ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

斐太高校コミュのニシキヤが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉店との張り紙。
車のから見かけただけなのでハッキリしませんが、
店内の商品はほとんどなく、「店じまい」って感じでした。
ご存知でしたか?

コメント(42)

ローソンなんて普通のコンビニはいらんですよ。。
ニシキヤであるからこそ、僕ぁ放課後に買い食いをしたんです。。。
え〜!?ショック!
ニシキヤで放課後部活帰りに集まるのが楽しみだったのにやっぱり町の商店は姿を消して行くんですね↓なんか切ない、確かにここ数年店内は昔みたいな活気はなかったけど、一ヶ月前に帰ったときはまだやってましたよ?残念や〜。
ニシキヤ、なくなっちゃうんですね。
寂しいです。。
懐かしい。。
ニシキヤ。。。。
当時は大変お世話になりました。

ローソンか。。(涙)
そうなんやぁ・・・ショックや(ToT)

これも時代の流れというもんなのかなぁ・・・。

思い出の風景がどんどん変わっていくのは仕方ないけど、寂しいねぇ。
帰るたびに飛騨らしさがなくなっていく気がしています。
ローソン、便利なことは便利なんですけど、
どこにでもあるもの高山に作らなくても…。
ニシキヤは保育園から行ってたしなぁ。。ありえんわ、ローソンくらえっ(o ̄ー ̄)O☆(ノ_ _)ノ
僕は、斐高じゃなくて、うちの近くにローソン欲しいです。
部活帰りによくニシキヤでシュークリームを、3個100円で買って食べてたなぁ〜。

あれがナカナカうまかった!

んでもって、なぜか『ヤ』だけを省略して【ニシキ】って言ってた。

無くなるのはさみしいなぁ〜( ̄^ ̄;)
ニシキヤの思い出

・1リットルくらいのペットボトルを飲み干した奴がいた。

・あずきバーを舌にくっつけて遊んでたら、はがしたときにツブツブに血が出てしまったやつがいた。

・よくベビーシュークリームをI君が買ってくれた。
そうなんや!
ショック〜…(≡д≡) ガーン
たまたま里帰りしてたまたま通りがかってきました。

店の中の内装を片づけてる最中でした。
『nishikiya』の看板がそのままなのが寂しかった…
ショック!!!!!!!
雪深い日にはニシキヤまで車でお迎えに来てもらっとったなあ・・・
たまに帰るとタイムリーの数が激減しとってびびる。
ショック。。。
私、代ゼミに行ってたし、夕ご飯はニシキヤが定番やった☆
ニシキヤに行くことを『今日ニシキる?』とかって言ってた(ノД`*)アチャァ
すごいショック。。。
ニシキヤ近いでちっさい頃からずっと行っとって親しみあったのになぁ
切なぁい。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
親の情報によると、ニシキヤの横の店舗(前は薬局?→花屋さんがあったところ)に移るそうですよ。小さいとこです。
でもやっぱりあそこがローソンになるのは違和感ありますね。
ホント最近高山市内にローソン激増してますよ〜何年も帰って来てない方、びっくりしますよ!タイムリーもだいぶ減ったし。なんか寂しいですね。
慣れ親しんでいたものがなくなっていくのは寂しいけど、
高山に住んでる者としたら、
どんどん便利なものができていくのはとってもありがたいことです。
ローソン大歓迎。
もっといっぱいコンビにできたらいいのに。
高校のときは、はやくコンビニなれって思っていたけど・・・

なくなるとなると寂しいな( ´艸`)
ローソンになったのー!!!!????

なんか嫌やな…。体育祭の時とか遅刻したらあそこでアイス買って謝罪したっけな。

ローソン増えすぎ、うざい。前高山帰った時マジ驚いた!とりあえず俺ん家の近くにはもうコンビニはイラン。

高山が段々変わってくのが寂しい…あの素朴なところが自慢やったし好きやったのにそれが失われるんやったらもう高山らしくない。。。
わたしも帰省してるときに張り紙を目撃しました。
なんだかショックデスよね…(涙)
今日通りかかったら、ローソン開店してました。早い…
でも、その隣の小さなスペースにニシキヤ健在。
小さな食料品店って感じで残っています。
ほんとですか!?
錦や消えるのは悲しいです。
つい二ヶ月前に見たはずなのに…
ローソンか、ほんとに急に増えてきましたね。
ショックです…。
な、何?にしきやが・・・愛用しとったのに たまにけるけど高山もかわっていくな ちょっと寂しいです
レジの中に入って撮った卒業写真の一枚が・・・・。
意味を成さなくなってしまった。

メッコールって久々に名前聞きました。
罰ゲームで飲んでた気がします。
たまたまニシキヤの近くで撮った屋台の写真をアップしているので、ごらんになりたい方はどうぞ。一貫楼との間を屋台が通っています。両サイドは写っていませんが、一貫楼は長い間、変わっていません。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

斐太高校 更新情報

斐太高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング