ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国の温泉宿コミュの全国温泉・宿情報 第338号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
───────────────────────────────────
◆◇◆◇◆◇◆ 全国温泉・宿情報 第338号(2006.8.20)◆◇◆◇◆◇◆◇

このメルマガは、会員の皆さんから頂戴した温泉に関する情報と全国の
ホテル、旅館、ペンション、民宿などの宿泊施設などから届いた情報を
編集してお届けしています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

……………………………………………………………………………………………
★第72回全国温泉クイズ!現金5,000円(2名様)プレゼント!
http://www.keiseiclub.com/quiz.htm 【締切8/31】
現時点の応募数34件、高確率で当選します!

……………………………………………………………………………………………
★全国宿のリンク集
 旅行時の宿泊先を決めるのにお役立てください!
http://www.keiseiclub.com/ryokan.htm

……………………………………………………………………………………………
★温泉の口コミ情報
 皆さんの情報をまとめました。温泉旅行にお役立てください!
 地域別にコメントを編集しています!
http://www.keiseiclub.com/mailfriend4.htm

……………………………………………………………………………………………
◇◆◆◇ 配信内容(会員数 6,440人) ◇◆◆◇

1.全国宿情報:3件
2.温泉投票内容:3件
3.温泉の口コミ情報:12件

──────────────────────────────────☆
【全国宿情報】を以下のとおりご案内いたします!
http://www.keiseiclub.com/ryokan.htm
───────────────────────────────────
[タイトル] 陶芸、七宝焼、絵付けが出来る温泉宿!

城崎温泉街の中央に位置し外湯巡りに最適な場所です。
外湯無料券で何カ所でも何回でも入って頂けます。
当館にあるお風呂も温泉です。
春から秋は季節の会席料理や但馬牛のすき焼き料理、
しゃぶしゃぶ料理などを御用意しております。
11/6から3月末まではカニ料理がございます。
カニのフルコースやカニスキ料理をお楽しみ下さい。
インターネットより御予約頂いた方にはweb宿泊予約特典も
御用意しております。当館では、陶芸、七宝焼、素焼きに
絵付けなどが体験できます。旅行の思い出に自分だけの作品を
創ってみてはいかがですか!?
宿泊と陶芸が一つになった陶芸プランもございます。

[料金] お一人様1泊2食 10,500円〜

[会員] T00536 城崎温泉 旅館 喜楽
[住所] 兵庫県豊岡市城崎町湯島495
http://www.yado-kiraku.com/

…02………………………………………………………………………………………
[タイトル] 8月10日 新浴場「森の湯」&「岩盤浴」オープン、
      景色抜群「川の湯」で温泉満喫!

【オープン情報:お待たせしました。8月10日ついにOPEN】
◎「森の湯」
→「シルクバス」、源泉100%「陶器風呂」、立ち湯露天など
 新たな浴槽も仲間入りです。

◎「岩盤浴 ストーンスパ」
→ 従来の岩盤浴のように、高湿・多湿による無理な発汗を
 期待するものではございません。あたためられた天然石の
 上に横になり、長時間のご使用においてもサウナやお風呂
 のような息苦しさはなく、大変リラックスいただけます。

[会員] T00816 鉛温泉愛隣館
[住所] 岩手県花巻市鉛字西鉛23番地
http://www.airinkan.com/

…03………………………………………………………………………………………
[タイトル] 夏の思い出は伊勢志摩へ

いよいよ夏休みも後半に入り、観光地はどこも最後の賑わいを
みせているようです。当館でも、多くのお客様のご予約を
いただいていますが、まだ、若干の空き室がございます。
お子さまづれの大家族やお魚が大好きという方に大満足して
いただいているのが、料金格安とボリュームで当館一番人気の
「満腹コース」(平日限定)です。
伊勢志摩の海の幸の料理をご堪能いただけます。

[料金] 一泊二食お一人様5250円(税・サ込み)

[会員] T00587 伊勢志摩の民宿「あすなろ」
[住所] 三重県志摩市阿児町甲賀3578
http://www.d1.dion.ne.jp/~ecolif/asunaro.htm

──────────────────────────────────☆
【全国温泉人気ランキング】を以下のとおりご案内いたします!
http://www.keiseiclub.com/onsen_vote.htm
───────────────────────────────────
[お名前] 女ひとり ユイ

[推薦温泉] 天ヶ瀬温泉(大分県)

[推薦理由]
泉質の良さ、素朴さ、アクセスの良さでお気に入りの温泉町です。
一番大きなホテルに泊まりましたが、湯船に三回入ってナント
火傷の跡がかなり薄くなったのにはオドロキ。アーチ橋が架かった
川筋には温泉宿がいくつも建ち並び、夜になると渓流からわき出す
温泉を楽しんでいる人が結構見受けられた。温泉以外には何もなくて、
マスコミではあまり取り上げられないけど、20分の範囲に高塚
地蔵尊や日田サッポロビール園もあるので、今後観光客が多くなりそう。

…02………………………………………………………………………………………
[お名前] 温泉太郎(東京都)

[推薦温泉] 天ヶ瀬温泉(大分県)

[推薦理由]
さすが、千年の歴史をもつ温泉だ。
泉質の良さは言うに及ばないが、その温泉町らしい雰囲気は、
現在では残り少ない存在だ。

…03………………………………………………………………………………………
[お名前] さくら館(栃木県)

[推薦温泉] 那須温泉卿(栃木県)

[推薦理由]
私が現在住んでいる最も近くにある温泉卿です。
温泉に付属するレジャー施設等も充実していると思います。
また、栃木県のもう一つの温泉卿である塩原温泉が新湯を除いては、
ほぼ平面的にあるのに対して、那須温泉卿は、高低さ・温泉から
見る景色に変化があります。

──────────────────────────────────☆
【温泉の口コミ情報】を以下のとおりご案内いたします!
http://www.keiseiclub.com/mailfriend4.htm
───────────────────────────────────
[お名前] 淀川さん

[コメント]
嬉野温泉がオススメです。
ファミリーでいける大きなホテルから個人で楽しむ隠れ家的宿
まで選べるので。

…02………………………………………………………………………………………
[お名前] 境さん

[コメント]
鹿児島の薩摩半島南端に湧出する「指宿温泉」がオススメです。
海沿いにあるので塩分はあるが、なにしろ砂風呂は有名、
ここで身も心もリフレッシュしましょう。

…03………………………………………………………………………………………
[お名前] 森原さん

[コメント]
下呂温泉が年配者にはお勧めです、治療施設もありのんびり出来ます。

…04………………………………………………………………………………………
[お名前] 田中さん

[コメント]
ウトロには30年近く前に行きました。
学生時代の貧乏ツアーです。
だから、温泉といっても覚えていないんですよ。
最近に行ったのは伊東温泉。お湯がさらっとしてるから、
湯の花が舞い硫黄臭いお湯を期待している向きには、
ちょっと迫力不足かもしれませんね。

…05………………………………………………………………………………………
[お名前] 土田さん

[コメント]
ウトロ温泉は知床人気で大変ですよ!
只旅行会社がほとんど良いホテルを抑えるので夏は厳しいですよ!
ニセコはプリンスホテルが売却になるのでペンションがお勧めです。

…06………………………………………………………………………………………
[お名前] 大杉さん

[コメント]
松山の道後温泉がオススメです。
温泉の質が非常に体によい。
宿の対応も又街の雰囲気もおとなしくゆったり出来る。

…07………………………………………………………………………………………
[お名前] 峯さん

[コメント]
福岡市郊外の脇田温泉がオススメです。
静かな田舎の風情が都心から30分で味わえる

…08………………………………………………………………………………………
[お名前] 藤原さん

[コメント]
熊本県垂玉温泉の「すずめの湯」がオススメです。
理由は、温泉の泥を体に塗る感覚は最高です。
乾燥して温泉の中で再度、泥を落とします。
タオルは泥色に染まりますが肌が若返ります。
他の温泉では体験出来ません。

…09………………………………………………………………………………………
[お名前] 三宅さん

[コメント]
信州別所温泉がオススメです。
1.交通の便が良い!
2.土地の人情が穏やかで実に癒される!
3.温泉は掛け流しでまろやか、外湯もある!
4.観光に満足な名所旧跡を歩いて巡ることが出来る!
5.宿泊費用はピンからキリまで有るが中間クラスで十分満足できる!

…10………………………………………………………………………………………
[お名前] 橋本さん

[コメント]
今月はまだ特に紹介する温泉は、ありませんけど
8月21日に宮崎市に出かけますので、帰り道にチョット温泉に
寄ってみようと思い、大分県の長湯温泉に予約を取りました。
全国温泉リンク集の情報では、日本一の炭酸温泉との事なので
行ってみたかったのですが、思ったより、早く現実になりそうです。
23日から27日まで湯治が出来ると良いですが、帰ったら
来月にも報告する予定です。

…11………………………………………………………………………………………
[お名前] 手塚さん 

[コメント]
箱根強羅温泉をおすすめします。
首都圏からは車、電車でも近く日帰りもできます。
特に温泉は濁り湯、是非一度つかってみてください。

…12………………………………………………………………………………………
[お名前] 石原さん

[コメント]
ニセコと聞いて、また行ってみたくなりました。
3回行きましたが、毎回天気が良く、蝦夷富士「羊蹄山」が
くっきり見えました。
温泉、じゃがいも畑、湧水、キタキツネ・・どれも最高です。
中でも「雪秩父」(国民宿舎?)の情緒のある大自然の数多い
温泉は最高!。近年、冬のスキーで(外国人に)脚光をあびて
いるようですが、いつ行っても暖かさのある自然そのままの
「ニセコ」ぜひ(来年?)行こう!

……………………………………………………………………………………………
できるだけ多くの情報をお送りしようと努めておりますが、
不足している情報やご希望の情報がございましたら、
お知らせいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします!m(_ _)m

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国の温泉宿 更新情報

全国の温泉宿のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。