ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三代目橘家文蔵師匠コミュの【出演情報】2016年6月の出演情報です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相変わらず後手後手の管理人で恐縮です。
六月水無月の出演情報、こちらからどうぞ!

 ☆6月3日(金)/両国寄席
  ・会場:お江戸両国亭
  ・開演:18:00/開場:17:30
  ・木戸銭:前売1,200円/当日1,500円
  ・出演:
   三遊亭鳳笑
   橘家文左衛門
   桂春蝶
   桂枝太郎
   三遊亭鳳志
    お仲入り
   三遊亭栄楽
   母心
   三遊亭神楽
  ※6月番組表はこちら!
   http://www.maroon.dti.ne.jp/tonraku/ryou1606.pdf
  ※お問合せはこちら!
   両国寄席:03-3635-7619
  ※お江戸両国亭のご案内はこちら!
   http://www.sumidas.com/ryogoku/yose/yose.html
   http://www.shitamachi.net/joho/0105-3202.htm


 ☆6月11日(土)/渋谷らくご
  ・会場:渋谷ユーロライブ(ユーロスペース内)
  ・開演:17:00/開場:16:30/終演:19:00
  ・木戸銭:前売2,300円/当日2,500円
  ・出演:瀧川鯉斗・立川志ら乃・古今亭志ん八・橘家文左衛門
  ※渋谷らくごのご案内はこちらも!
   http://eurolive.jp/shiburaku/
  ※お問い合せはこちら!
   03-3461-0211


 ☆6月12日(日)/江の島落語会プレゼンツ 三K辰文舎「落語&ライブ」@ 虎丸座
  ・会場:虎丸座
  ・開演:15:00/開場:14:30
  ・木戸銭:前売3,000円/当日3,300円(全席自由)
  ・出演:三K辰文舎(橘家文左衛門 Vo&G&Per、入船亭扇辰 Vo&G&Pf、柳家小せん Vo&G)
  ※落語(3席/1時間)+ライブ(1時間)をたっぷりと!
  ※予約問い合わせは虎丸座または下記アドレスまで!
   enoshimarakugokai@gmail.com
  ※虎丸座のご案内!
   藤沢市片瀬海岸1-12-17 江の島ビュータワー7F
   tel:0466-22-5780
   小田急線「片瀬江ノ島」駅より徒歩2分
   江ノ電「江ノ島」駅より徒歩5分
   http://www.toramaru.net
  ※詳しくはこちらからも!
   http://enoshimarakugokai.blogspot.jp/


 ☆6月26日(日)/ノラや寄席・橘家文左衛門 独演会
  ・会場:高円寺HACO
  ・開演:18:00/開場:17:30
  ・木戸銭:3,000円(ワンドリンク付)
  ・出演:橘家文左衛門・橘家かな文・橘家門朗
  ※終演後打ち上げ有り:3,500円(フリードリンク&フード)
  ※ノラやさんのご案内はこちら!
   http://www.noraya.jp/


 ☆6月上席夜の部/鈴本演芸場
  ・上席:1日〜10日
  ・夜の部:開演:17:30/開場:17:00/終演:20:40
  ・木戸銭:一般2,800円
  ・トリは古今亭文菊師
  ・上席夜の部番組表はこちら!
   http://www.rakugo.or.jp/2016-6kami-yoru.html
  ※6月6日(月)は、年に一度の『寄席の日』です。
   入場料金が1,400円均一となる寄席・落語ファン感謝デーです!
  ※鈴本演芸場のご案内はこちら!
   http://www.rakugo.or.jp/


 ☆6月中席昼の部/浅草演芸ホール
  ・中席:11日〜20日
  ・昼の部:開演:11:40/終演:16:30
  ・木戸銭:大人2,800円
  ・トリは:三遊亭歌武蔵師
  ※中席昼の部番組表はこちら!
   http://www.asakusaengei.com/schedule/?ca=1551
  ※浅草演芸ホールのご案内はこちら!
   http://www.asakusaengei.com/


 ☆6月下席昼の部/新宿末廣亭
  ・下席:21日〜30日
  ・昼の部:開演12:00/終演:16:30
  ・木戸銭:一般3,000円
  ・トリは 柳亭市馬師
  ※下席昼の部番組表はこちら!
   http://suehirotei.com/6gatsushimoseki/
  ※新宿末廣亭のご案内はこちら!
   http://www.suehirotei.com/


そして今秋の文蔵襲名を受けてもあれこれと!

 ☆8月30日(火)/さらば橘家文左衛門〜白鳥・遊雀の忘れたくない思い出づくり
  ・会場:座・高円寺2
  ・開演:19:00/開場:18:30
  ・木戸銭:3,000円(全席指定)
  ・出演:橘家文左衛門・三遊亭白鳥・三遊亭遊雀
  二〇一六年秋、文蔵襲名の日まであとわずか
 文左衛門との最高の思い出を作るため
 白鳥と遊雀が立ちあがった。
「リレー落語だ。俺たちが先で文左衛門は後だ!」
  遊雀&文左衛門の古典リレー
  白鳥&文左衛門の新作リレー
 まさかのWリレーはどんな思い出になるのか・・・
  ※詳しくはこちらから!
   http://www.rakugo-atto-za.jp/pg002.html


 ☆襲名披露興行・橘家文左衛門改メ三代目橘家文蔵
  ・鈴本演芸場:9月21日(水)〜30日(金):夜席
  ・新宿末廣亭:10月1日(土)〜10日(月・祝):夜席
  ・浅草演芸ホール:10月11日(火)〜20日(木):昼席
  ・池袋演芸場:10月21日(金)〜30日(日):昼席
  ・国立演芸場:11月1日(火)〜10日(木):昼席

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三代目橘家文蔵師匠 更新情報

三代目橘家文蔵師匠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング