ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

prideglide プライドグライドコミュのプラグラにニセモノってあるんでしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。知りたいことがあって
トピ立てさせて頂きました。

こちらにふさわしくない話題でしたら、ごめんなさい。
ご指摘があったら削除させて頂きます。

先日某有名ネットオークションにて、
プラグラのワンピースを落札いたしました。

同じものをすでにお店で買って所持していて
非常に気に入っていましたが、サイズが少し合わなかったもので
まったく同じ商品のサイズ違いを落札いたしました。

ところが届いてみると、
自分が既に持っていた方と比べると
レースの縫い方や、生地の薄さが明らかに違うんです。

生地が再販で変わることもあると聞いたことがるので
再販版なのかとも考えましたが、
服に縫いついてあるタグも良く見ると微妙に違います。

タグの文字までちょっと違うとか
そういうことってあるのでしょうか。

それともいわゆる「工場からのアウトレット」を本物と
言って売ってるということなのでしょうか。

デザインはほとんど差がないので、
同じものを既にもってなければ気付かないくらいの違いです。
が、
生地は明らかに薄くて安っぽいですし
レースの縫いつけ方が、お店で買ったものは外から見えないようになってるのに対し、
落札したものはやや雑に縫い付けてあります。

プラグラにニセモノがあるとは思っていなかったので
もしあるのでしたらショックです。
もしあるとしたらワンピだけじゃなく、
ワンピ意外の人気商品も危ないということですよね?

オークション等での取引は自己責任とはわかってはいますが、
事実が知りたいと思ったのと
同じような思いをした方がいらっしゃるかと思いトピを作成させて頂きました。

詳しい方等、同じ疑問を持っていた方等いらっしゃったら
ご意見いただけますでしょうか。

宜しくお願い致します。









コメント(26)

こんばんは。
偽物と言って良いか解らないんですが以前にプラグラとほとんど同じスカートが別のブランドで売られているのを見た事があります。
(カジュアルなブランドだったので値段もプラグラより安かったです)

答えになってなくてごめんなさい。
レスありがとうございます。

いちおうお相手の評価は拝見したのですが、
良い評価ばかりだったので信用できると思ってしまいました。
あと開始は格安でしたが、だいたい定価で終了してたもので。。

> しょこら さま
あ、そのブランド知ってるかもしれません(^^;)。
しょこらさまと同じところかはわかりませんが、
色々な人気ブランドとほとんど同じデザインを安く売るところ
ですよね?
私も気になってました
(著作権?見たいなの的にどうなのかとか・・)

ただ、売買に関しては
いちおう買うかたも違うブランドだと認識されてるから
いいのかと。。。

>もなか さま
ということは、やっぱりプラグラにニセモノが存在する
ということでなんでしょうか・・・
そうだったら悲しいです(><)

もなかさまもご災難でしたね。

上にも書いたとおり評価の良い方でしたので
一応見極めたつもりだったのですが・・・悲しいです。
私のはたぶん本物を持ってなければ気付かない程度の
違いだと思うので 落札者の皆さんは気付いてないのかもです。

私の取引したお相手は
大量出荷してるのでもしそうなら確信犯だと思うんですよね。
「プライドグライド・新品タグつき」とはっきり言われて
売ってらっしゃいますし・・・

いちおう問い合わせのメールを出してみるつもりですが
お返事もらえるかどうか・・・

他にも私の好きなブランドで
(ジ○スチュアートとかレベ○カテイラーです)
海外からの「ファクトリーアウトレット」というものが
売られていることがあるのですが、
そちらはだいたい出品文に
「品質表示はございません」「紙タグがございません」
「以上をご理解できる方のみ」などと書いてるんですよね。
つまり、暗に正規品ではないと言ってるのです。
ロレ○クスやブィト○ンのコピー商品と同じ原理です。
だからと言ってOKとは思いませんが・・・

正規品といって違うものを売られるのは
こちらが不注意だったとはいえ
とても悲しいです。

正規品を安く手に入れようとしてるわけではなく、
プラグラは完売が多くて欲しくて手に入らないものが多いので
どうしてもオークションに頼るしかなくなってしまったり
するのです。

長々とすみませんでした。

もしこのトピをみて、
私と同じような目にあう方が減ってくださると嬉しいです。
書き込み失礼します。
私もプラグラ大好きな一人で、住んでいる県にプラグラがないため、けっこうオークションを利用したりしてます。なのでもし偽物とかあるならほんとにショックです(>_<)やっぱり大量に同じ商品を出品されているものなどはそういった可能性があるのですかねぇ??偽物がないと願いたいです。
ゆかぞうさんこんばんは♪

偽物かどうか判断基準になるかどうかは分かりませんが、洋服のタグに品番等が書いてあります。

オンワードの連絡先の下にある
264−5 CKR.CR(←プラグラのブランド品番)
LA 0322 (082)
↑発売時期、商品品番、カッコ内は色番号

ってな感じで働いている人はこのコードだけでどの商品か分かります。
偽物にはこの品番とかまでは作れないのではないかと思います♪(ハッキリとは分かりませんが)

参考になれば幸いです(*´∀`*)
色々とレスありがとうございます。
あと、このトピで不安に思われた方がいたら申し訳ありません。

あくまで、私が今回話題にしてる商品は、1人の出品者様が
同じ商品を大量出品されてるものです。
一度には10着くらいずつしか出さないので
株主優待?などで安く何着か買ったのか、くらいにしか思わなかったのですが
良く見てたら
1ターン終わると、また10着くらいと出すの繰り返しだったので
全部で200着以上は同じものを売ってるんじゃないでしょうか。
しかも同じ色しか出さないです。

オークションで他の方とは良いお取引も沢山させて頂いております。

今回の事に関しても
ニセモノだとわかってるわけではないので
出品者様か、お店には確認して
結果はご報告させて頂きたいと思います。

いまのところは「疑問点が多い」というスタンスで
お話続けさせて頂きますね。

>umiさま
>みにゃ犬 さま

タグ確認してみました!
紙タグ(買ったもの一年くらいは取っておくんです(^^;))
布タグ(商品についてるやつ)両方とも
型番含めて書かれてることはまったく一緒でした!

ただ「字体」っていうんでしょうか。
文字の種類と大きさが違いました。

あとは紙タグのバーコードも違いましたが
これはサイズが違うのでなんともいえない感じです。

みにゃ犬 さま,タグのUPまでありがとうございますm(_ _)m
上記の通り、書いてある内容は正しいみたいです。
字体と大きさは。。なんで?????って感じです。

他の自分のプラグラの服何個も見たんだけど
自分で買った服の字体はすべて同じでした。

ひょっとしたら 関西と東京で工場が違う?とか
なんだったら字体も違うかもとかは思いました。

>かえる さま
ありがとうございます。
上記の通りなので 
ひょっとしたら追加版なのかもしれませんねえ。

追加版ってそんなに酷いこともあるのでしょうか??

ただ普通の商品としてみればそんなに酷い出来じゃないのですが、
「最初に自分が持っていたほう」と比べると???です。

アドバイス頂きました通り、
まずは出品者様にどういうルートの商品なのか聞いてみたいと思います。
聞き方が難しいですが・・・

店員さんに聞いちゃうのはちょっと失礼ですよねえ??

そんな感じです。
それではありがとうございました。
結果は遅くなるかもですが報告させて頂きますね。
追加生産のことなのですが、
去年の秋、ファー付きパーカーを購入しました。
(初回生産時)
その後、年明けのセールで私の姉が同じパーカーの色違いを買って来まして
あまりの品質の違いに驚きました。

アンゴラ混のふわっとした生地にファーがついてるものでしたが
追加生産らしきセール品はまず生地がゴワっとしていてファーも質素でした。

確認してみたら、品質表示の字体は全く同じでした。

こういうこともありました、ということで何の情報もなくてすみません><
ゆかぞうさん!!

もしかしたら、私も同じ方からワンピースを買ったかもです。


たまたま店頭で本物を試着したことがあったので、
オークションで落札して届いた商品が、あまりにも実物と違い、
(胸元のカシュクールが逆だったり、リボンがあまりにも安っぽいとか。)
首もとのタグも自分の持っているほかのプラグラの物とは、明らかに違うし。
これは、偽物だって確信して、
出品者に、抗議のメールを送りましたよ。

そしたら、出品者の方も、あっさり返金してきました。
本物だとかどうとか争うのは嫌なんでしょうね。
自分が、偽物を売っているのをわかっているから。

でも、出品者はその商品を偽物とは、認めませんでした。
「素人なので、確認できなくてすみません」
とのことです。

無事に返金できたので、よかったですが、
プラグラでも偽物が出回っているんだってことがわかって、
なんか、怖いですよね。

オークションが信用できなくなりましたよ。
ほんとに。

ゆかぞうさん、もしよければメッセください。
出品者さんのIDとか、教えてください。
こんにちは☆
私もよくヤフオクを利用しているのでとても気になりコメントさせていただきました。
オークションで購入するときは一応覚悟はして入札しているのですが、やはり偽者でしたら嫌ですよね(`ω′)
私も同じ出品者の方が、同じ洋服ばかり出品しているのはとても気になっていました。
いったいどういうルートで入手しているんでしょうね。

ゆかぞうサマ、ゆかりん☆サマ、できれば出品者のIDを教えていただけないでしょうか?
今後わたくしも含め、みなさんが被害にあわないためにもお願いいたします。
>ゆかりんさま
コメントありがとうございます。

カシュクール!!
ということで同じかもしれません・・
(私、今までワンピースとしか書いてませんよね??)
ただ調べてみましたら、私のほうは開きは左右逆ではありませんでした。

のちほどメッセージ遅らせていただきますね。

>なっぷさま
お気にとめてくださりありがとうございます。

現在、その方は出品はされてないのでご安心なさってください。
私のお相手の方は、まだ偽物を売ったと決まったわけではないので、
IDの公表は現時点ではさけさせて頂きたく思います。

もし偽者や、明記のないファクトリーアウトレットであると
判明した場合には、
なっぷさま含めご希望の方にはお知らせさせて頂きます。

ただいま、出品者の方に問い合わせのメールを送った状態ですが、
上記の通り、現在は出品されてないこともあって
読んでくださっているかはわかりません。

また動きがあったらご報告させて頂きます。
それでは 失礼いたしました。
>なっぷサマ
ほんと、同じ出品者の方が同じ商品ばかり出品しているのは、
どういうルートなんでしょうね。
わたしも気になります!
でも、今回のことで、わたしは偽物工場でもあるのかなぁっと
思っていますが。

出品者サマのIDですが、ここで公表していいものなのか、
すごく悩みます。

その人の出品されているものすべてが、偽物だとも言い切れないし・・・。

なので、直接メッセ送らせていただきますね。
>ゆかぞうさま
そうですよね、まだ偽物と決まったわけではないのに失礼いたしました。
また何か動きがございましたらご連絡いただけると助かります。
出品者様が誠意ある対応をしてくださるようお祈りしております。

>ゆかりん☆さま
メッセありがとうございました。
直接返事をしようかと思いましたが、こちらで失礼いたします。
教えてくださったことを参考にして、これからオークションに参加しようと思います。
情報ありがとうございました!!
ゆかぞうです。
色々ご相談にのってくださったり、
直接メッセージをくれた方もいらっしゃり、
皆様本当にありがとうございます。

現在の経過ですが
出品者の方からお返事を頂くことができました。
要約すると
「友人から譲りうけたものなので入手経路はわからない。
 現在友人と連絡がとれないので、
 希望であれば返品・返金も受け付ける」
といった旨でした。

なので返品をお願いする方向で考えています。
正直言うと、無視されることも覚悟していたので、
私も不用意だったこともあわせて考えると
誠実なお返事がいただけたと思っています。

今後ははっきりと「正規品」と書いてない方には
事前に質問をしておくことが大切だと感じました。

ただ、欲しいものに限って期間が「1日」とかで
出品されているので見つけたときには質問する時間が
なかったりすんですよね(T_T)
入手ルートに関してですが、
cancam等で人気のブランドが半額で買える所があるらしいです。
もちろん会員制なので、会員の方しか入れません。
そこで大量に買い付けて、オークションで売りさばいていくらしいですよ
> 花さん
通常は着て左側についてると思います。逆に右側が珍しいように思えますあせあせ(飛び散る汗)

しかし今手持ちの服を見ましたが、オンワードの服は洗濯ネームが全て右側でしたexclamationほかのメーカーは左側でしたあせあせ(飛び散る汗)
私も今プラグラの服を見てみたら右にありましたふらふら今まで見たことなかったので初めて知りました…

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

prideglide プライドグライド 更新情報

prideglide プライドグライドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング