ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OMDC☆大垣南高校演劇部コミュのなつかし〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OMDCってなつかしいね〜。
ボクのいた時は、
オオーバカ マヌケ ドッチャラケ クラブ
って読んでたな(タシカ・・・)
97年に卒業した、当時はアシオって呼ばれてました。

まだ、皆演劇やってるのかなぁ?

コメント(6)

遅くなりましたが…、
コミュニティ管理人のこまですぴかぴか(新しい)

97年卒業の方ですか!先輩ですね〜o(^-^)o
ってか、そんな正式名称があったんですね…(笑)
OMDCでの思い出は不滅です!
あっ、あしお先輩…お久しぶりですふらふら
…嗚呼、凄いやふらふら懐かしいがまん顔すみません顔(願)
> こま
って言うか、アシオ先輩って私らが1年の時の夏合宿で一度即興を一緒にやらせて貰った先輩やよわーい(嬉しい顔)たぶん。
OMDCは
「大垣南ドラマクラブ」
らしいんですが、
「オオバカマヌケドッチャラケクラブ」

「オオバカマヌケドカッチクラブ」
とか、言われていたこともあるらしく…(笑)
はじめまして!
南校の校章型の池?ができたばかりの頃に演劇部でした。
体育館のステージわきの階段を上った小部屋が部室だったなあ。

当時、部員も少なくて、大会の時は臨時部員に手伝ってもらって出場してました。
でも〜 初めて県大会にいったんだよ。確か「隣に住むは怪獣なるか」という台本で、山本先生が顧問でした。

古すぎる話でごめんなさい!
初めまして!
平成5年3月にOMDCを卒業した「かつにい」と申します。
ホント、南高を卒業したっていうよりは南高演劇部を卒業したって言った方がしっくりくる、ってくらい演劇部どっぷりの三年間でした。
その後上京してからもそのまんま演劇人生をひた走り、今は声優・俳優を生業としています。
当時の部活ネームは「トキ」。今も仕事の台本やファンの方向けに書くサインには高校当時から描いてたトキのイラストを必ず添えていますよ♪

今、自分がこんなにも芝居を愛せるようになったのはOMDCでの楽しくも熱い日々があったおかげです。

がんばれ現役生!!応援してます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OMDC☆大垣南高校演劇部 更新情報

OMDC☆大垣南高校演劇部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング