ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

信On真紅(旧将星録)武田コミュの将星武田史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私が知ってる限りの将星武田史
あまりにも記憶があいまいな為
年月がほとんど分からないので
分かる方書き込みしてくださいませ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2003年10月8日 将星録サーバー始動

2003年10月29日 敵視まで至った上杉と急遽同盟を結ぶ。
        献策票が反映されない不具合回復による。
        今川と敵対になる

2003年12月10日 徳川と同盟を結ぶ

2004年1月14日 信濃が斉藤により侵略される

2004年4月7日 徳川 織田の侵攻により滅亡

2004年4月? 甲斐の『虎市』が発足
       もともと低レベル者用の装備の販売などを
       目的として創められた。
       始まった当初、あまりにも人が集まりすぎて
       混乱があった。(というか、そもそも甲府が
       中心地点だったのでという理由もある)

2004年? 浅井と同盟締結

2004年5月19日 今川を滅亡に追いやり、駿河と遠江奪取

2004年9月8日 上杉の援助もあり信濃を奪還
       以後、斉藤との一進一退の攻防が続く

2004年9月15日 今川復興(駿河奪還される)

2004年12月14日 徳川復興
        徳川復興により同盟国が上杉、浅井、徳川の
        3国となる

2004年12月15日 飛龍の章 発売
        開始当初から不具合が続く

2005年1月12日 同盟国2国の原則で上杉が同盟がはずれ
        徳川、浅井との3国同盟が結成

2005年10月12日 攻撃側に援軍参加できるなどの仕様変更
        により斉藤との関係が一気に攻勢
        原因の一因として当時、斉藤に運営反対の動き
        があり意思疎通が出来なかったとの噂もある

2005年12月14日 武田が稲葉を侵略
        武田にたくさんの人が移籍し始める

2006年2月8日 斉藤が稲葉で復興戦を展開
       織田、斉藤vs武田、浅井、徳川の
       総力戦を展開
       戦闘入るまでに3分以上も待つ多すぎる
       人数の戦いとなったが大敗し稲葉を失う

2006年1月25日 雜賀がほぼ落としていた足利領山城を
        徳川−足利の非公式提携により
        徳川が山城を奪取

2006年3月8日 すぐに足利が復興を成功
       これにより雜賀に滅ぼされそうだった
       足利が窮地を脱した

2006年? 徳川の山城協定侵略に怒った雜賀は
     織田、斉藤と同盟 3国同盟を締結

2006年? 織田、斉藤、雜賀の猛攻で浅井は陥落寸前まで
     窮地に陥る。
     (この時の織田は非常に人数的に有利で強かった)
     同盟国の武田は会議で稲葉奪還が先が良い
     という意見も多数あったが
     浅井救援の為、織田侵攻を決断
     しかしこの後の戦では基本的に先手をとられ
     若干敗戦をしいることになるが、浅井侵攻が
     武田に向いた為、浅井の窮地は脱した

2006年? 仕様変更により織田同盟が衰退
     武田と織田の五分の戦いが続く

2006年8月 組織票勝負にて織田に負け、攻撃側が取れず
      信濃が織田に脅かされる。
      その後、織田屈強のチーム(?)が
      続々と他国に移籍。(原因不明)

2006年10月4日 早馬が実装。

2006年10月? 組織票勝負にて織田に勝ち、桶狭間
      (三河-尾張)での合戦が続く。
       地理的有利もあり連勝しているが、
       トータル戦果では負けていることもある。
       両家とも消耗だけが激しく、
       相手の国力を大きく減らすことができずにいる。

2006年12月13日 破天の章 サービス開始
       新職業「傾奇者」実装。
       初心者用の新しい町「隠れ里」の実装。
       堺の町の中に「南蛮街」が実装され、装備を強化できる新たな道具「宝玉」を使うための「渡来之知恵」が置かれる。
       初期ステータスに属性付与や所属ボーナスがなくなり、振り直しが行われる。
       潜在能力追加の為、潜在能力振りなおしが行われる。
       所属独特な目録がなくなり
       所属の差がほぼ無くなる。(それまでは目録を得るために留学する事が多かった)
       攻略型新ダンジョン(陸、海、空)の実装。
       
2006年12月?日 楽市楽座が実装。
       以後、徐々に稲葉集結がなくなり。
       徒党集めは全国検索、集合は楽市の屋敷を利用する事になり
       大都市 稲葉時代に終りを告げる。

2007年2月14日 武田信玄公が朝廷より「正五位上」 の官位を拝領する。

2007年?月 運営 議長?が逃亡
       以後、武田に会議の無い無運営時代に入る。
       <詳細不明の為、情報求む>

2007年5月19日 桶狭間合戦において、
       織田家前田犬千代氏により武田信玄公が討ち取られる。
       合戦は1敗10分でほぼ引き分け。

2007年7月18日 武田領のNPC店で以下の物が売られ始める
       甲斐染物屋と信濃染物屋て「金箔」「銀箔」「銅箔」「朱砂」「釉薬」「蛙目粘土」
       雑貨屋にて「硬皮革」「和紙」
       甲冑材料屋にて「真ちゅう」「合板」
       秘薬材売りに「硝石」

2007年10月17日 付与石のロス制度の廃止。
       アイテム「妖魔名匠の籠手」の特殊効果を変更

2007年11月7日 摂津和泉・大阪城にて三好 復興戦開始
       武田や上杉から事前に多くの移籍により盛り上がる。
       武田勢も応援で多数参加。

2007年11月14日 三好復興。

コメント(40)

私の記憶が確かなら、始めた頃2004年4月には甲斐の国力が30台まで減らされた事がありました。
ふむふむ それは 信濃とられてからかな??
ちょこっと調べてみました。

昨年の斎藤家滅亡についてですが、
12月14日らしいですー。

そして復興は2月8日です。
那須さんm(_ _)m アリガトォ〜★
本文書き換えて見ました
そうでしたねー稲葉が落ちた時 斉藤の人が
あのイベントのサンタ帽子をかぶって
町にいたのが覚えております
信濃取られてからの話っす。

斎藤と今川の挟撃にあい、国力がガッツリ下がった時代があります。
あとは、駿府落とした後に信濃奪還だったような…
うごさんありがとー
ちと今直しができませんので、後で変更させて頂きます
またまた調べてみましたー。
うごさんのコメントを参考にました。

斉藤に信濃を取られたのが、2004年1月14日、
徳川が滅亡したのが同4月7日、
今川を落として駿河と遠江を奪取したのが同5月19日、
同9月8日信濃奪還、
同9月15日今川復興(駿河奪還される)、
同12月14日徳川復興、
って感じでした。

なお12月15日に飛龍発売だったために、
メンテが火曜日から始まっていたため、
徳川復興を15日(水)ではなく14日(火)と記入しましたー。
どちらがいいんですかねー。

元気に退院した後、
アップお願いします^^
すみません、また追加です。
武田上杉同盟がきれたのは、
2005年1月12日のような感じです。
那須さんすごいw

そんな細かい日付まで覚えてないですw
おまたせしました
退院したので書き直しました
那須さんのおかげで かなり歴史が書き込めました
感謝♪
退院おめでとうございます。
早速書き換えてくださってありがとうです。
あまり無理をなさらないようにー。

ところで、

雜賀がほぼ落としていた足利領山城を〜

の件ですが、
ちょっと記憶がないんですよ・・・スマセン
山城を取ったのは「徳川」・・ではないですかね?
ちなみに徳川が上洛したのは2006/1/25
2006/3/8足利復興となっています。
あ 那須さんビンゴです
ミスタイプでした
徳川ですねw
確か一時期は斎藤と今川に挟撃されて
信濃も落ちてたから、
甲斐の国力がすんごいヤバイことになった時期があったんだよねw

それがなんか上手くタイミングハマって今川落とせて、
そっから信濃徐々に削って・・・って感じだったと思う。

あと上杉と同盟が切れたのは、
確か徳川が復興して滅亡国は同盟にカウントされない状態から
同盟3国になって何故か3国の中から、
上杉がはずれたって感じだったはず。
うごさん、ゴンさんの言うとおり、
甲府かなりやばいときありましたよねー。
あの時はまだレベル20代だったけど、
合戦場行ってましたねぇ。

正確な日にちと国力は覚えておりませんがー^^;

それから上杉との同盟が切れたのは、
ゴンさんの言うとおりだと思います。
それに関しての情報ですが、

2003年10/8将星録サーバー始動。
2003年10/29上杉と同盟を結ぶ。今川と敵対になる。
2003年12/10徳川と同盟を結ぶ。

という項目を追加すれば参考になりそう^^
当初上杉とは敵視まで行ったみたいなのですが、
献策の票がうまく反映されていない不具合があったらしく、
コーエーが2週分の献策を一気に反映させたら、
一気に同盟になってしまったというのが真実らしいです。

あとは、浅井と同盟を結んだのはいつだったかな・・・
皆さんアリ\(*^▽^*)/ガトゥ
ところで上杉と同盟きれたのが徳川復興と同時期ですと
2004年12月14日となるのですが
これは飛龍の章 サービス開始1日前ということになります。
瑛迅雷光というキャラで始めたのが飛龍からなので
もっと後だと思うのですがいかがでしょうか?
それとも 私が体験版でやっていた飛龍前の記憶
なのかしら?
誰か記憶してる方御願いします〜
上杉の同盟が切れたのは、
徳川復興と同時期ですが、
約1ヶ月後、1月12日ですよ。
その間同盟国が3つありました。
なるほど
同盟国3つあった時期があったんだw
ちょこっとだけ追記しますー。

「2004年4月7日 徳川滅亡」に関して。

相手は織田でしたっ。
了解しました
実はそこがあやふやだったんだよねw
最近このトピックが埋もれてますねぇ。
何か書こうと思って探してみました。

****************************************
2005年?月 仕様変更により斉藤との関係が
     一気に攻勢
****************************************

の部分ですが、
仕様変更は2005年10月12日です。
変更がこの日なので、
一気に攻勢になったのはこれ以降ですので、
書き方は雷光さんにお願いします^^

結構な大幅な仕様変更だったので、
それを全て書くのは無理なのですが、
有名どころだけあげると、

ドロップアイテムを改良できるようになった。
客将制度が始まった。
1回の陣が6〜12時間となり、陣と陣の間に前哨戦が起こるようになった。
陣の弱体化の順番が変更になった。
などなど。
参考までにー^^
22に追記です。
変更点で一番重要なの忘れてました。

「攻撃側にも援軍が参加できるようになった。」
です。
美濃をとれたのは、ここにつきますよね^^
那須さんいつもありがとうございます
このトピックを支えているのは那須さんですねww
雷光さん素早い対応ありがとうございますw

なんか自分の日記もしくは年表、家系図的なものを綴っているみたいで、
とっても楽しいんですよ。

これを読み返すと、
当時のことが思い出されますよね^^

ネットでさまざま検索しながら、
月日を特定させてますっ。
↑(三毛猫さん)あらし的な発言の為
削除させていただきました。

管理人 瑛迅雷光
上げてみよう・・・

もっと情報集まらないかな。
次は『破天の章が発売』ですね 多分

そして、その後続くのは
『メンテの嵐で数日間運休になる』
と、ならないで欲しいなーw
番外編:2004年4月、甲斐の虎市スタート。
http://www1.lwa-sys.com/~shige/tora/

甲斐の虎市のHPはこちら^^
↑なんだけど虎市立ち上げ時からほとんど更新されてないんで、
ちょっとリニューアルしてみました。

wiki形式に変えたので誰でも更新可能です。
とりあえずベースとなる部分はある程度作ったので、
要望とか書きたいけどやり方わかんねーよって人は
対話なりwikiのコメント欄によろしくですw

>うごたん
しかし開始時の運営メンバーもだいぶ居なくなってるのう;
わ、なんかかっこよくなってる!

このHPもっと盛り上げていきたいなー。

別トピ立ち上げた方がいいかも^^
甲府で箔が売られ始めたのがうれしかったので、
歴史に追加してみましたw
そろそろ 楽市実装と 稲葉人気衰退の事を書こうと思うのですが
楽市って破天実装からあったんでしたっけ??
誰か教えてw
破天に関してと運営不在について
三好復興、所属の差がなくなった事に関して記述しました。
運営の事に関してはkなりあいまいです。詳細ご存知の方が
いらっしゃるならば書き込みお願いします。
破天実装は12月13日で良いかと思います。
年表内の※部分の記述を直しつつ、
私も何か調べて載せてみようかな^^
若干記述を追加しました。

ところで武田と三好っていつから同盟だったんでしょう。
ご存じの方いらっしゃいます?

三好の復興戦自体は10回目だったらしいです。
ずっと上杉からの支援を受けて復興戦に臨んでおり、
今年に入ってからも復興戦はあったらしいので、
そんなに昔のことではないのかもしれません。
殺し屋さん

今更ながら。。。。
楽市は破天と同時らしいっす。
たまたま去年の自分の日記を読んでいたらありましたw

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

信On真紅(旧将星録)武田 更新情報

信On真紅(旧将星録)武田のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング