ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪経済大学コミュの受験について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先輩たちさん教えてください手(パー)

大経大わ偏差値で点数だすそうですが
偏差値じゃなくて
ふつうの点数(素点)だったら
だいたい何点とればいいんですか?
ビジネス法キボウですわーい(嬉しい顔)

コメント(27)

軽い参考でもいいんでおねがいします
どこしらべてもないんです
大経大の入試部に問い合わせれば多分教えてくれると思うよ。
テスト簡単やし全教科80近くとったら余裕で受かると思うよむふっ
書き込みアザスわーい(嬉しい顔)

問い合わせてみます

もっと情報いただけたらうれしいです

どこいっても情報0なんです

俺はA日程で受験したんやけど各選択教科やったんよexclamation
んで、国語と世界史Bを選択して合格しましたるんるん
国語は毎年漢字の配点がでかいからよく勉強した方がエェよあせあせ(飛び散る汗)
今の傾向は知らんけど四字熟語が毎年出てたと思うわわーい(嬉しい顔)文章は基本的にゆっくり焦らず読んだら出来るよ指でOK
世界史は前日にもう一度教科書一冊を読んだら出来るよるんるん
とりあえず全教科共通して言える事は赤本をしっかりやったらいけると思うよウッシッシ
ただ、最近の奴をやるんじゃなくて古い奴もやってしっかり傾向も掴む事が大切やでexclamation

これから受験シーズンやから志望大に受かるように頑張りやるんるん
絶対ネガティブにならんようにポジティブ思考でやっていったら必ずエェ結果が待ってると思うから頑張ってや指でOK
の方
わかりましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
気持ちの持ち方大事にします手(グー)

まだ情報求めます

是非意見ください
俺も赤本おすすめ指でOK
英語は基礎中の基礎
国語もしっかり読めば9割は取れるし、世界史は出るパターン毎年大体決まってると思うよ
だから上の人たちの言う通り過去の赤本もしっかりやったほうがええよ
あとの教科は受けてないからわからん
あ、自分がうける教科わ国語 英語です

あかほんですか電球やりぬきますウッシッシ

国語わなんとか対策たちそうなんすけど
英語が…苦手やのに挑戦したん間違いやったかな。

でも目安点もわかったんで
とりあえずそれを目標にがんばります
みなさんありがとござました顔(願)
去年のビジ法のA方式は合格最低点が112.45点。

ってことは6割とったらまず受かるのではないでしょうか?わーい(嬉しい顔)

自分も経大受けるんで後少し頑張りましょう!
その点数わどうやってしらべたんですか?
112.45点って
どうやったら小数点になるんですか…?
112.45点って偏差値ですか?
受験頑張ってグッド(上向き矢印)大経の試験はめちゃ簡単やでウインクウインクでも、その分試験の平均点は高いと思う。偏差値は平均点が50になるから平均点以上とらなあかんから、100点とるつもりでやらないかんでほっとした顔でも、簡単やから普通にやれば分からん問題はないはずうれしい顔うれしい顔
>11サンぴかぴか(新しい)

赤本の6Pに書いてますよわーい(嬉しい顔)
小数点はなんでかわからないです・・・あせあせ(飛び散る汗)
たしかに6割じゃ全く無理やろねあせあせ安心するには9割取らな無理だぁー(長音記号1)げっそりげっそり
>14サンぴかぴか(新しい)

あっそうなんですか電球
めちゃめちゃ勘違いしてましたあせあせ(飛び散る汗)
俺は過去問の平均が5.5〜6.5割でA日程合格しました〜

6割あったら合格圏やろから焦らんでええと思うな〜

でも過去問で7割常にとってた人が落ちてたりしてたからやってみんとわからへんで〜
そうなんですかぁわーい(嬉しい顔)

実際のところ、7割でボーダーと考えてもいいのでしょうか?がまん顔
今、入試部に電話で確認したのですが、経営学部(1部)の偏差値ではなく、合格者の平均点数は70点らしいです。

60点台後半でも受かるっていう事らしいですわーい(嬉しい顔)
自分が受験した時は正直滑り止めで受けた方が多かったので平均点は高かったと思います。
ただ、受験するかたに言いたいのは点数とか偏差値を気にするより今まで勉強した事を本番に出し切る事をオススメします。
ケアレスミスだけはしないように頑張ってくださいexclamation
おれは赤本など一切せず試験に挑みましたが、経大は試験で基礎しかださないと考えて大丈夫です。 他の私立などと比べるとめちゃくちゃ簡単です。数学と現文お勧めです。
頑張ってください手(グー)
 
こんにちわッ(゚Q゚)ノシ化粧
今高校3年の受験生で
す!えんぴつヾ(・____゚)ノ
 
私は英語と国語で受験
しようと思っているん
ですが‥何かアドバイス
があれば教えて下さい泣き顔!
 

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪経済大学 更新情報

大阪経済大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング