ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひねくれポップコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私ファンショーと申します。xtc、ビートルズ大好きなティーンエイジャーです。
こんなドンピシャなコミュニティがあったとは!
よろしくです!

コメント(32)

便乗。はじめまして。
ホムペ主体ですがそちらを見て気に入ったら仲良くしてください。

俺はひねくれ過ぎてひねくれているのかひねくれてないのか、わかりますん。

はじめまして。サザンオールスターズ活動停止発表を受けて、作ってしまいました。

『サザンオールスターズとムーンライダーズ』
(コミュ名規制で泣く泣く名称は短縮)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3358080

ライダーズは言わずもがな、サザンもよく聴けばけっこう変な曲多いですよ、ということで…。

はじめまして
XTC、モノクロームセット、結構好きですね
日本でいうとムーンライダーズとか

自分がやっているバンドです
ひねくれポップなのかどうかわかりませんが
普通のバンドではないです
もしご興味ありましたら聴いてみて下さい
http://jp.myspace.com/sycolo
ひねくれポップスなら10CCも忘れないで下さいね。彼らのひねくれ度は、尋常ではありませんが、作品自体にプラスに反映しています。若い時聞いて、あまりの複雑さ猥雑さ、オペラやジャンルもごった煮で、スタジオでこねくりまわした感は、圧巻です。今でも大好きです。
宅録老人さんコメントありがとう。一発で分かってくれる人達の集まりだと嬉しく思います。

ひねくれていても一流の作品に負けて無いのが凄いですね。性格が悪い天才達のコミュニティですね。
鈴木さえこにアンディーパートリッジが協力した時は、嬉しかったです。でも大好きなスカイラーキングを本人達が否定的なのは、複雑な心境になりました。
はじめまして、、XTC(個人的には80年代までが好き)、Todd Rundgren(「宇宙から来たトッド」が大好き) Frank Zappa (シークヤプーディには感涙)、ムーンライダーズ(青空百景色が忘れられない目がハート)、、、
よろしければ、私のPV(たぶんちょっぴりヒネクレてます、、)のほうも見ていただけたらありがたいです。。
歌詞無し、ヴォーカル無しですが、魂にズシンとくるような曲を目指しています。
one's own line
http://jp.youtube.com/watch?v=9LB8OGTX8RI
はじめまして。
最近、コーギスやスタックリッジ、そのソロでジェームス・ウォーレン等にはまっています。まだミクシィ内でコーギスやウォーレンのコミュが無いなんて???(←探してみました)こちらでそういうお話ができたら嬉しいです。
はじめまして、ではないんですが…
サイトをリニューアルしたのでお知らせに上がりました。

来年結成20周年の奇跡のBAND、Frog&Trippersでございます。
荒削りながらもサイトをリニューアルいたしました。
PCの方には、ほぼ1週間で更新の動画コーナーがあったり、
メニューの『rec,room』では有名曲3曲のカバー動画を見れたり等
します。よろしくお願いします!

PC    http://music.geocities.jp/itachimono/index.htm
ケータイ http://music.geocities.jp/itachimono/mobailindexi.html
(ケータイサイトの『MUSIC』は近日公開!)

UK系ジャパニーズプログレッシブポップロックBANDです。
ポールマッカートニーや10cc方面と思っていただければ良いかと思います。

はじめまして(^-^)

TOPに挙がってたバンド、ほとんど好きでした(笑)

よろしくおねがいします(^人^)☆
はじめましてラルフと申します。アーティストの一覧を見まして好きなアーティストや気になってるアーティストがありました。もしよろしければ、皆さんのオススメなど教えて下さい、お願いしますうまい!
僕の最新の日記見てやってくださいねーーー。
こんにちは。
Jellyfish コミュで紹介させていただいて割と好評でしたのでよろしければ
お聞きください。我々Jellyfish トリビュートバンドの Berrydish
(ベリーディッシュ)です。同じメンツで10ccをやりたいという話も
あったのですが、むりやり Jellyfishに振ったのはわたしです(笑)

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=495646&video_id=7431301

ひねくれてる、というよりは異常に凝っているコーラスが変態的だと
思います(笑)現在ライブに向けて奮闘中。よろしくお願いします。
はじめまして。下北のバーなどで弾き語りしております。
英国ロックやその影響下にあるミュージシャン達の、ちょっとひねくれたポップが大好きです。
ライブではエルビス・コステロやニック・ロウ、ギルバート・オサリヴァンなども歌います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
音楽やってます、
よければご試聴ください。
よろしくお願いします。
ありがとうございました。

http://www.myspace.com/paranellhw

はじめまして

音楽活動メンバー募集中です。

http://www.myspace.com/arnoldlayne1979
はじめまして! 都心で活動するエレクトロユニット、Yasei Collectiveです。

音楽的なひねくれ具合にはかなりの自信があります!ひと癖ある音楽がお好きな方はぜひマイスペで視聴してください。

多彩なエフェクター、激ムズのタイムモジュレーション、シュールな楽曲構成、コードからのアウトソロによって「近年まれにみる知的変態バンド」というお褒めの言葉を授かっています。
気に入っていただけましたら応援のメッセージなどいただけるととてもうれしいです。

ライブにもぜひお越しください^^


「Sunday」

作曲:斎藤拓郎
編曲:Yasei Collective




マイスペース

http://www.myspace.com/yaseicollective



初めまして、白の無地と申します。
9thアルバム発売にあたって「ウツボカズラガール」という曲を上げたので聞いてやってください。

***以下アルバムの宣伝文***
セツナ系やるせなヒネクレポップでお馴染みのコミックソングユニット「白の無地」 9thアルバム 「しゃにむにプトレマイオス」4月2日発売決定!

〈収録曲〉
・僕らと宇宙戦争
・ウツボカズラガール
・ハッピーバースデー俺
・副都心線で向かいに座っていた人のテーマ
・ブルーベリー大作戦
・星に願いを
・ヘルニアな恋人
・サウナdeサンバ
・どうせみんな喪中
・ご近所迷惑ROCK’N ROLL 
・ホッキョクグマが危ない!

価格は500円!

一部の曲はmyspaceで試聴できます↓
http://www.myspace.com/shironomujixxx
コミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=866968

ZEPのパロディーからマツケンサンバのパクリまで非常に不謹慎な内容になっております!
はじめまして
PANning cameraと申します。
DENISE MURZというアルゼンチンの女性ボーカルのRemixです。
映像も私がRemixしています。

はじめまして。
ひねくれ系全盛期ニューウエーブの頃はリアルタイムでなかったのですが、
高校生の頃からXTCとか初期のコステロとか大好きでした。

私的なコミュなのですが、youtubeに挙がってるヒネクレ系のイイ曲コーナーを設置しましたので、よろしければいろいろご教授下さい。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58808259&comment_count=4&comm_id=5394665

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひねくれポップ 更新情報

ひねくれポップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング