ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅企画インド行かへん?コミュの★第18回の旅の仮日程と旅の重要事項など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
書いてある数字が参加できる残り人数になります。
場所によって参加者最大10名+スタッフ1名+看護師1名での旅です。
(現地集合現地解散、ガイドが現地空港まで送迎します)
参加に関してすべて先着順です。

写真は2008年夏に開催された第17回インド行かへん?です。

●重要●
日程が都合や情勢により変更する場合があります。

2008年11月15日により募集いたします。
わからないことなどは、質問コーナーか、僕に直接
メッセージをください。

●(注意)●
☆マークは合流&帰国可能ポイントです。
日程の横に記載されている(○○○)はあくまで
この街でこんなことができますと記載しているだけです。
現地でそれぞれの体調にあわせて行動します。




●第18回インド行かへん?2009年春

『今回で18回目になるバックパッカー的長期買い付け旅行。
ここ10年通いつめた僕の知っているディープアジアをご案内します。』


約2ヶ月で6カ国を旅します。

2009年02月28日現在↓↓

日付……行く地域 (国)……空き人数 (内容)
☆02/02 KL (マレーシア)…残5  (韓国ソウルで焼き肉後、マレーシアへ)

☆02/03 KL (マレーシア)…残5 (インド人街で体をならす。)

 02/04 KL→ティルチラパッリ (インド)…残5 (早朝の飛行機でインドへ) 

 02/05 ティルチラパッリ (インド)…残5 (南インドの定食ミールスを堪能)

☆02/06 ティルチラパッリ (インド)…残04 (市内観光)

 02/07 ティルチラパッリ→パラーニ (インド)…残04  (バスで移動)

 02/08 パラーニ (インド)…残04 (ガネーシャの弟ムルガンの聖地)

 02/09 パラーニ→カニャークマリ (インド)…残04 (バスで移動)

 02/10 カニャークマリ (インド)…残04 (漁村を散策)

 02/11 カニャークマリ (インド)…残04 (インド最南端の聖地で朝日を眺める)

 02/12 カニャークマリ→コヴァーラム (インド)…残04 (タクシーで移動)

 02/13 コヴァーラム (インド)…残04 (本場ケララのアユルヴェータを堪能する)

 02/14 コヴァーラム (インド)…残04 (ビーチで疲れた体を休める)

 02/15 コヴァーラム→ヴァルカラ (インド)…残04  (アラビア海からの夕日)

 02/16 ヴァルカラ (インド)…残04 (ビーチでのんびり手紙を書く)

 02/17 ヴァルカラ→TVM→(インド)…残04 (寝台列車で移動)

 02/18 →ティルバンナマライ(インド)…残04 (聖なる山アルナーチャラに登る)

 02/19 ティルバンナマライ(インド)…残04 (ラマナアシュラム滞在)

☆02/20 ティルバンナマライ→チェンナイ…残02 (マドラスコーヒーを味わう)

 02/21 チェンナイ→ティルマラ(インド)…残02 (バスで移動)

 02/22 ティルマラ(インド)…残02 (食住無料の聖地巡礼宿へ)

 02/23 ティルマラ(インド)…残02  (謎の神バラジー神を拝む)

 02/24 ティルマラ→ハイダラバード(インド)…残02 (バスで大移動)

☆02/25 ハイダラバード(インド)…残01 (次の移動に備え休息)

 02/26 ハイダラバード→アーグラー(インド)…残01 (寝台列車にて大移動)

 02/27 アーグラー(インド)…残01 (タージマハルへ)

 02/28 アーグラー→デリー(インド)…残01 (列車で移動)

☆03/01 デリー(インド)…残03 (買い物三昧)

☆03/02 デリー(インド)…残03 (マハラジャバーガーを味わう)

 03/03 デリー→バラナシ(インド)…残03 (寝台列車で移動)

 03/04 バラナシ(インド)…残03 (運がよければ朝日を拝む)

 03/05 バラナシ(インド)…残03 (ボートでガンジス河へ)

 03/06 バラナシ→ゴラクプール(インド)…残03 (寝台列車で移動)

 03/07 ゴラクプール→スノウリ→カトマンドゥ(ネパール))…残03 (国境を徒歩で越える)

 03/08 カトマンドゥ(ネパール)…残03 (ダルバートを味わう)

☆03/09 カトマンドゥ(ネパール)…残03 (ネパールの居酒屋へ)

 03/10 カトマンドゥ(ネパール)…残03 (ホーリー用の風船を買いに行く)

 03/11 カトマンドゥ(ネパール)…残03 (ホーリーフェスティバル)

☆03/12 カトマンドゥ(ネパール)…残06 (休息日)

 03/13 カトマンドゥ→田舎の村へ(ネパール)…残08 (本当のネパールでホームステイする)

 03/14 田舎の村(ネパール)…残08 (学校に援助物資を届ける)

 03/15 田舎の村→カトマンドゥ(ネパール)…残08 (カトマンドゥへ戻る)

☆03/16 カトマンドゥ(ネパール)…残08 (パシュパティナートへ)

☆03/17 カトマンドゥ→ナガルコット(ネパール)…残08  (バクタプル経由で移動)

☆03/18 ナガルコット→カトマンドゥ(ネパール)…残08 (ヒマラヤ山脈)

☆03/19 カトマンドゥ(ネパール)…残09  (カジノへ)

☆03/20 カトマンドゥ(ネパール)…残09 (買い物三昧)

 03/21 カトマンドゥ→シリグリ(インド)…残09 (国境越え)
●重要●
ブータンを旅行するのに1日あたり220ドル必要のようです。
それ以外にビザ代などを含め50ドル近く必要のようです。
希望としては往復ともに陸路で入出国を考えています。
2泊3日なので計600ドルは必要です。
片道空路を使わなくてはいけない場合は+200ドル必要です。


 03/22 ティンプー(ブータン)…残09

 03/23 ティンプー→ジャイガオン(インド側国境)…残09 (車で移動)

 03/24 ジャイガオン→コルカタ(インド)…残09 (夜行バスで移動)

☆03/25 コルカタ(インド)…残09  (おいしいベンガルカリー)

☆03/26 コルカタ(インド)…残09  (マザーハウスへ)

☆03/27 コルカタ(インド)…残09 (ナコーダモスク)

☆03/28 コルカタ(インド)…残09 (ニューマーケットで買い物)

☆03/29 コルカタ(インド)…残09 (高級インド料理) 

☆03/30 コルカタ(インド)…残10 (カーリー寺院)

 03/31 コルカタ→バンコク(タイ)…残10 (飛行機で移動)

☆04/01 バンコク(タイ)…残09 (タイマッサージ) 

☆04/02 バンコク(タイ)…残09  (買い物三昧)

 04/03 バンコク→アランヤプラテート(タイ)…残09 (列車で移動)

 04/04 アランヤプラテート→シェムリアップ(カンボジア)…残09 (トラックで移動)

 04/05 シェムリアップ(カンボジア)…残09 (アンコールワット)

 04/06 シェムリアップ(カンボジア)…残09 (アンコールワット)

 04/07 シェムリアップ(カンボジア)…残09 (アンコールワット)

 04/08 シェムリアップ→アランヤプラテート(タイ)…残09 (泥棒市)

 04/09 アラン→バンコク(タイ)…残09 (買い物三昧)

☆04/10 バンコク→ソウル→日本…残09 (帰国) 

飛行機代とは別に下記の参加費が必要になります。

☆参加費について☆
安宿の手配から現地でのチケットの手配、10年近く南アジアを行き来して得た旅の情報などの安心料になります。基本的に旅でのめんどくさいことなどを引き受けます。
そのへんをご理解のうえ、参加していただくことになります。

第18回CHOUTARAツアー『インド行かへん?』参加費

05日間まで… 3万円 (6日間3万5千円)
07日間まで… 4万円 (7日以降1日+3500円)
10日間まで… 5万円 (10日以降1日+3000円)
14日間まで… 6万円 (14日以降1日+2000円)
20日間まで… 7万円 (20日以降1日+1700円)
26日間まで… 8万円(26日以降1日+1200円)
35日間まで… 9万円(35日以降1日+1000円)
45日間まで…10万円(45日以降1日+700円)




現地での滞在費、食費、交通費は別途負担。
(南アジアを旅する上で1ヶ月3万5千円は必要と思います。)


ブータンに入国する場合、1日につき別途一人220ドル必要です。
ブータン入国のときに一人6万円ぐらい必要になると思います。

もし、情勢により入国が難しい場合は
隣国のシッキムかダージリンに行く予定です。



飛行機代の相場(南アジア方面7万円〜12万円ぐらい)

飛行機のチケット、各種ビザ代は各自で取得お願いします。
くわしいチケットの取り方は『りゅうさい』まで

パスポートを持っていない方は、出発の3週間前には
必ず取得お願いします。
『インド行かへん?』では最低5日間から参加可能です。
日本人ガイドが各現地国際空港まで迎えに行きますよ〜。

2008年11月15日より
先着順で受け付けております。
常時最大10名まで。
直接下記メールかメッセージまでご連絡ください。
baaratkobe@ybb.ne.jp

参加表明された方から順次、
歴代参加者が集まるコミュニティに
入っていただいて歴代参加者から
旅のアドバイスなどがきけます。

正直ちゃんとしたガイドではないですが何度も足を運んで
身に着けた旅をする上での知恵や情報はいっぱい
あるのでバックパッカー的な旅をサポート
できたらと思います。
この旅で、みなさんにあえるのを楽しみにしています。

りゅうさい


質問はこちらにお願いします。↓↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17534229&comm_id=1106181

コメント(7)

日程を考えていますが、今回は、チケットの関係で、なかなかすすみません…。
もうしばらくお待ちください〜。
15日から参加表明ですよね〜!


乗り遅れないように気をつけます!!!
>ぼんさん
そうですよ〜。たった今、日程が完成しました。
日程詳細は明日までに記載しますね。
おお!!
ホーリーとカトマンドゥと田舎の村とブータンが良い感じの日程に!!
でも二週間以上休むの厳しいなぁ…。
カトマンドゥの滞在、縮めて早めにブータン行きません??
なーんてねー。

とりあえず心の仮予約しました。
 
>niuさん
カトマンドゥでは買い付けで時間が必要なんです。すんません。笑)
2回目の参加も大歓迎ですよ。
まずは12月にある東京でのオフ会での再会を楽しみにしています。




日程、前半はかなりディープな南インドコースになりました。
ガイドブックにも掲載されていないところを中心に旅します。

後半の見所は
ネパールでの援助物資を田舎の村へ運ぶことと
ブータンだと思います。

今、記載した部分は、普通に旅行が難しいエリアだと思います。
本当、わくわくしてきました。
今回は、どんな出会い、どんな旅になるんでしょう〜♪
ブータン、今のところ日程は変更なし?
詳細情報求む。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅企画インド行かへん? 更新情報

旅企画インド行かへん?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング