の・・・何ページを占めるだろう・・・わーい(嬉しい顔)
テリーがアメリカ人だったから、英語の勉強を一生懸命頑張って、10段階で6だった成績が10になりましたよ。単純な中学時代も、明けても暮れてもテリー一色でした。

そんな頃のことを思い出してたまにお話できたらいいなと思っています。

私も仲間に入れてください。よろしくお願いいたしますウインク

ちなみに、こちらのトップページの写真にものすごくよく似た写真を持っていましたわーい(嬉しい顔)

コメント(23)

初めまして。

確か、私が小学校5年生の時、当時夕方の日テレで放送していた
全日本プロレス中継を見て、テリー・ファンクの存在を認識いた
しましたぴかぴか(新しい)

特に、ブッチャーとの因縁の対決には、子供の心に緊張した気持
ちで、テレビに齧りついていた記憶があります。
フォークで腕を刺されても、決して諦めることなく最後まで戦う
姿は、神々しくさえ思えたものです晴れ
「憎い憎いブッチャー」というある種のキャッチフレーズのよう
なものを毎週のように聞かされ、私自身もブッチャー氏が最大の
敵のように感じたこともありましたブタ

ザ・ファンクスとしての活躍も大好きでした。
ドリーファンク・Jrとの兄弟タッグで、ザ・シーク&ブッチャー
との一戦に勝利して優勝した大会ぴかぴか(新しい)のことなど、おぼろげな
がら記憶しています。

兎に角、私の小学生高学年から、最初の引退を発表するまでの頃
が、私にとっての尤も関心の強かったことの一つです。

スピニング・トゥフォールドのテーマ曲、今でも脳裏に鮮明に残っ
て全く離れませんムード
私の少年時代の、最大のアイドルでありヒーローでした。
皆さん、はじめまして♪
79最強タッグを見て、テリーが好きになりました。あの時の優勝は忘れられないですね☆

バックランドコミュと相互リンクをさせて頂きました、ANTONすい星人さん有難うございます!
皆さん、よろしくお願いします^^
はじめまして〜!
オープンタッグでのテリーファンクでファンになったのですが。
ジャックブリスコを破って、NWAヘビー級チャンピオンになった時から気になっていました。
当時、雑誌を近所のお兄さんにもらって、見ていたので…!
今も、田舎に帰ると、貴重な当時の雑誌が残ってます。
打倒、ハリーレイスです。
宜しくお願いしま〜す。
はじめまして。

きっかけは忘れましたが、テリーのオーバーなアクションに魅了され、友達とジャレあう時はテリーのアクションするほどハマってました。

私にとってテリーとディック・スレーターのファイトは最高で元気もらいました。


久しぶりに見たいなぁ(笑)

よろしくお願いします。
どうも。若い時は特に好きな選手ではなかったのですが、50歳くらいからわびさびの効いてきたテリーは最高です。まさにリビングレジェンド。
ビョンドザマットのテリーファンク フィギュア が今一番お気に入りです。
すみませんあせあせ(飛び散る汗)

mixi入りたてで、「トピ」を立てあと、放置しておりました。
誠に申し訳ございませんあせあせ(飛び散る汗)

今の自分ならわざわざ「はじめまして」トピを立てることもないと
思いますが;・・若気の至りだったんでしょうね。

本当にスミマセン。。。


>昔吹上さん

コメントありがとうございます。今頃すみませんあせあせ(飛び散る汗)
私も小学校高学年から中学3年ごろ、83年の日本での引退の
頃までのファンクスの活躍が一番盛り上がりましたわーい(嬉しい顔)

バレンタインにはチョコをアマリロに送り、何度か直筆の
葉書を頂きました揺れるハート

スピニング・トゥ・ホールドはシングルを2枚買い、
1枚は保存、1枚はコレでもか!というほど聴いていましたるんるん

>ロッキーさん

あの頃は本当にプロレスが面白かったですよね。
ファンクスも強かったし、悪役は悪役に徹していて・・・。

馬場さんも鶴田さんも・・・いなくなるには早すぎたなぁ。。。と
しみじみ思ってしまいます。
>エレガンスさん

はじめまして、こんばんは。

『甦れ!不屈のテキサスブロンコexclamation ×2

’81年、スタン・ハンセンが最強タッグ最終戦にブロディ・スヌーカの
セコンドに付き、リングサイドでテリーにウエスタンラリアートげっそり

あの後、テリーは病院へ・・・、と聞いたきりだった私は、

『甦れ!不屈のテキサスブロンコ!!」と大きな紙に筆で書き、
自分の部屋に貼って毎日祈っていましたあせあせ(飛び散る汗)
>ともぞうさん

こんばんは、はじめまして。

打倒!ハリー・レイスですかわーい(嬉しい顔)

今はお元気なんですかね???

ハリー・レイスを実際全日で初めて見た時には、
「強いんだかどうだかよくわからないけど、のらーりくらーりで、
しぶといわー」

って印象だったと思います(^^;;

実力はあったんでしょうね。負けませんでしたからウッシッシ
>サムバットさん

こんばんは、はじめまして。

私も、オーバーすぎるテリーのパフォーマンスにやられた
ファンの一人ですあせあせ

反則だけど、右のフック、フック・・・左のストレートexclamation ×2

テリーのボクシングスタイルと、倉持アナの絶叫アナウンスが大好きでした。
>トヨちゃんさん

こんばんは、はじめまして。

私は奈良の田舎に住んでいたのと、まだ幼かったため、
遠出は出来ず、せいぜい大阪府立体育会館までしか行けません
でした。

後楽園ホールや、今は無き「蔵前国技館」は憧れでしたあせあせ(飛び散る汗)
>ブッシュワッカーズさん

はじめまして、こんばんは。

最近のテリーもいい味出しているのですねわーい(嬉しい顔)

それはうれしいことですハート達(複数ハート)

私の知っているテリーは、30代でしたからウインク

昔、大好きだった人が今も元気で頑張ってくれているのは
本当にうれしいですわーい(嬉しい顔)
はじめまして!

小学生の頃から「テリー命」でした。
ブッチャーに刺されようが立ち向かうアノ勇姿。子供の自分には衝撃的でした。

自分がテリーの試合を実際に目にしたのはそれからかなり経ってからでしたが、スタンハンセンのラリアットをもろに喰らって担架で運ばれてしまいました。。
残念ではありましたが・・・やっぱテリーは最高ですよねグッド(上向き矢印)
初めまして

自分は子供の頃土曜日の17:30から放送していた全日本プロレス中継ばかり見ていました。外人では勿論テリーファンク!・日本人ではジャンボ鶴田のファンでした。
蔵前国技館での引退試合も観に行った程です。

やはりあのガッツは最高ですね!そしてローリング・クレイドルは子供の頃は凄い技だと思いましたね。

宜しくお願い致します。
はじめましてm(__)m
プロレス観戦歴=Terryファン歴(現在も継続中指でOK)今年のレッスルマニアでJrと共に殿堂入りしましたね王冠 相変わらずカッコいい歳のとり方をしてるなと思いました。 
たくさんの人と絡みたい?と思ってます。 
どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして
今 ケーブルテレビで五十九年の世界最強タッグ決定リーグ戦でファンクスとハンセン&ブロディを観ています
テキサスブロンコぴかぴか(新しい)テリーが大好きです
よろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして・・・うれしい顔

テリーのコミュがあったなんて目がハート嬉しくて懐かしくて思わず入ってしまいましたあっかんべー



父とのチャンネル権争いのじゃんけんの負けバッド(下向き矢印)
イヤイヤ観ていたのがTVあの!オープンタッグの決勝戦パンチ
あまりの衝撃的な試合に小学生の私は泣きながら観ていた記憶がありますあせあせ
それからは父より熱心なプロレスファンになりましたあっかんべー

小・中・高と青春時代をファンクスで過ごしましたハート達(複数ハート)
初観戦は・・・テリーの引退試合ぴかぴか(新しい)
どうしても行きたくてダッシュ(走り出す様)勇気を出して女子高生ながら一人で行った国技館指でOK

ファンクスがTVに映らなくなった90年代にプロレスを見なくなりあせあせ(飛び散る汗)
馬場さんの訃報で久しぶりに全日を見てTVまたハマる目がハート
全日→ノアを観戦しまくりながらも・・・また段々見なくなりがまん顔
先日の三沢さんの突然の訃報で大ショックげっそりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
お別れ会にも行って来ましたダッシュ(走り出す様)

私のプロレスの原点は・・・ファンクスですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

テリーのサイン入り本と本ファンレターのお返しの手紙が今でも宝物です指でOK
はじめまして!名古屋が拠点のデザインプロダクション
「テリーファンクプロダクツ」です。

名前の由来は色々とありますが、
皆さんのハートをスピニングトーホールドのごとく刺激する名前じゃないでしょうか?(笑)

コミュとは関係ありませんが、江頭2:50さんや温水洋一さん、エスパー伊東さんなどの
素晴らしくもくだらないグッズも制作しております!

また、マイミクも大募集しております!
どなたでも喜んで承認させていただきますので、
ぜひぜひ気軽に申請してください!

よろしくお願いします☆
はじめまして!m(_)m

馬鹿にされながらも、テリー・ファンクの大ファンでした!^^
流行ったサソリ固めよりもテキサス・クローバー・ホールドを、スピニング・トゥー・ホールドはドリー式を完全マスターしてました♪^^
足首を完全に曲がらない様にロックしてから回転すると、マジ危険です!^^;

この歳になって分かります。意図的であっても、あぁも見事にロープに逆さ吊りになれるのは天才技ですね!^^ 

宜しくお願いします!m(_)m

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テリー・ファンク 更新情報

テリー・ファンクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング