ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bluetoothコミュの携帯電話でBluetooth

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
運転中の携帯電話の使用が禁止されてから、ずいぶんと経つのに未だに、運転中に使っている人が減りません

携帯電話にBluetoothが内蔵された機種がほとんど増えていないのも一因かもしれません
かといって、携帯電話用Bluetoothアダプタも中々見つかりません

Bluetoothってそんなに知名度が低いのでしょうか

コメント(53)

BT-01TとMPD100のパスキーが共に1234なんじゃないですかね?
HBH-IV835はたぶんパスキーが0000だと思うので、
(手元にあったHBM-30とHBH-60のマニュアルから推測)
パスキーが0000と思われるJabra A210ならば繋がるんじゃないでしょうか、
また、メーカーが製品ごとにパスキーを変える事はあまり考えられないので、
(接続の互換性が保てない為)
Jabraのトランスミッターならば繋がる可能性は高いかもしれません。

ちなみにJabra A210のパスキーについての情報は
竜@コンプネットさんから頂きました。
最近の海外の携帯はほとんどBluetooth内蔵だそうで。
私はCorega CG-BTHS01 とPHS(WX310K)で快適なハンヅフリーしてます。
けどここのところ忙しくてBTHS01を(自宅で)紛失してしまいました。。。
W44Tも使っていて、ペアリングのテストをしようと思ってたのに。
まぁ、BTHS01は充電がUSBってのもあったので(車だと充電が…)、この際なので2つの機器とペアリングできて、AC充電・単4電池充電のできる、プラントロニクスDiscovery 640 Bluetoothヘッドセットを注文してみました。
注文したばかりなので手元にはないですが、届いたらレポしますね。
失礼しました、トランスミッターがMPD100ですね、
対応プロファイルはヘッドセットとハンズフリーだけなので
A2DPしか持っていないBT-01Tは繋がりません。
スカイプをしたいとき、
PCにbluetoothアダプタを付け
bluetooth内臓している携帯電話を手に持った状態で
Skypeできますか?
Headset-HSも入ってる携帯電話ならば出来るでしょうが
そんなに無いんじゃないでしょうかねぇ・・・
通常Headset-AGだけでしょうから。

わかり易いようにヘッドホンのジャックとプラグに例えて説明します、
通常ジャック同士やプラグ同士では接続出来ないですよね、それと同じ理屈で
Bluetoohのプロファイルにもジャックとプラグに相当するものがあって、
基本的にはジャックとプラグの組み合わせでしか接続出来ない様になっています、
ヘッドセットプロファイルの場合だと以下のようになります。

Headset-AG=ヘッドホンジャック
Headset-HS=ヘッドホンプラグ
21: Diroさん
ありがとうございます。
なるほど。Headset-AGとHSのプロファイルが問題なのですね。

カタログ見てても記載されていなかったような気がして疑問に思っていました。

できたらSkype用ヘッドセット買わなくてもいいなと思っていたので。
んー時間あったら問い合わせてみようかな。
他のどのプロファイルが対応しているのかも気になるし。
こんなヘッドセットありますか?

同時待ちうけできて
(NTTP902I+AUW44T)

PCとスカイプもしくはIP電話を使用する。

仮にできた場合通話中に別の呼び出しが合った場合、
簡単に切り替えできるのしょうか?

無理かな?
僕の知る限り同時待ち受けができるのは2台までですねぇ。
P902iとW44Tは僕がいつもやっているので間違いないです>プラントロニクス VOYAGER510 or DISCOVERY 640
但しヘッドセットの電源ONでは片方の携帯としか待ち受け開始しないので,この点注意です。さらにヘッドセット側でフック操作すれば2台目も繋がりますが。

なのでP902i+W44T+PCの同時待ちうけは上記の2製品では無理です。2台目に着信が有った事は何度かあったのですが,いつも無視してますねぇ(^^;;。携帯側の操作での切替なら問題ないはずなんですが。後で時間あったらやってみます。

で,PCとの接続の場合,基本的には呼び出しはヘッドセットには通知してくれません。PC側には待ちうけって概念が無い場合がほとんどですから。つまり通話中にしておくか,接続を切っておくか,ですね。例外的にBluesoleilのVOIPバージョンのスタックだとSkype用プラグインが有って,これを使うと携帯電話での利用時と同じように「待受け」ができるようになります。

知ってる範囲はこんな感じで。
>あんどさん ありがとうございます。

2台までなら携帯待ちうけできるんですね

プラントロニクス VOYAGER510 or DISCOVERY 640

をお使いの様ですがもし買うならどちらをお勧めしますか?

今は902I用のヘッドホンタイプなのでインカムタイプを検討してます。

Skypeは暫く諦めます。
DISCVERY640は小さい分待ち受け時間が短いです。代わりにペン型のホルダーに乾電池を入れて充電できるようになっているので,僕はホルダーの電池に充電池を使って充電地で充電しています(笑。それでも2〜3日に一度の充電で十分ですが。
音質はVAYAGER510の方がいい「みたい」ですね。マイクのブーム部分も長い分集音力が高いのか,通話相手にもこっちのほうが音は良いね,と言われます。価格も似たような感じなので,携帯性とフィット感重視なら640,性能重視なら510って処でしょうか。
ソニーDR-BT30QとモバイルキャストMPD100H-MKのペアリングしてる人いませんか?
雑談トピでは誰にもフォローしていただけなかったので寂しくてついここに...(涙

ついでにソニーDR-BT30QとモバイルキャストMPXAD500RI-PW、ロジテック LBT-UA200C1とのペアリング可否情報もお待ちしてます。

#これらの購入を検討しているのですが、人柱になるにはあまりにも高額なので。すみません...
>ぶ〜ぞうさん
おお、おめでとうございます、
やはりパスキーが0000のjabraのトラスミッターならばOKでしたか。

>いぬかわさん
DR-BT30Qはおそらくパスキーが0000で、
MPD100H-MKはおそらくパスキーが1234なので接続出来ません、
LBT-UA200C1とDR-BT30Qの場合は手動でDR-BT30Qのパスキーを
入力することになるので接続可能と思われます。
>Diroさん
LBT-UA200C1は出来て当然ですよね(汗
当たり前のことを質問してしまいました。失敬。

#DR-BT30Q、MPD100H-MKのどっちかがパスキーを変更することってできないのかなぁ?
再検討しました。
ソニーDR-BT30Q
JabraBTAG(携帯電話アダプタ)
JabraA125s(iPodアダプタ)
これなら全部パスキー0000なので問題ないでしょう。
ありがとうございました。

あとは購入するだけ。
#yodobashi.comでBTAG取り扱ってないorz
はじめまして。
ブルーネクスト社のBTAGは SONY DR-BT20NXとはペアリングできませんでした。。。
どなたか、DR-BT20NXとペアリングできる携帯電話用アダプタをご存知ありませんか?
>bu_zou(ぶ〜ぞう)さん
情報提供ありがとうございます。
yodobashi.comに問い合わせたら注文できるそうです。

TMR-BT10ってA2DPしかプロファイルがないみたいですが携帯電話アダプタとしてどうなんでしょ?
DR-BT20NXとBTAGではペアリングできないんですか?
DR-BT30Qもできるかどうか不安になってきたなぁ...

#なんだかソニーという選択肢自体が間違ってる気がしてきたw
TMR-BT10は、オーディオとしては快適ですが、HSP・HFPをもってないので相手の声は聞こえますが、こちらの声は届きません。
単に送信機です。同時購入しましたが 今オークションに安値で泣く泣く出品しました。
sony製ヘッドセットは bluetooth ver2.0なので、ver1.1のアダプターでは対応しないのかもしれません。
ver1.2であれば、もしかしたらと思っていますが、TMR、BTAGと失敗してますので
3個目は、躊躇してますw
えー、DISCVERY640ですが、ただいま初充電中です。
単4電池から充電しています。ACアダプタからの充電ができません。
ACアダプタとAC充電用アダプタが合いません。
# Amazonでの評価で同じ問題がありました。他の方は「カチッとはめて」ができるようですが、無理っっ。
しかも、単4電池アダプタもケースと接触不良を起こしているようで、
グイグイっと押し付けたり、ほんのちょっと(遊び分)左右に回してやっと赤いランプが点灯するのですが、たまに消えます。
ケースと充電アダプタの取り付けが力任せオンリーなので、取り扱いにくいです。すぐに壊れそうな気が。
イアチップ(大中小)の交換も同じく力任せオンリーですね。こちらは、一度決めれば交換することはほとんどないのでしょう。このプニョプニョ感は、慣れるのに時間がかかりそう。
しかし、充電の問題はどうしたものか。
取り敢えず、うまいこと充電ができないというのもあるので、接続テストは起きてから、やる気があれば…

640はあんどさんが携帯2つで使用されているということで、まぁ、買ったわけですが。
あんどさんの640は大丈夫なんですよね…?(半泣)
私のは、たまたまハズレなんですかねぇ。
家のは全然問題ないですよ。
初期不良,って事で早々に新品交換してもらった方が良いと思いますよぉ。
あれからまたいろいろ悩んでます。
結局DR-BT30Qをあきらめることにしました。
んで、代わりのヘッドセットを探すと以下のものが候補に。

東芝IPCZ089A
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/ipcz089a/index.htm
BluetoothVer1.2
A2DP/AVRCP/HFP/HSP
http://www3.toshiba.co.jp/peripheral/support/manual/i89am.pdf
パスキー1234

ブルーテークBT420Rx
http://www.bluetake.com/International/Japanese/bt420rx_jp.html
BluetoothV1.2準拠、Class 2
A2DP/AVRCP/HFP/HSP
http://guitar.jp/MT2/2005/01/iphono_bt420ex.php
パスキー0000

モバイルキャストMPD100H-MKを使うなら東芝。USBから充電できるのが魅力。
Jabra BTAGならブルーテーク。デザインはこっち。

この組み合わせで使っている人いませんか?
jabra A210も購入しましたが駄目でした。
DR-BT20NXと相性がいいHSP、HFPを持っているアダプタ
ありませんかね?

こうなったら SONYは諦めて、Jabraのヘッドセットにするかな。。。

携帯がSO903iだから DR-BT20NXにこだわっていたんですが
諦めようかな。。
BTAGもJabraのA210も HSPしかもっていないので
もしペアリングできるヘッドセットがあってもステレオでは聞こえないそうです。
音にこだわるなら、もともとアダプターがついているモバイルキャストのmclipかPlantronicsのPulsar 590A しかないようです。
画像はPlantronics Pulsar 590A
DISCVERY640を交換してもらうべく、取り敢えずお店(淀.com)に送り返したのですが、交換品がなかなか来ない。連絡もない。。。年末だから?
年末年始、活躍する見込みだったのに。うむむむむ。
交換品が来ました。早速ACアダプタを取り出してテストするも、うまくはまらず。そのまま箱に戻して封印。返品処理の電話をしました(涙)
PLANTRONICS製以外でHSP/HFPのMultiPointできるのってありましたっけ…?
色々迷いましたが、結局Jabraでまとめちゃいました。
携帯電話用Bluetoothアダプタ BTAG
USB2.0接続Bluetooth USBアダプタ A320s
Bluetoothヘッドセット+iPodアダプタ BT620S-IPOD BT620s+A125s

トータル\40,000弱というとてつもない金額に、結局人柱になる勇気もなくてすみません。
しかし、同じメーカで揃えただけあって快適なBluetooth環境で満足しています。
パナソニックのP902i用オプションのワイヤレスイヤホンは
パスキーが何番の送信機と接続できるのでしょうか?
>パスキーが何番
ぐぐったらすぐ出てきたよ
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=P902i+%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&newwindow=1&num=50
http://p902i.ikuzaki.jp/Bluetooth_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88P01
Btと関係ないですが、長いURLは
http://tinyurl.com/
で短くしてもらえると、すごくありがたいです。
FireFoxやPDAなどで見ると体裁が崩れる…
BTの携帯電話を購入予定なので、ヘッドフォン/ヘッドセットの情報を集めておりました。
私と同じように考えている方がいらっしゃればご参考にどうぞ。


AIPTEK Bluetooth
ワイヤレス・ヘッドホン + ミニオーディオアダプタ MCH02+MMA02
http://tinyurl.com/2apho2

SANWA DIRECT
Bluetooth対応、ネックハンガータイプの多機能ワイヤレスステレオヘッドフォン。
http://direct.sanwa.co.jp/product/item.php/item_cd/400-HS002_p.html

Creative Digital Wireless Headphones CB2530
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=437&subcategory=438&product=11644&nav=0

iPod究極のカスタマイズ!Bluetoothワイヤレスヘッドフォン
http://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/112640/

iPOD用Bluetoothワイヤレスオーディオキット
http://www.cfcompany.co.jp/product/Bluenext/naviplay-headphone.html

ワイヤレスでノイズキャンセリングのソニー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070112/zooma290.htm

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bluetooth 更新情報

Bluetoothのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。