ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際協力に関する仕事(就職)コミュの中東をつなぐボランティア募集しています!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
私の所属するNPO法人Peace Field Japan では、
毎年夏にイスラエル・パレスチナの高校生を日本に招き、
交流・対話を行っています。現地ではイメージだけで
憎しみ合っている相手と友達とういきずなをつくる場を
提供しています!

興味がある方はご連絡ください!
以下詳細

-------------------------------------------------------------------------
☆自分スタイルボランティア☆
〜日本人だからできる世界をつなぐ私たちの挑戦〜

『世界を意識する前に、日本という私たちのフィールドで、
私たちだからこそできるボランティアしてみませんか?』
自分の興味に合わせて、自分スタイルボランティア見つけるチャンスです!
お気軽にご連絡ください☆

◇PEACE FIELD JAPANの活動◇
イスラエル・パレスチナ等の紛争地域の青少年を対象に、
日本から平和のフィールドを広げる活動をしています。
主に、毎年一度のイスラエル・パレスチナ・日本KIZUNAプロジェクトの開催、
子供を対象にした国際交流プログラム開催、また年間を通じて広報活動などを行っています。高校生から社会人まで一つの絆・想いでつながって活動している団体です。

◇KIZUNAプロジェクトとは◇
現地では会うことができず、イメージだけで憎しみ合っているイスラエルとパレスチナの青少年を日本に招き、2週間程度一緒に共同生活を送ることで、参加者の心の中に平和の絆を築き、それを世界で育てていくプログラムです。
現地の人の生の声が聞けます!

-------------------------------------------------------------------------
どんなことするの??

*KIZUNA2010プロジェクトスタッフ
  夏に行われるイスラエル・パレスチナ・日本の青少年のKIZUNAプロジェクト  の企画運営
  (プログラム日程:2010年8月8日〜8月20日)
  
  −作業内容:KIZUNAプログラムの企画・運営   
  −募集期間:4月末まで
  −対象   :定期的に行うスタッフミーティング・プログラム実施期間に         参加できる方
          
*広報・ファンドレイジング活動 
 一年を通じて団体の活動を支える活動を私たちと一緒にサポートしてくれる方
  自分の興味や、スケジュールに合わせて活動可能です!

  −作業内容:書き損じはがき集め、刺繍販売、広報活動等
  −募集期間:年間を通して

*skilled スタッフ
  自分の趣味やスキルを社会に生かしてみませんか?
  −語学堪能な方<英語・アラビア語・ヘブライ語>
  −Web作成・編集ができる方
  −印刷物のデザイン・編集ができる方<会報・チラシ作成等>
  −ビデオ撮影・編集ができる方

  −募集期間:年間を通して

------------------------------------------------------------------------
<連絡先>
NPO法人 Peace Field Japan
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1−8 第二野口ビル3階
TEL:03−5283−5282 FAX:03−3219−8250
URL:http://www.peace-field.org
E-mail:volunteer@peace-field.org
ボランティアケア担当 学生スタッフ 佐藤友香

ご興味を持った方は、ぜひ上記のアドレス,
もしくは、mixiで返信する形でお問い合わせください!!
おまちしてます^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際協力に関する仕事(就職) 更新情報

国際協力に関する仕事(就職)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。