ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金のいらない世界を作ろうコミュの働かざるもの、食べてちょうだい!のサイト紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
働かざるもの、食べてちょうだい!のサイト紹介

http://ameblo.jp/eyeofgod/entry-11264814985.html よりその一部を拝借しました。
全文は上のアドレスをクリックして見に行ってください。
バックが暗いので、明るいページで見たい方は以下へ。読みやすいかもしれません。
http://ameblo.jp/okanenoiranaisyakai/entry-11283750429.html

一切の条件なんか、いらない。
 人は、その存在自体ですでに価値が完璧なのだ。
 何をしたか、あるいはしなかったかなど、関係ない。
 私たち人間が、勝手に愛というものにさえ経済的な論理を持ち込んでしまった。
 テストでいい点を取り、いい成績を取らないと子どもを愛せない親。
 恋人や配偶者にその役割にふさわしい振る舞いを求め、自分の納得する基準に満たないと不満をもち、文句を言う人。
 それがエスカレートすれば、DVに走る。
 なんでもかんでも条件、条件、また条件。
 〜すれば、〜できたら。できない人には、『あ〜げない』
 世に巣食っている常識。
 〜をした者は偉い。〜を達成した者は賞賛に値する
 〜をしなかった者は怠け者。〜ができなかった者はこの資格はない
 そんなだから、この世界にはこういうことわざがある。
 『働かざる者、食うべからずー』
 これは、今までは正論として成立したかもしれないがー
 新時代においては、過去の遺物として放棄される価値観である。
 じゃあ、さっきのことわざを新時代に合うように言い換えてみよう。
 『働かざる者、食べてちょーだい!』
 もう、大盤振る舞いである。
 固いことは言わない、言わない。
 人は、その存在だけですでに完璧である。
 その上で、この二元性の世界で何をするかなんて、ハッキリ言って趣味の領域である。
 好きにしたらよろしい。

コメント(4)

私もこのブログと出会えて嬉しくなりました。
通りがかりに道路のゴミを拾うのも生産的ですし、気持ちのい仕事になりますよね。
ほのぼのとした暮らしが待っているような気がしてきます。
たまたまよそのトイレを掃除したりすることも仕事のうちでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金のいらない世界を作ろう 更新情報

お金のいらない世界を作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング