ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

土浦日本大学高等学校コミュの第93回全国高等学校野球選手権茨城大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月23日、今年の夏の甲子園・茨城大会の組み合わせ抽選会が行われました。
今年の大会は、東日本大震災の影響で、大会日程が当初の予定より1日延び、7月9日(土)〜28日(木)となります。
また球場は、ひたちなかと県営球場が使われず、4球場(水戸市民・土浦市営・日立市民・笠間市民)で行われます。


組み合わせは、↓下記URL↓(茨城県高野連HP、PDFデータ)をチェック!
http://www.ibaraki-hbf.com/00news/pdf/2011summer-tournament.pdf


土浦日大は2回戦からの登場です。

2回戦  7月17日(日)第2試合(12:20試合開始)@土浦市営
     常陸大宮×取手一(11日第1試合@土浦市営)の勝者
3回戦  7月21日(木)
4回戦  7月24日(日)
準々決勝 7月25日(月)
準決勝  7月27日(水)
決 勝  7月28日(木)10:00試合開始@水戸市民
※3回戦〜準決勝の時間・会場は未定。


応援しましょう!

コメント(11)

初戦の相手が 取手一 に決まりました(取手一8−2常陸大宮)!
土浦日大、初戦勝ちましたね!結果は↓こちら↓(nikkansports.comより)


◇2回戦◇7月17日◇土浦市営球場

チーム  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
取手一  0 1 0 0 3 0 0 0 0 4
土浦日大 0 3 0 0 1 1 0 1 X 6

【取手一】小形
【土浦日大】田代


3回戦は昨日、佐和に8−0(7回コールド)で勝った水戸桜ノ牧との対戦です。
ガンバレ土浦日大!
3回戦以降の詳細日程が発表になりました。
台風による順延のため、3回戦は22日に延びています。


3回戦  7月22日(木)第2試合(12:20)@水戸市民 水戸桜ノ牧戦
4回戦  7月24日(日)第2試合(12:20)@土浦市営 下妻二 or 鉾田一
準々決勝 7月25日(月)第1試合(10:00)@土浦市営
準決勝  7月27日(水)第1試合(10:00)@水戸市民
決 勝  7月28日(木)10:00@水戸市民


詳細は、↓下記URL↓(茨城県高野連HP、PDFデータ)をチェック!
http://www.ibaraki-hbf.com/00news/pdf/2011summer-tournament-02.pdf

3回戦はいよいよ明日です!
【速報】土浦日大、3回戦・水戸桜ノ牧戦を5ー2で勝利しました!
改めまして、昨日の結果は↓こちら↓です!(nikkansports.comより)


◇3回戦◇7月22日◇水戸市民球場

チーム   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
土浦日大  1 1 0 2 0 0 0 0 1 5
水戸桜ノ牧 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2

【土浦日大】松崎→桜井
【水戸桜ノ牧】米川→鈴木


4回戦はあす、土浦市営での第2試合(12:20試合開始)で、下妻二との対戦です。
いよいよシード校との対戦!県西地区の強豪校に勝てるか?
がんばれ!土浦日大!!

<観戦に行かれる方へ>
あす24日の土浦市営は、第1試合で4回戦・常総学院×守谷戦が組まれており、
混雑が予想されます。
特に車で行かれる方はご注意を!
【速報】土浦日大、きょう臨んでいる夏の甲子園茨城大会4回戦・下妻二戦で、今大会同校初の延長戦に入っているもよう。がんばれ!! 東京から応援してます(^0^)/~
【速報】土浦日大、下妻二に7−8で延長12回サヨナラ負けを喫しました。
結果は↓こちら↓(nikkansports.com、asahi.comより)

◇4回戦◇7月24日◇土浦市営球場

チーム  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計
土浦日大 0 0 0 0 0 4 2 1 0 0 0 0 7
下妻二  2 0 0 0 0 2 0 0 3 0 0 1x 8

【土浦日大】松崎→桜井→福田→田代
【下妻二】諏訪
> わっち!さん

うわぁげっそり残念バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

今年は見に行けなかったぁがまん顔
選手、関係者のみなさんお疲れさま。
わっち!さん、情報ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

土浦日本大学高等学校 更新情報

土浦日本大学高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング