ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三代目橘家文蔵師匠コミュの【出演情報】2013年7月の出演情報です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ夏本番も近くなりました!
今年の夏も猛暑の予感、暑さに負けないよう笑いで元気にいきましょう!
七月文月、まずはこちらからご案内!


 ☆7月5日(金)/橘家文左衛門独演会
         「兄ぃ、吼える!」第10回
  ・会場:新宿・道楽亭
      新宿区新宿2-14-5坂上ビル1F
      03-6457-8366
      東京メトロ「新宿御苑前」1番出口徒歩5分
      東京メトロ・都営新宿線「新宿三丁目」C8出口徒歩3分
  ・開演:19:00/開場:18:30
  ・木戸銭:3,000円
  ※終演後に打ち上げあり!(会費3,000円)
  ・出演:橘家文左衛門
  ・ゲスト:春風亭 正太郎
  ※道楽亭での会が約2年ぶりに復活!
   春風亭正太郎さんをゲストにお迎えして、狭い道楽亭に久々に登場します
   終演後は飲んで食べて、さらに吼えます。
  ※詳細、ご予約、お問合せはこちらまで!(予約フォームがあります)
   http://dourakute.blog55.fc2.com/
   道楽亭 03-6457-8366
  ※道楽亭のご案内はこちら!
    http://www.ryus-dourakutei.com/pctop.html


 ☆7月6日(土)/両国寄席【両国寄席20周年記念】
         〜落語ファン必聴!三遊派夏の夜噺〜
  ・会場:お江戸両国亭
  ・開演:18:00/開場:17:30
  ・木戸銭:前売1,200円/当日1,500円
  ・出演:
   三遊亭好の助
   橘家文左衛門
   三遊亭上楽
   春風若イチロー
   三遊亭楽之介
    お仲入り
   三遊亭とん楽
   ミスター梅介
   三遊亭喜八楽「鰻の幇間」
  ・お問合せ:両国寄席 03-3635-7619
  ・両国寄席のご案内はこちら!
   http://www.sumidas.com/ryogoku/yose/yose.html
   http://www.shitamachi.net/joho/0105-3202.htm


 ☆7月7日(日)/第230回ノラや寄席「文左衛門 遊雀二人会」
  ・会場:高円寺HACO
  ・開演:18:00/開場:17:30
  ・木戸銭:2,000円(ワンドリンク付き)
  ・出演:橘家文左衛門・三遊亭遊雀
  ※終演後打ち上げ有り!
   3,500円(フリードリンク&フード)
  ・高円寺HACO(ノラや)のご案内はこちらから!
   http://www.noraya.jp/


 ☆7月12日(金)/文左衛門の月例「文蔵コレクション」
  ・会場:らくごカフェ
  ・開演:19:30/開場:19:00
  ・木戸銭:予約2,000円/当日2,500円
  ・出演:橘家文左衛門「宿屋の富」「もう半分」
  ※ご予約はらくごカフェまで!
   rakugocafe@hotm​ail.co.jp
   TEL:03-​6268-9818(平日12時〜​18時まで)
  ※らくごカフェのご案内はこちら!
   http://rakugocafe.exblog.jp/


 ☆7月19日(金)/下丸子らくご倶楽部
  ・会場:大田区民プラザ小ホール
  ・開演:19:00
  ・木戸銭:前売2,000円/当日2,300円
  ・出演:立川志らく・橘家文左衛門
  ・ゲスト:ロケット団
  ※お問合せはこちら!
   大田区民プラザ:03-3750-1611
  ※前売チケットは公演前日までにアプリコ・プラザ・文化の森でお受取りください。
  ※17:00から当日券を販売いたします(枚数限定)
  ※当日券は、当日残席がある場合のみ¥2,300で販売します。
  ※下丸子らくご倶楽部のサイトはこちら!
   http://www.ota-bunka.or.jp/rakugo.html  
  ※大田区民プラザのご案内はこちら!
   http://www.ota-bunka.or.jp/facilities/plaza/  


 ☆7月21日(日)/第365回・国立名人会
  ・会場:国立演芸場
  ・開演:13:00/開場:12:30/終演:16:00予定
  ・木戸銭:一般3,000円
  ・出演:
   橘家文左衛門「道灌」
   初音家左橋「お菊の皿」
   古今亭志ん輔「船徳」
    お仲入り
   瀧川鯉昇「蛇含草」
   林家今丸 紙切り
   桂米丸 「杖」(須川勇=作・新作落語)
  ※チケット購入はこちらから!
   国立劇場チケットセンター(午前10時〜午後6時)
   0570-07-9900
   03-3230-3000(PHS・IP電話)
  ※インターネット購入はこちら!
  パソコンから    http://ticket.ntj.jac.go.jp/
  スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/m
  ※番組のご案内はこちら!
   http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2013/3651.html?lan=j
  ※国立演芸場のご案内はこちら!
   http://www.ntj.jac.go.jp/engei.html


 ☆7月28日(日)/黒門亭・日曜一部「二ツ目がトリ」
   ・会場:黒門亭(落語協会2F)
   ・開演:12:00
   ・木戸銭:1,000円
   ・出演:橘家文左衛門
       桂扇生
       柳亭小燕枝
       春風亭正太郎「千両みかん」
   ※お問合せはこちら!
    落語協会事務局・03-3833-8563
   ※落語協会のご案内はこちら!
    http://www.rakugo-kyokai.or.jp/


 ☆7月中席夜の部/鈴本演芸場
  ・会場:鈴本演芸場
  ・中席:11日〜20日
  ・夜の部:開演17:30/開場:17:00/終演:20:40
  ・木戸銭:一般2,800円
  ・トリは柳家喬太郎師
  ※中席夜の部番組表はこちら!
   http://www.rakugo.or.jp/2013-7naka-yoru.html
  ※鈴本演芸場のご案内はこちら!
   http://www.rakugo.or.jp/


コメント(1)

※下記の情報を追加しました!

 ☆7月21日(日)/第365回・国立名人会
  ・会場:国立演芸場
  ・開演:13:00/開場:12:30/終演:16:00予定
  ・木戸銭:一般3,000円
  ・出演:
   橘家文左衛門「道灌」
   初音家左橋「お菊の皿」
   古今亭志ん輔「船徳」
    お仲入り
   瀧川鯉昇「蛇含草」
   林家今丸 紙切り
   桂米丸 「杖」(須川勇=作・新作落語)
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三代目橘家文蔵師匠 更新情報

三代目橘家文蔵師匠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング