ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バドミントン指導法コミュのラリーポイントは難しい。再びです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東海大会終わりました。女子ダブルスで奇跡の2位!!全国出場です。
どの試合も、10を先にとられてからの逆転でした。
ラリーポイントだったらありえない展開でした。
8月5日にJOC予選でラリーポイントのシングルスをやりました。
優勝者が1回戦から1ゲームとられて、冷や冷やの展開とバドミントンがかわるおもしろさを感じました。
ダブルスはどう変わっていくんでしょう。
この間のトピックに似てますが、今回は楽しみの面が強いです。

・ラリーポイントになって、強い選手んもセーフティー感がなくな った。
・ダブルスもファーストサーバーのサービスが良くて連続ポイント で追いつける場面が減る。

・エラーが多い一発やよりもラリー構成力のある選手が勝ち上がり やすい。

 これが私の考えです。(かなり貧弱)

ふくらませていただけると幸いです。

コメント(2)

ばんかずさん、徳島、お疲れ様でした。

ラリーポイントですが、見るとやるとでは大違いで、サーブからラリーの終りまで、緊張感が倍増、と言う感じです。
今までのルールで言うところの、サービスオーバーの連続に耐える感じがずっと続く、と言ったような・・・。

練習量の豊富な現役さんならば、何という事の無いサーブも上つき気味で、不慣れなこともあって、兎に角年配者にはきついものですね。

ただ、仰るとおり、ラリーの構成力というか、人の居ないところに確実に打てる選手が有利なようです。
そういった意味でも、中学1,2年生までは、ジュニアでやっていた子供がいきそうですね。
お返事遅くなりました。ありがとうございます。

連続ポイントが取りにくい、あるいはサービスレシーブで連続エラーをすることが即命取りになってしまう感じかあります。

「ショートサービスを打つことが怖い」という選手は負ける可能性が大きいようにも思いました。

相手にそこまでプレッシャーかけられるようなレシーブをということも考えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バドミントン指導法 更新情報

バドミントン指導法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング