ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの風吹ジュン (女優)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本名;堀川 麗子、1952年5月12日生まれ 身長/157cm  スリーサイズ/B81W58H82
日本の女優。富山県富山市八尾町生まれ、高岡市伏木出身、京都府育ち。所属事務所はパパドゥ。初代ユニチカマスコットガール。血液型はB型。高岡第一高等学校から京都市立日吉ヶ丘高等学校に編入、中退。



1970年、アクアラングの学校を探しに京都から上京、モデルハウスのマネージャーなどを
しながら、1973年、デビッド・ハミルトンに日本人初のモデルとして選ばれ、ユニチカの
マスコットガールになる。1974年歌手デビューするが、9月に移籍問題から、有名な例の
“誘拐事件”が起こる。1978年に独立してフリーに。1981年に音楽プロデューサーの 
川添象郎氏と結婚、後に離婚。長女・安季子(あきこ)、長男・智史(とものり)という
二人の子供さんがおられます。



おもな出演作品

テレビドラマ
NHK

阿修羅のごとく(1979年〜1980年) ‐ 竹沢咲子(四女) 役
腕におぼえあり(1992年〜1993年) ‐ 細谷文 役
ひまわり(1996年) ‐ 潮見桂子 役
ほんまもん(2001年10月〜2002年3月) ‐ 山中千里 役
精霊流し〜あなたを忘れない〜(2002年)
転がしお銀(2003年) ‐ 梅弥 役
R.P.G.(2003年) ‐ 石津ちか子 役
トキオ 父への伝言(2004年8月〜9月)
理想の生活(2005年10月〜11月) ‐ 等々力雅美 役
ウォーカーズ〜迷子の大人たち(2006年11月〜12月) ‐ 寺島靖子 役
風林火山(2007年) ‐ 大井夫人 役
日本テレビ

前略おふくろ様(1976年10月〜1977年4月) ‐ 鈴木春子 役
大都会PART? 第41話「野良犬の恋歌」(1978年)
探偵物語 第21話「欲望の迷路」(1980年)
綺麗になりたい(1992年) ‐ 朝山杏子 役
大人のキス(1993年10月〜12月) ‐ 小島祥子 役
俺たちの旅(1999年) ‐ 中谷美保 役
父さんの夏祭り(2002年) ‐ 森脇由紀子 役
TBS

寺内貫太郎一家2(1975年4月〜11月) ‐ 寺内節子 役
ばあちゃんの星(1975年10月〜12月)
美しき殺意(1976年6月〜9月)
岸辺のアルバム(1977年6月〜9月)
Gメン'75
「マカオの殺し屋」(1977年) ‐ 松村アキコ 役
オレンジ色の愛たち(1979年10月〜12月)
ママはアイドル!(1987年4月〜6月) ‐ 時田ゆか子 役
パパはニュースキャスター(1987年) ‐ 竹田静子 役
ぼくの姉キはパイロット!(1987年) ‐ 三浦桃子 役
デザートはあなた(1993年) ‐ 野口もえこ 役
きのうの敵は今日も敵(1995年) ‐ 井上里美 役
理想の上司(1997年) ‐ 坂本いずみ 役
青の時代(1998年) ‐ 安積満江 役
年下の男(2003年) ‐ 山口花枝 役
オレンジデイズ(2004年) ‐ 萩尾ゆり子 役
輪舞曲(2006年) ‐ 金山恵子 役
歌姫 (テレビドラマ)(2007年) ‐ 岸田浜子 役
フジテレビ

華麗なる刑事 第31話「拳銃の報酬」(1977年) ‐ 野田さなえ 役
セーラー服と機関銃(1982年) ‐ 真由美 役
北の国から '83冬(1983年) ‐ 沢田妙子 役
ひとつ屋根の下(1993年) ‐ 中川京子 役
この愛に生きて(1994年) ‐ 奥脇春絵 役
最高の片思い(1995年) ‐ 加藤佐和子 役
ピュア(1996年) ‐ 折原孝子 役
愛をください(2000年) ‐ 長沢杏子 役
ムコ殿2003(2003年)
みんな昔は子供だった(2005年) ‐ 高木ナツ 役
飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ(2005年)
わたしたちの教科書(2007年) ‐ 雨木真澄 役
テレビ朝日

土曜ワイド劇場
「二人の夫をもつ女」(1977年12月17日)
「横溝正史の鬼火」(1983年3月26日)
特捜最前線
第215話「シャムスンと呼ばれた女」(1981年)
第291話「わらの女・哀愁の能登半島」(1982年)
第292話「わらの女・風に乗る御陣乗太鼓」(1982年)
はみだし刑事情熱系(1996年〜2004年) ‐ 根岸玲子 役
サトラレ(2002年7月〜9月) ‐ 里見弘子 役
半落ち(2007年) ‐ 梶啓子 役
テレビ東京

豊臣秀吉 天下を獲る!(1995年) ‐ 高台院 役

映画
火の鳥(1978年) ‐ オロ 役
蘇える金狼(1979年) ‐ 永井京子 役
五番町夕霧楼(1980年) ‐ 敬子 役
はだしのゲン PART3 ヒロシマのたたかい(1980年) ‐ 野村スミ子 役
コブラ SPACE ADVENTURE(1982年) ‐ ドミニク 役(声の出演)
紫式部 源氏物語(1987年) ‐ 朧月夜 役(声の出演)
バカヤロー!2 幸せになりたい。(1989年) ‐ 岡田夏子 役
無能の人(1991年) ‐ 助川モモ子 役
ザ・中学教師(1992年) ‐ 足立常子 役
男はつらいよ 寅次郎の青春(1992年) ‐ 蝶子 役
ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年)
時の輝き(1995年)
あした(1995年) ‐ 貢の母 役
釣りバカ日誌9(1997年) ‐ 庄野茜 役
恋と花火と観覧車(1997年) ‐ 森原のぞみ 役
カリスマ(1999年) ‐ 神保美津子 役
コキーユ・貝殻(1998年、報知映画賞主演女優賞)
金融腐蝕列島(1999年) ‐ 北野の妻 役
回路(2001年) ‐ ミチの母 役
偶然にも最悪な少年(2003年)
理由(2004年) ‐ 小糸静子 役
ベロニカは死ぬことにした(2004年)
サヨナラCOLOR(2005年) ‐ 未知子の母 役
タッチ(2005年) ‐ 上杉晴子 役
鳶がクルリと(2005年)
ゲド戦記(2006年) ‐ テナー 役(声の出演)
魂萌え!(2007年) ‐ 関口敏子 役

CM
クボタ
ホンダ
花王
ミツカン 味ぽん(1994年)
大正製薬
月桂冠
カネボウ化粧品

レコード
スナッキーで踊ろう(1968年)
海道はじめとスナッキーガールズ(バックコーラス参加)
愛がはじまる時(1974年)

写真集
絹の風(1982年) デイヴィッド・ハミルトン撮影

ファンサイト
http://www16.plala.or.jp/fubukijun/

妊婦@徹子
http://www.youtube.com/watch?v=LVuVeWtpWUc

降霊
http://www.youtube.com/watch?v=bGGHW6gZNDs

男はつらいよ 寅次郎の青春 予告
http://www.youtube.com/watch?v=toxmFHBjiac


映画「蘇る金狼」の時はかなり萌えてしまったわたしw

コメント(8)

桃井かおりさんとかも綺麗な老化してる一人ですけど
ファンを裏切ったふけ方した人って・・・思いつかないw
伊藤さやかでもないし・・・・・・う〜ん 誰だろう?

 役者としての転機・再起に
  松田優作さんが絡んでいる事、結構多いんですよ〜♪

   彼女も、その一人

 可愛くなったのは また別の転機でしたが〜♪
今時のグラビアアイドルに全くひけをとりません♪

がきデカのジュンちゃんのモデルとしても有名ですよね(・∀・)
こうさん
確かにそうですね
この人は恵まれてた方じゃないですかね

〜Leonora〜さん
天地真理はテレビ復活しない方がよかったよね
しかも子供と一緒だし^^:
裏切られたと言うより だれも復活してほしいとは思ってなかったでしょうねw
売れてた当時からテレビ局では煙たい存在だったらしいしね

ネオマッシュさん
がきデカのジュンちゃんのモデルは有名ですよね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング