ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SIGMA インサイドコミュの18-200mmの印象は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰かが「18-200mm F3.5-6.3 DC キヤノン用」を使ってみましたか?
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63.htm

買おうと思っていますが、皆さんのご意見を聞きたいです。よろしくー!

コメント(10)

>まてぃあすさん
残念ながら、18-200mmは私は買っていませんが、店頭で触った限りは非常に軽く、かつ、たいていの範囲をカバーできるので、スナップ用としてはよいものだと感じました。
気軽に持って歩くぶんには、非常によい選択肢だと感じます。
とくにKissDもKissDNも軽いですし、私はよい組み合わせだと思うのですがどうでしょう。>みなさん
あんまお役に立てませんでしたね・・・すみません。
>SIVA
コメントありがとう。
ちょうどKissDNを買うことを今考えています。
店の人に聞いたら ピントがちょっと遅いって言われましたが 自分ではそう感じませんでした。 他に短所あるかな?
ニコン用を使っていますが,
さすがにもっとズームのレンジが短いものには劣るようですが,倍率やサイズを考えると,総じて良くまとまっていると思います.
1つには,色収差が良く抑えられていて,広角のときの画面周辺部や,望遠のときのエッジやボケの色づきがさほどではないこと.もう1つは,中心部のキレが結構良く,テストはともかく実用上はシャープさを堪能できると思います.

簡単なテスト結果を以下に載せました.
http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/18-200/
カメラは D70,レンズは開放絞り.端の鯉のぼりがかぶっているのはご容赦ください.

この鯉のぼりの部分で D70 付属の 18-70mm がやけにシャープな部分がありますが,これはむしろ18-70mm の欠点(像面湾曲という収差です)によるものです.このレンズは隅では手前よりにピントが合ってしまうので,遠景がボケるのです.
一眼デビュー2年目でαSweetDを使ってます。

以前、タムロン28-300を購入したものの殆ど使わないままだったので、純正DT18-70と共に売り払い、新たにシグマ18-200を購入しました。

早速、旅行に持って行きましたが、いいですね〜このレンズ(*^-^)b。画質も期待以上で、F8〜F11まで絞ってやれば風景写真もかなり綺麗でした。望遠時の背景のボケなどは流石に綺麗というレベルではありませんが、そもそもそういう用途のレンズじゃないですし。

旅行のお供としては最適なレンズですね!遠出にはこれ1本で十分です。

これで自分のレンズラインナップは、
(1)シグマ18-200mm/F3.5-6.3
(2)シグマ17-70mm/F2.8-4.5
(3)シグマAPO70-300mm/F4-5.6
(4)ミノルタ50mm/F1.7
となり、シグマレンズが大多数を占めるようになりました。シグマ最高ですo(^▽^)o。

PS:タムロンは家の近所に本社があるので応援したいのですが、今のところ好みのレンズがなくて…。マクロに興味が出たら、マクロ90mmでも買ってみようかと…。
3マウントで持ってた。SA・EF・A

Aの場合は、タムロン(及びα純正)よりAFが速い。
EFの場合は、ピン甘だったので要調整なまま安く売り払った。
SAの場合は、18-50や17-70に比べて倍率色収差が激しい。

ただ、同じ200mmで比べるとタムロンの方が大きく写る。
実質18-190程度じゃなかろうか?シグマのは。
ただ、画質的にはシグマの方が評価が若干高いみたい。
EFの場合は、EXIFに距離情報も乗るし、色合いも良いし、
ズーム回転方向もEF純正と同じ。

だから18-200に限ればシグマがお勧めかなぁ。
タムロンは18-250がもう出てるかもう出るかだけど。
昨日と今日行われた咸臨丸フェスティバルでSD14に18-200をつけて帆船の写真を撮りました。ピクセル等倍で見られるようにしましたので参考にご覧ください。

http://yokohama.cool.ne.jp/ikokunotabi/hansen.html
>異国の旅人さん

ちょっと圧縮率が高過ぎるみたいで
画質評価が難しいかもです。ブロックノイズが・・・
しおんさん

失礼しました。RAWデータをオートで現像したままの画像にさし変えました。
昨年の秋に上高地を18-200mmで撮りました。
子供連れで片手間に撮るには、大変便利でした。

http://f.hatena.ne.jp/ydodo/%E4%B8%8A%E9%AB%98%E5%9C%B0061009/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SIGMA インサイド 更新情報

SIGMA インサイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング