ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

阪急ブレーブスコミュのあの人は今…の選手。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「あの人は今…」といってしまうと失礼でしょうか。
およそ、プロ野球という組織の宿命で、毎年約70名が入団すれば、約70名が引退していくということ。派手な引退式ができたり、解説者やコーチとしてファンとつながりを持ち続けることができる人はほんの一握りもいない。


私が気になっていた一人は、野中徹博選手。投手としてドラフト1位で期待されながら入団するも、野手転向後1年めでウエスタンで3割の数字を残したものの「首」に。その後、野球から離れて台湾にいき、中日、ヤクルトでは初セーブ、初勝利を挙げられたのはよかったと思います。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110525/bbl1105251536003-n1.htm

その前の年(でしたっけ)のドラフト1位、榎田健一郎氏は無断欠勤をしてシーズン途中で首になり、その後本当に行方不明らしいですが。

コメント(15)

野中徹博さんといえば、引退後、「札幌のラーメン屋」「東京の広告代理業」など転々とされてましたね。
「会報の愛車自慢」に、「シーマ」を出されてる写真がまぶたに焼きついています。
関口さん(投手)の躍動感あふれるフォームが好きでした、売り出したときは球速もかなりあったかと。
怪我の後、ぴりっとせず引退。
wikiをみたら、「交通事故で死亡(30才か31才)詳細不明」とかいてあってびっくりしました。
思い違いかもしれませんが、引退後に就職したのは、「阪急不動産」(社名が違うかもしれないけど、阪急直系の不動産会社)、
もし、そのまま阪急系列にいたなら、死亡背景の詳細が不明ってことはありえない気もして、もしかしたら、その後、転職していたのかもしれませんね、

若すぎる悲しい人しれない死に、心から追悼
飯塚富司さんは、「アンパイアー」になられましたよね。
会報に載ってる富司さんの、「宝塚のマンションから見える夜景」は絶景でしたるんるん
日本には、「審判学校」がないので、みなさんアメリカで教育を受けられます。これは、富司さんから直接、聞いた話ですが、不幸な事に、広島を引退した選手が富司さんとアメリカのスクールで同期になったそうですが、スクールが始まってまもなく還らぬ人になったそうです。
ひょうきん者、「トヨゾー」ですが、西宮市武庫川で、「みなみむれ整骨院」をされてます。
香川県の三本松高校出身の東哲也さん。
ファームの練習を見に行った(西宮第二球場)時、よくお話をして下さった記憶があります。とても笑顔が可愛かった

どうされているのでしょうか?御存知の方お願いします
本日発売のFLASHで榎田健一郎氏が現在、会員制パーティルームオーナーの仕事をしていると取り上げられています。
2011年10月
尼崎南部再生研究室発行の情報誌
『南部再生』vol.40より

代打本塁打世界一
高井保弘さん

現在、尼崎で警備員をされているそうです。


ブレーブス関係の広報誌に引退後に、「ダイダ しょうびえん(漢字忘れた)高井」とかいう小料理店を開店されたのが、
かなりたってから閉店した、と聞いた記憶があります。

どうして閉店されたかは、まったく存じませんが、元プロ野球選手が飲食業をやっても畑違いのため大変ということなのでしょうか。

福本の世界記録はリッキー・ヘンダーソンに抜かれましたが、
ブレーブスのつくった世界記録とは、高井の代打本塁打と、山田の12連続開幕投手(これは世界タイ記録)と、まだあったでしょうか。
> waidoさん
村上信一さんの、
「プロ入り初打席、代打、ホームラン。2打席目代打ホームラン」
は、今だに、破られていない、
世界記録ですね。
村上さんとホームランは、
きっても、きれない、「縁」で、
「マスターズリーグ」
初戦でも、
京セラドームライトスタンドに、ブチこんでますからね。
以前にも富司さんは、審判になられた
と書き込みましたが、
今日、甲子園で塁審でしたね。
> RedBullさん
飯塚さん、一軍の塁審ですか?しばらく二軍審判員だったので。
自分は現役時に私の通うスイミングスクールに野中さんとリハビリに来られてて、少しお話して、サインももらったので、とても印象に残っている選手で、現在も活躍されていて嬉しいです。
> ちゃっきーさん
私は、富司さんのオリックスブレーブス時代
グリーンスタジアム神戸で
右中間に三塁打を打たれたのが、まぶたにやきついてはなれません(阪急と別、球団ですみません。あくまで、富司さんの話に限定して)。
確かに、富司さんは、
ウエスタンリーグの審判でしたね。
よく、富司さんを見に、ウエスタンリーグに行きました。
?阪急ブレーブス最後の、
「会報」に載った風岡さんは、
阪神〜中日。昨年からまた、阪神のコーチですね。
?「勇者の底力みぃ〜せろよ♪ふ・じ・い!」は、
オリックスコーチ〜昨年から、Shのコーチですよね。
私の記憶が正しければ、
一時、オリックスのスカウトされてませんでした(間違いなら、訂正して下さい)
?故、梶本隆夫さんの弟さんも、
プロ野球選手で(阪急)
「兄弟リレー」ありましたよね。
私の父が、梶本さん(弟)と仲良くさせてもらっていました。
新阪急ホテルの支配人をされていましたよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

阪急ブレーブス 更新情報

阪急ブレーブスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング