ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロレス−PRO-WRESTLINGコミュの思い出の試合は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までで思い出に残る(印象深い)試合
はなんですか?

みなさん複数あると思いますが、
「1試合」あげて、簡単な理由を添えてください。

私は『新日本VS誠心会館の全面戦争』です。

選手や会場のお客さんから「殺るか殺られるか」
といった雰囲気を敏感に感じて、TVで見ていた
私も、子供ながら鳥肌がたったものです。

それではどうぞ!


コメント(31)

ハンセン対ベイダー
今日で20周年


印象深いのは、なんといっても
1987年12月26日、新日両国、TPGが乱入して
当日の猪木対長州が、猪木ベイダーに変更になり

ファンが「やめろ!」コールを起こして、最後に暴動になった興行。

私も、怒って「やめろコール」くらいや、ヤジは飛ばしましたが
モノを投げたり、試合終了後の暴動には加わりませんでしたよ。

99年1・4、橋本対小川の「新日ファンの皆さん、目を覚ましてください」も

SWS最後の後楽園、谷津がジャンパーを投げ入れ、それを投げ返された試合も見に行きました。
アントニオ猪木VSビル・ロビンソン

名勝負でした♪
ザファンクスVSザシーク
ブッチャー
ですね

テリーがやられているドリーを助けに来た時は
かなり熱くなりましたよ
葛西純と黒天使沼澤邪鬼のカミソリ十字架ボードデスマッチがすごい印象に残ってます!葛西選手がカミソリボードにパワーボムで叩きつけられて背中がザックリ切れて、流れた血と傷口で背中があみだくじみたいになったのが印象的です

高田対北尾戦

みんなが高田が決めてほしいと願ったのではないでしょうか
皆さん良いですね〜

自分は
「ハヤブサVS獣神サンダーライガー」
ですね。

S-JCUPでの試合。

ハヤブサがどれだけ凄いレスラーか、観ていたお客さんねみ知らず、ライガーまでもが気づいた瞬間だったと思います。

失敗してもあそこで、シューティング・スター・プレスが出せるハヤブサ。

まさにハヤブサの伝説の1ページだったと思います。
何年前か忘れたけど、チャンカンの岡山武道館大会。
三沢vs川田。

三沢が眼底骨折した試合です。

試合中盤に川田が場外の三沢目掛けて、トップロープ越えの浴びせ蹴り(形の崩れたトペコン?)exclamation ×2exclamation ×2

観戦後に駅に向かって歩いていると、三沢を乗せた宣伝カーと遭遇目

多分、病院に向かってたんでしょう……
新日本と誠心会館の抗争exclamation

斎藤彰俊の気魄は凄まじかったな。拳と蹴りだけで小林邦昭・小原・越中の新日勢を撃破してしまったんだから…

当時の彰俊はふてぶてしく新日ファンにとっては腹立たしい存在であったけど、次第に彰俊のファイトに引き込まれていったな〜

第1回G1クライマックス決勝の 蝶野VS武藤 です。

この試合が生まれて初めて見た試合なので、とても印象深いです。
アメプロで恐縮ですが。
レッスルマニア20
世界ヘビー級王者戦・3wayマッチ
トリプルHvsクリス・ベノワvsショーン・マイケルズ

ぶっちゃけHBKの横槍で試合前は結構醒めちゃってたんですけど。
試合後のエディーとベノワの抱擁は最高の名シーンでした。
親日とUインター抗争中で行われた年末の武藤VS越中。

武藤VS高田の再戦が決まってて、その試合の為のステップ試合的な扱いだったけど越中が意地をみせて健闘。
ドラゴンスクリューを何回も受けるタフさもみせた
1988年3月27日、全日本プロレス日本武道館で行われたインターヘビー戦、ジャンボ鶴田vsブルーザー・ブロディです。

2人とも持ち味を出し切り、最後はキングコングニードロップでブロディがベルト奪取し、観客と涙のブロディシャウトは未だに忘れられなあですね。
初代タイガーvs初代ブラックタイガーのタイトルマッチで、ジャンピング・ツームストーン・ドライバーから初公開のムーンソルト・プレスで決めた試合。

古いけど
アントニオ猪木対ストロング小林戦ですねぇ。
親父と一緒に蔵前国技館 に行きました。
トイレで猪木ファンと小林ファンが喧嘩しているのを見てビビった記憶があります。

新日VSUインターの武藤VS高田(10月9日)。

あの試合ほど熱くなったものはないかもしれません。

とにかく印象深いです。
愚乱浪速がサスケに雪崩式の場外フランケンシュタイナーをした試合
あんな危ない技はないと思ったけど、お笑いキャラだった浪速が本気を出せば凄いと思い知らされた試合
浪速若くして往くなんて
マイナーになってしまうかもしれませんが…
KAIENTAI DOJO旗揚げ戦の、
十島くにおvs石坂鉄平戦です。
それまで全日本プロレスしか知らなかったのですが、若手同士のバチバチの戦いで、いかにも男のプロレスを見せられたような、そんな試合でした(*^^*)
確か博多どんたくの試合で真壁が初めて IWGPを巻いた試合!中邑との死闘は凄かった!涙が止まらなかったあせあせ(飛び散る汗)
>>[13] さん 鶴田ブチ切れ事件は、テレビで放送されなかったので、見てみたいのですが、鶴田が本気を出すと、三沢は手も足も出ないという事でしょうかね???

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロレス−PRO-WRESTLING 更新情報

プロレス−PRO-WRESTLINGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング