ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュのパパはニュースキャスター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1987年1月9日から同年3月27日までTBS系列で放映されたテレビドラマ。金曜日21時から21時54分(JST)に放映。

酒を飲むと記憶が飛ぶ、独身主義のニュースキャスター・鏡竜太郎の元に、12年前に酒の席で口説いた3人の女との間に出来た娘が現れ、いきなり3人の父親になるというコメディドラマである。レギュラー終了後も1994年までスペシャルで放送された。TBSを舞台としている。

3人の娘の名前がすべて「愛(めぐみ)」である。鏡竜太郎が“身を固めるから”と女を口説く時、“娘が出来たら何と名付ける”と訊ねられ、決まって「愛情の『愛』と書いて『めぐみ』、愛に恵まれるように」と答える事から。スペシャル版で、「愛」は母親の名前であることが判明する。

翌年に『パパは年中苦労する』という類似ドラマが制作された。


出演者
鏡竜太郎:田村正和
愛車はポルシェ 928。
米崎みゆき:浅野温子 
松本保(主夫):所ジョージ 
松本文子:松本留美 
松本悠作:石堂穰
西尾愛:西尾麻里(現西尾まり)
大塚愛:大塚ちか子(現大塚ちか)
鈴木愛:鈴木美恵子(現鈴木美恵)
西尾麻里:田島令子
大塚ちか子:きたむらあきこ
大多記者:松澤一之
局長:藤岡重慶
小林繁:小林繁
相沢早苗:相沢早苗
今西先生:室井滋
ナレーション:芥川隆行

ゲスト出演者
第1話
宮前真知枝:舟倉由佑子
本田美奈子:本田美奈子
松下賢次
第2話
C-C-B
第3話
店員:天久美智子
第4話
池田裕子
第5話
生島ヒロシ
第7話
南野陽子
第8話
佐戸井けん太
第9話
西川きよし
父親:藤木孝
母親:山本道子
主婦:猪俣光世
仲居:黒田福美
中曽根首相の秘書:林昭夫
第10話
工藤今日子:蜷川有紀
第11話
五十嵐:小坂一也
日向勝也:目黒祐樹
五十嵐の妻:岩本多代
西尾千恵子:土井千恵子
第12話
高橋悦子:斉藤慶子
スペシャル(1987年10月2日)
石田奈々美:鈴木保奈美
竹田静子:風吹ジュン
竹田トオル:高橋良明
雑誌記者:佐戸井けん太
森本毅郎
中山美穂
お正月スペシャル(1989年1月2日)
安達康子:研ナオコ
安達愛:安達美加
古賀愛:白川由美
逸見政孝(自己紹介でフジテレビの番組名も言った。当時はフリーになった直後)
海老一染之助
海老一染太郎
美空ひばり
スペシャルIII(1994年9月30日)
草薙吾郎:風間トオル
小暮秀夫:橋爪功
中原みどり:常盤貴子
報道局長:伊東四朗
亀山哲夫:浜田雅功
今田耕司
ナレーター:鈴木史朗



スタッフ
脚本:伴一彦
プロデューサー:八木康夫
演出:吉田秋生、近藤邦勝
製作著作:TBS

主題歌
Oneway Generation(本田美奈子)

備考
田村正和にテレビキャスター役のアドバイスをしたのは逸見政孝(脚本家が逸見の知り合いであったため。逸見著『魔法のまじめがね』1989年、p.244 より)。


パパはニュースキャスターOP
http://www.youtube.com/watch?v=UKYE9gw8Sx4

(・▽・)主題か歌ってる本田美奈子さんが第1話にゲストとして出てたんだよね〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング