ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金のいらない世界を作ろうコミュのお金は誰にとって便利で有利なのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お金は誰にとって便利で有利なのか?

顔パスならば自在度が上がり混雑する駅の改札はいらなくなるから
民衆にとってお金システムは無駄な存在でしかないかもしれない
人が集う社会とは不安を解消するための縄張生活圏の確保ではなく
参加者の対等な摩擦関係による冒険と発見と学びと
お互いの生活圏をつなげて自在度を上げるためにあったはずだ

本当に貨幣は暮らしを解放して便利で楽しくしているのだろうか???
物々交換以上に個々の暮らしをスムーズに豊かにしているんだろうか???

お金が社会生活のすべてを支配している現在ですら
各々の家庭の中でお金が意味を持ているだろうか???
損得感のないシェアーの環境では邪魔な存在でしかないのではないだろうか?

地域社会を大きくふくらませることで
余剰物をシワ寄せして吸い上げようと目論んだ依存者達にとってのみ
便利で有利な打ち出の小槌となったのではないのか?
その分吸い上げられた人達は身を削られているのではないのか?

物々交換やシェアーの関係に片流れの支配は生まれないし
依存も搾取も差別も格差も縄張り根性も権利意識も腐るほどの貯蓄も
意味を持たないから存在し得ない

すべてはその場で精算されて過去に遺恨を残さずに
未来からの借金で行く宛をなくすことなく
今現在に集中して過不足のない精算された間柄にあれば
お互いが常に満たされている関係を創っていることができるのではないか

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金のいらない世界を作ろう 更新情報

お金のいらない世界を作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。