ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ボランティアで音楽を演奏★コミュの♪岡山県人、音だししよう!!!♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!最近メンバーに加わった『みゅ。』と申しますw

楽器演奏は高校半ばで止めてしまったのですが
音楽に対する気持ちが募る一方です(笑

社会人になり忙しいのですが!
行動を起こさなきゃ始まらない!っと思い
思い切ってトピを立ててみましたw


っと言っても統率能力が皆無に等しく・・・(;´Д`)ウウッ…
何をすればいいのか思いつかない

やっとの思いで考えたのが、音だしww


っと言うわけで
一度集まって、音だししてみませんか?


岡山!倉敷!の人たちでw
集まりやすいのはヤッパリ日曜あたりですかね??
っと細かい事を決めたいので
是非!このトピに書き込んでください!



大まかに決めているのは、日曜日に高梁川河川敷や、広い広場があればそこに集まって各自の楽器で音だしっと言う感じですw

集まった楽器をみてアンサンブル構成などを考えてみてもよいかとw
もちろんアンサンブルでなくても!
楽譜は中学校や貸し出しをしてもらえるところがあるのでソコを使わせて頂こうかとおもっていますw

更に上手くいけば二回目の集まりでパートごとに譜面を配る事も出来ますしw

高校が福祉系の高校だったので
福祉施設や老人ホームとかの手配は頼めるそうですw
是非!社会人や学生という難しい条件でしょうが。
一つの音色を奏でて見たいと思っております。
もちろん!自信のない方も!皆で演奏しましょうw
実際私自身がとても下手ですので(;´Д`)


なんだか話が早いようですが・・・。
何分私が勝手に思いついた事なので知恵や考えが足りません(´ヘ`;)
皆さんどうか力をかしてください!
たくさん意見を下さると嬉しいですw

切実なのでお願いします!!

コメント(131)

はーいw

是非是非参加してくださいなww

モッチさんww無事で何よりです

予定通り明日はマスカットでの音だしとなりますw
具体的な場所は現地に着き次第、私の方に連絡をいただけるとたすかりますw

明日はめーいっぱい!いいオフにしましょうw
今日はお疲れでした(^○^)初めておじゃまして、久しぶりに音だしできて、楽しかったです☆
それにしてもあまりの音の出なさで、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
けど、懲りずに次回も参加したいです!少しずつ前に進んでいこう〜♪
こんばんはぁぁ!
ってコトで早速今日のオフレポなのですv( ̄Д ̄)v

今日は最悪なことに朝から不機嫌な空模様でしたが・・。
負ける事無く吹きましたともっっ!

今回はなんとっっ5人!”

野中社員さん、モッチさん、みどりさん
jimeさんw

jimeさんはなんと飛び入り参加なのでしたw

野中さん以外は今日が初の顔合わせでしたーww
参加してくださった方々にはこの場を借りて!
お礼もうしあげますw
今日は貴重なお時間を割いていただきありがとうございましたw

まずは初対面のみどりさんw
とってもホルンの似合うおねぇさんでした(  ̄ー ̄)*キラン
このコミュのなかでも数少ない・・・。
いや、今現在中では1人しかいない唯一の金管楽器ですww中音域がとっても綺麗でw
楽器もピカピカでしたΣ(・ε・;)
いいなぁーと思いつつも音だし〜
やっぱり金管楽器の響きは重要ですね!木管楽器の軽やかな音とは違って、響きのある高音域をサポートしてくれそうな音色でしたw
伸ばしの音が安定していて綺麗でしたw
次回は動きのある音も聞いてみたいなぁ〜( ̄ー ̄)ニヤリ
次回参加!!!心よりお待ちしておりますww

続いて登場は飛び入りさんのjimeさんw
A.saxを習い始めて間もないっと言っていましたが
音色はきっちりと出ていましたよww
素敵ですwタンギング、一つの音の伸ばし
きっちりとこなされていて、習ってる人は基礎が違うなぁーっと実感してしまいました(´・ω・`)
スラーの付いた動きのある音も聞いてみたいですねw
自分の音楽に対する感受性がとても広くて
色んなジャンルの曲を聞いていらっしゃるみたいでした
今日は貴重なお時間を割いてもらったにも関わらず
余計に不安を煽ってしまうような形になり
本当にすみませんでした;;
でも!技術や年齢が大事なんじゃないんです
確かに前途多難かもしれませんが、音楽を作り上げるっと言う気持ちは同じなはずですw
少しずつ少しずつ、一緒に作っていきましょうw

続いては〜モッチさんw
さぁ〜て!語りだしたら止まりそうにないですねぇ〜ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
同じ楽器のフルートですw
なんとりえサン同じくパーカッション経験あり!でしたw
とっても明るいおねぇさんでしたw
高音域の安定、細かい連符、即興がとても上手でした( ;∀;) カンドーシタ
音一つ一つの処理、即興(字あってるかな?)はとてもすごくて、野中さんとの演奏にはとても感動しましたw
フルートでこんな音色がでるんだーとか指の動き
とても勉強になり、また自分が学んできた事の再確認ができましたw今日は雨の中最後まで演奏していただいた上に、カラオケまで行っちゃいましたw
残念ながら上手く行っても月1回ぐらいの参加になるそうですがw
次回の参加、待ってますよ〜ww

続いては野中さん!
野中さんはお会いするのは2回目でしたw
ヴァイオリンには天敵の雨の中
来ていただいた上に、演奏までしてくださって
本当にありがとうございました
あまりに無知なばっかりに湿気に楽器をさらしてしまって本当に申し訳ないです(つд・)ウエーン
さ・ら・に!急なお願いにも関わらず
楽譜を作っていただいて・・。
重ね重ねありがとうございましたw
今度からはなるべくはやーーーーーーーーめに!
言いますね(;´д`)ゞ
さて!今回は更なる驚き!モッチさんとの即興(字・・・あってる??)演奏!
ヴァイオリンならではの吹奏楽楽器とは違った響きや動きに驚いてばっかりでした
即興が出来るほど曲のバリエーションに富んでいるのでしょうねw野中さんの技術が経験を物語っている気がしましたw
場数踏んでる〜Σヽ(゚Д゚; )ノ

そんなこんなで
自分の現状と山済みの問題を大量に発見してしまった!意義のあるオフ会となりましたw


  ※さて!ここからが重要!※(・д・)ジドー

今回のオフ会にて皆からの提案を多数受けました!
まず!次回のオフ会についてですが!

◆次回から日時曜日場所を固定とさせていただきます!
※毎週日曜日、朝10時〜
    マスカットスタジアムにてオフ

という形にさせていただきます;;
その際に一言参加できるか出来ないかを言ってくださると助かります!
もちろん日にちによっては、メンバーがいたりいなかったりという事も発生しますが、あしからずw

次に!今日jimeさんとお話して分ったのですが
個々の能力に差がある、音楽のジャンルの制限
等の問題がありますが
能力や年齢は一切不問!!!です

音楽の演奏をするのにある程度の知識等は必要かもしれませんが、私は急ぐ必要はないと思っています、確かに早期実現は目標ではありますが;;
ゆっくり一つずつ問題を解決しなきゃ前に進めない気がします(´ヘ`;)
まずは、のんびり音だしからですよw
皆で教えあっていけばいいと思うしなんら問題ではないのだ!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー

さてはて、ジャンルの違い!
もちろん練習していくにあたって、クラシックに限らずポップス、童謡、フュージョンのような様々な
ジャンルがあってもいいと思いますw
ただ、演奏するとなった時に編曲等が難しいものは控えたい??かなぁーっと

さらに!1人一冊でもいいから
教則本以外に他の本を持っていて欲しいと思いましたwモッチさんからも提案があったのですが
持っている楽譜を持ち寄る
っというもの策だとおもいますw
ジャンルを限らず書店を見てみよーぅw

っという事でオフレポでした
※駄文ですみません(;´Д`)
みゅさん、詳細報告、ありがとうございます♪
今日はなんだか出席できなくって、取り残された気分>< (私の勝手で欠席しました・・・スミマセンッ)
みゅさんがしっかり進めて下さってますね★

早くみなさんに会いたいですっ!
これからもよろしくお願いしますね♪
うーん…とりあえず、今週日曜参加予定です!!
でも、また昼すぎにはおいとま致しますm(_ _)m

ちなみに、楽器屋さんに行けてないんで、教則本以外の楽譜はありませんが…(^^;)

誰か参加予定の方いますか(?_?)
こんにちは。勝手ながら私も8日は欠席です。
次回、よろしくお願いします♪
行けまっせ〜ww
もちろん参加しますともっ!
余談ですが!!

どなたかマイミク追加を送ってくださいませんでしたか??
うっかり操作ミスで消してしまいまして(;´Д`)
みゆさん
明日行くと言っておきながら、勝手ながら行けれなくなりましたm(_ _)m急にごめんなさい。。。15日は行けると思います(>人<)
昨日は参加できなくてゴメンナサイ!!
結局・・・開催されなかったのかな・・・。

次回こそは!と思っていますが、これまた、予定がどうなるかワカリマセン・・・。ごめんなさい。


・・・ということで、ちょっとしたご提案なんですけど・・・。
土曜日だったら空いてるけど・・・という方はいらっしゃいませんか?
毎週土曜日・・・というわけではないんです。サブ練習日として土曜日を加えたらどうかな・・・って思いました。
もし、今回のように日曜に都合が悪い人が多くて、「土曜だったら空いてます」って人が何人かいらっしゃったら、土曜開催もアリかなぁ・・・と。

土曜がお仕事のみゅさんには申し訳ない提案なんです><
・・・が、みなさん、どうですか?

なんかご意見があったら書いてくださいー!!
8日11時過ぎに行ってみましたがどなたもいらっしゃらなかったようでした・・・。残念でした〜。高校野球をやっていて駐車場はすごいことになっていました。私はだめなときは土日ともだめになることが多いので・・・。
こんばんは〜

りえさん<それは素敵な提案ですっっ!私の事は気にしないで↑↑どんどん話を進めてくださいね

モッチさん<やったぁ〜♪楽しみにしてますね☆今回は残念でしたが次回!さらに次回へ〜

サンサンさん<ごめんなさーい!!折角来ていただいたのに
先日はほんっとごめんなさい。。。ちょっと諸事情でm(__)m

15日は参加します☆というか、イベント機能使ってみようかな。。。せっかく野中さんが教えてくれてるし^^
こんばんわ!今日の報告を致します!

今日のメンバーは
みどりさん    (ホルン)
Jimeさん     (サックス)
野中社員さん   (バイオリン)
みゅ。さん    (フルート)
きゃさりんさん  (バイオリン)
きゃさちんさんの彼氏さん (サックス)
りえ       (サックス)    の計7人!


まずは、音出しを各自で・・・

そして、いろんな組み合わせで★セッションスタート★  
フルートとホルンとサックス
バイオリンとサックス
バイオリンのデュエット
サックスのデュエット などなど

サックスは3本! 最強軍団(?)になってしまいました!
でも、唯一の金管楽器のホルンがいいですね♪


最後に、以前、野中さんが作って下さったジブリの曲をアンサンブルしました♪
まだ完成とまではいきませんが、味のあるアンサンブルになりました♪^^ 合わせるって楽しい!

Jimeさんのフュージョンのお話は、ほとんどの人が ちんぷんかんぷんの中、きゃさりんさんはわかってました^^
私は音楽のこと、知らなさすぎるので勉強しなきゃ^^;


そして、解散後、きゃさりんさん、彼氏さん、りえでカフェへ。近くの「grab」という所です。 お二人さん・・・デートのお邪魔してスミマセン。2時間くらいしゃべてましたね><

でもとってもかわいいカフェだったんですよ!パフェもあるよ! +300円でドリンク、サラダが付くよ! おいしいよ! トイレがおもろいよ!
今度は、是非みなさんで行きましょう!めざせ!メニュー完全制覇!


途中で帰られたみどりさん!
挨拶もしなくってすみません!!
また一緒に演奏しましょうよーー!!!

カフェに一緒に行けなかった野中さん、Jimeさん、みゅさん!
今度はゆっくりカフェしましょう!語らいましょう!みどりさんも!

あと、今日都合が悪くて来れなかった、コミュのみなさん。
良かったら今後の音出しにご参加くださいね♪

これで報告を終わります!お疲れ様でした^^
今日は、ありがとうございました☆
早々と帰ってしまって・・・すみません・・・せっかく人がそろったところで帰ることになり、少し後ろ髪ひかれながら、帰宅。。。

でも、また時間が少しでもありそうだったら、参加したいので、よろしくお願いしますね^^


やっぱ楽器吹くの、楽しい〜♪
=みなさまにお知らせ=
ごめんなさい・・・
勝手に11月5日のイベントを削除させていただきましたm(_ _)m
あらら、みどりさん!

行けない人が多いとか? ・・・そんな私は行けないんですけど><

どーしたんですか??
おはよーん☆
うーん、だいぶ前から書いてたけど、うん、誰も参加できなさそうなんで消しちゃいました(^^;)
ごめんなさいですm(_ _)m
今日の報告をしますー。

今日の参加者は
みどりさん
みゅさん
モッチさん
りえ      計4人です

最初は音出し

その後、ロマネスクをしました。
これはみゅさんがスコアを持っていて、みんなで演奏できます!ロングトーンが多くって、少々キツイけど、練習になります!
みゅさん、感謝^^/

あと、みどりさんがホルンの楽譜を購入!
ホルンさん、集まれーーー!!!

するとお昼前にモッチさんが合流。今日最大の4人が揃いました♪

やっぱり女4人が集まればしゃべっちゃうなぁーー^^;
いろいろ楽しい♪


そこで、提案をさせていただきました!みんな集まれー!


★★★★★クリスマス発表会★★★★★

クリスマス頃に向けてメンバー内で発表会をしたらいかがでしょうーー!!
クリスマスの曲はゆっくりで簡単な楽譜のものが多いので、きっとアンサンブルの初期としては良いでしょうー!!

まだ施設で演奏するにしては曲とかグループとかがまとまっていないので、施設演奏実現の第一歩となるのでは・・・と思っての提案です。

ご意見があったらどうぞー。

同意の方が多かったら、イベントを立てて、具体的な日程を決めたいので、よろしくお願いしますー♪
りえさん
クリスマス発表会、実現させましょうね〜^^

野中さん
楽譜、いつもお世話になります。。。
いいですね〜!なんだかコミュのタイトルが現実味を帯びてきましたね。
某芸人さんじゃないですが、「小さな事からコツコツと」ですよ。(マイナーデスカ??)
合奏するなら低音が欲しいなぁ・・・っいえ!ゼイタク言ってはいけませんね(><)楽しめたらOKです!!

できるなら早めに予定を立ててなるべく多くの人が参加出来る方向でいきたいですね。
12月って色々(なぜか)忙しいですし、実際日にちもそうないですから。
さすがに12月に屋外は人も楽器もツライのでどこか場所が押えた方がいいのではないでしょうか。

気が早い??(^^;)


>野中社員さん
はじめましてm(_ _)m
編曲できるのってうらやましいです。
編曲する時は、作曲用のソフトか何かを使ってですか?
>野中社員さん
いえいえ。うちに埋もれたfinaleがあるのでお手伝いできることがあればおっしゃってくださいね。
クリスマス発表会の件、みなさん、ご意見ありがとうございます^^
別トピをたてて、日にちを決めたいと思います。

よろしくお願いします^^
今日の報告をしますー。

今日の参加者は
(Fl)オリベさん
(Ob)サンサンさん
(Tp)Rickyさん
(Tb)まきまきさん
(Sax)えびぞぉーさん
(Sax)りえ        計6人です

今日はすごいぞーー!!初トランペット、初トロンボーン!

しかも、お二人ともうまい!っていうか、みんなうまい!
オーボエのサンサンさんは茶色のキレイな楽器だし!
オリベさんはフルート、ピッコロどちらも持ってるし!


サンサンさんが持って来てくださったジブリ楽譜と私のサックス楽譜で、それぞれ吹けば音が合うことが判明!
ジブリ曲を4曲ほどキープ!

◆◆ここでハプニング◆◆
トトロの「さんぽ」を合わせてました。そしたら通りがかった親子が足を止めてくださいました^^ こんなの、初★
そして曲に合わせて行進のように足踏みしてくれたんです!
そこで、楽しくなっちゃった(?)某Rickyさんが吹きながら行進して近づくと・・・・
・・・女の子が大泣きっ!
泣きじゃくってたのでお母さんが抱いて連れて行ってました^^
小さい子にとっては怖いんですね、楽器って。



そして、クリスマスソングも、出来ることが判明!
エレクトーン楽譜は上がト音記号、下がヘ音記号で書いてあります。
ト音記号で実音組が吹いて、ヘ音記号をサックス(E♭組)が吹けば(♯♭をいくつか付ける) 出来るんですねー! 
すごい、まきまきさん!感謝感謝!

なので、クリスマス発表会トピにも書いたのですが、少しいじれば音あわせが出来るっていう楽譜がありました!

・・・ので、編曲者さんよろしく!!

クリスマス発表会がますます楽しみになりました♪
本当子供さんには悪いことしました(^o^;(笑)

怖かったんかなあ(笑)

もうちょっとやさしく吹けば良かったかなぁ?

髪の毛がビンビンだったからかなぁ(笑)

って言うか、私の音、本当はメチャクチャ大きいですね。今回の練習は1/10程度で吹いてたので、うるさかったら言ってくださいね(^o^;
本当うるさいので(笑)
Rickyさん
いえいえ、私こそ、音デカイんです。声もだけど(笑)
でも、自然に寄ってきてくれた感じが「コレ!!」って思いました!伝わるかなぁ。

うんうん、わかる、その気持ち\(^O^)/
これが音楽やってるって感じやね(^^)v

ログインすると、残り104件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ボランティアで音楽を演奏★ 更新情報

★ボランティアで音楽を演奏★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング