ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北新幹線コミュのお勧めの駅弁はありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新幹線に乗るときには必ず駅弁を買って車内で頂きます☆
でも、いつも迷うんですよね〜。
最近は、東京駅で売っている「アナゴの太巻き」にはまっています。

皆さんのお勧めの駅弁はなんですか〜☆

コメント(23)

自分は仙台駅の炭火焼牛タン弁当です!
ヒモを引いて暖められるのがいいですね!

長野駅で買ったすき焼き弁当もおいしかったです。
個人的には仙台駅のはらこめしがおいしいとおもうです。
大ベストセラーですよね。

米沢駅の牛肉系弁当も美味しかったですよ〜
一関は米沢牛でねぐ前沢牛でながんすか?
仙台の牛タン

温かい駅弁は、格別ですね
こんばんは★
あたしは専らミックスサンド派なのですが笑
はらこめしはおいしいとおもいました!!
車内でもうってますよねうれしい顔
私は、東京駅からドコカへ向かうことが多いのですが、オススメの駅弁はありますか?
 東北新幹線の盛岡〜一ノ関あたりで販売している三陸わっぱめし(名前違っていたらすいませんm(__)m)です。最近新幹線に乗ると必ず食べてます。
本日も東北新幹線をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
NREから車内販売のご案内をいたします。



私は、東北新幹線の車内販売員歴8年です。

一応、各駅の弁当、値段等は把握していると思います。
質問等がありましたら、なんなく書き込み願います。



≪参考≫
「三陸わっぱめし」は赤いパッケージで、盛岡駅や車内販売で購入することができます。ちなみに、NREの商品です。(¥1,000)

「米沢牛肉どまん中」ですが、基本は山形新幹線の車内でのみの販売ですが、最近人気なことから、東北新幹線の一部の列車でも購入することが可能です。
また、宇都宮駅の上りホームの弁当売店でも個数限定ではありますが、販売しております。(託送列車が「つばさ108号」なので、午前11時06分以降になります。)
東京支店にご健在ですよ。

昨日、乗務でしたので、東京の営業支店でお会いしましたよ。
最近は、あまり乗務はしないみたいです。

ちなみに私は、宇都宮支店です。
仙台だと、独眼竜政宗弁当はよく買って、食べますexclamation最近、箱が二段から一段になり、ビックリしましたグッド(上向き矢印)

あと、牛タン弁当は相変わらず、買う人、いますね電球
上の人が書き込んだ藤田さんっていう人、有名な車内販売の人なんですか??男性?女性?一度見てみたいですねダッシュ(走り出す様)また、新幹線使うのでわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
藤田さんという名前に思わず書き込みしたくなっちゃいました。
藤田さんは現在、東京支店で営業係(販売員のサポートとでもいうのが一番わかりやすいですかね。他にも仕事はありますが。)してます。

最近はほとんど乗務はしてないです。
本人はもうやまびこには乗れないって言ってたりします。
忙しい時期になるとたまぁにはやてに乗務したりしますが。




最近、仙台の牛タン弁当のあたためないバージョンがでたらしいのですが、おいしいんですかね?
きっと、牛タン味噌漬け弁当かなexclamation & questionexclamation & questionそれなら、日曜食べましたよ手(パー)

牛タンがちょっと固めだけど、麦飯うまく、あと、お新香と、南蛮みそが辛くて、ご飯が進みましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
味噌漬けの牛タンなんですね!

今度、機会があったら食べてみますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北新幹線 更新情報

東北新幹線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング