ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの親子ゲーム 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TBSテレビで放送されていたテレビドラマ。

1986年6月7日から1986年8月16日までの期間、毎週土曜日21:00〜21:54(JST)に放映された。全11回。

俳優としても活動しているシンガーソングライター、長渕剛の主演連続テレビドラマ第3作。


あらすじ

元暴走族の青年、保(たもつ)とその恋人の加代(かよ)の営む東京・下町のラーメン屋に、ある日父親と麻理男(まりお)が店を訪れる。父親はタバコを買いに行くと言い出だし行ったきり戻らず、麻理男は店から逃げようとするが捕まり、早川巡査に補導される。そして早川巡査がしばらくの間だけという事でこのラーメン屋に置いてもらえないかと保と加代に頼むが、2人は冗談じゃないと断ろうとするが、暴走族時代の事で早川巡査に弱みを握られていて、結局は預かることになった。ところが少年は人見知りが激しくほとんど言葉を発さない上にすぐに大暴れする。(今で言う自閉症)であったが保も加代も言葉は発しないが、自分たちのラーメン屋の出前を頼んだりしているうちに、この少年を巡って様々な騒動が巻き起こるが、3人で暮らしているうちに保も加代も少年と打ち解けていくが・・・。。


各話

第1話 スーパーマリオになりたい (6月7日)
マリオの父親がタバコを買いに行くと言って帰ってこなく、マリオは逃げようとするが捕まり、交番の早川の所へ連れて行られる。しかし保は誕生日だがダブルデートになってしまい、加代とのケンカをしていたが、早川がマリオを連れて一晩泊めるように頼む。しかし保や加代は反対したが、早川が握っている弱みを言われて引き取ることになる。しかし預かって早速マリオが保がマリオのナップザックを開こうとしたのが原因で暴れる。そしてマリオを簀巻きにして、加代がマリオの作文を見つけて読み上げる。しかし、実際に読み上げると自分たちの苦しい生い立ちに関連していると思い、読みあげきるきることができない。だが翌朝に早速失踪。保と加代は早川に弱みを握られているのでバイクで必死に捜索し、加代がマリオを見つけるが、すぐに暴走族に囲まれてしまう。しかし元々暴走族で有名な加代があっという間に解決。保も堂々と遅参したが暴走族は傍観。結果的にマリオも連れて帰る。帰って保がマリオブラザーズをやり始めると、マリオはコントローラーを奪い取りサクサクとこなしているのを見て感心する。翌日に早川が迎えに来て施設へと向かおうとするが、出るときにマリオがきちんと感謝のお辞儀をしたことに保も加代も耐えられず追い、2,3日ならという事で引き取ろうとする。

第2話 笑え! マリオ・怒れ! マリオ (6月14日)
早速マリオは保から出前をするように言われて仕方無しに早川へ出前をしようとするが、途中で同学年の子供たちにケチを付けられて出前箱をひっくり返してしまう。それで早川は保のラーメン屋に訪れるがやはりまた違う弱みも握っていて、マリオの事どころか他の女に手を出しているような事で早川に押し切られ、結局マリオを許す上に自分は加代に2階で責められる。しかしその夜の保と加代のケンカをしている内容が低レベル過ぎるので、初めてマリオが一瞬笑みを浮かべた。しかし銭湯に一緒に行ったが風呂に入らず保は機嫌を悪くするが実はマリオは初めての銭湯で怖かったのであった。夜中にマリオは自宅に電話を掛けようとしているところを2人に見つかってしまって問い詰められる。そこで乱闘になり、初めてマリオが「ばかやろう」と繰り返し、2人ともビックリして考えるようになる。

第3話 スーパーマリオの逆襲 (6月21日)
しかし外出した時に同世代の小学生に見つかり、泥などをつけられていたが、保や加代が心底心配する。マリオがヘルメットをかぶっていないので、保が大塚に捕まる。しかし結局振り切り、保はマリオにヘルメットを買ってあげる。実はマリオはスーパーマリオの雰囲気と思いと想い笑顔を何気なく見せ、「スーパーマリオ」と発声する。だが、保と加代の店では出前に行って来いと言われ暴れたが、同級生に出前で出会ってしまい、負けてしまった。そして早川はマリオを施設に送るという旨で大塚の反対もあり、保たちに言うが、まだマリオの決着がついていないという保たちの考えもあり、まだ引き取って行きたいと思い、さらに保はマリオのために仲間を敵役に仕立ててそれをマリオに見せてカッコつけてやっつけてしまう。それはマリオに負けないようにと想いのことであり、結局は保のヤラセであることをマリオは知ってしまう。だが、そのイジメっ子と戦って、良い友人となった。

第4話 オトナは嘘ツキ! (6月28日)
友達から特別の野球観戦券を手に入れた。保は安請け合いでマリオとの「阪神・巨人戦でペアのの当日券をゲット・・・しかし平野からもらった券も保の不倫でパーにする。結果マリオは保の自分勝手なことで問い詰められてマリオのせいにしてマリオを追い出した。保は頑固にマリオを家に入れるのを拒否。しかし雨で加代が入れてあげるとマリオが熱を出し、風邪を引かせてしまって結局は保は罪悪感も感じ、保も加代も必死に看病する。だが保と加代で保つの不倫騒動の時にマリオが怒鳴ってなだめる。保つも加代も嬉しく、そしてマリオの熱も下がっていた。

第5話 オレのマリオ・私のマリオ (7月5日)
この頃から素直に出前に行くようになる。しかし、今までは見せなかった表情を見せるようになり、保は嫉妬するようになる。マリオは小遣いをもらったりして、同級生におごったりするが結局はカネが無いと仲間にしてもらえなかった。結局店の金をネコババする事をマリオはしてしまった。マリオも自分が犯した罪で頭がいっぱいで食事も喉を通らなく自傷行為までしてしまう。ついに加代に「ごめんなさい」と発声し返そうとしたが、保にも知れて叩きのめされる。実際は保はひとつもマリオを責めず、誰でもみんなそういう経験があるものだと言い、店に戻る。加代は心配したが実は負傷は無い。そしてこの日夕方からマリオは加代が注文したラーメンの衣服を着て喜んで出前にも行くようになる。

第6話 二人の危機・マリオの危機 (7月12日)
いきなり保と加代のケンカが始まり、マリオが早川を連れてくる。そして加代は保の不倫振りに愛想をつかせて外にマリオと共に出ることになる。実は加代は店の貯金通帳を持っており、高級ホテルに泊まろうとするがマリオは首を横に振る。保と加代が一時的に別居状態だが、結局自宅のラーメン屋に戻るが早川の意見もあり、保とは境界線を引いて暮らすことになる。その後夜に平野と呑みに行くが、保が我慢できず発声。結局自宅ではマリオのお陰で保と加代の不仲が解決してしまう。

第7話 マリオが消えた日 (7月19日)
マリオはたまたまあった新聞の記事を見た。その問題を答えられず困っていた。平野が来てマリオの家庭教師をしたが、保は納得行かず、結局保は平野を捕まえて飲みに行き、結局正直な話をして平野の理解を得る。突然保がマリオに対してラーメンの作り方を教えようとするが、マリオは結局反発して、「勉強の方が良いと発言する。しかし保は将来は分らないがマリオにせめてラーメンの汁の作り方や餃子の作り方を早朝に教える。最初はマリオは反発するが、保と加代の会話を聞き翌日早朝から自分で頑張って作っていた。そして保は唯一マリオに残してあげられるのは、ラーメン屋の極秘のたれや餃子だけであった。そしてマリオはこの事を階段で聞いていた。翌日早朝にマリオは一所懸命に餃子を作っているのを加代は見て、保も一緒に全てを無口で座って作り、朝に早川に食べさせた。

第8話 俺がマリオに残せるものは (7月26日)
最初は何て呼ばれたいか保も加代も何て呼ばれたいか考え、マリオに聞いてみるが、突然父親から電話がマリオの状況を聞く電話がある。この頃はマリオは店員と同じように一生懸命片付けや清掃をやるようになる。いつも通りに店を開けたが、父親から電話が突然かかり、保がでるが他方の父親の電話を切る。マリオは父親と会いたくないので逃げでしたが、保や加代は知らず、必死に探した見つけ出そうとした。しかし見つからなく、他の事故と混同しながらもマリオが父親に会いたくなく帰っていた。縁起の良くない事故がこの時はその度にマリオの事故かと思い、あちこちと回った。実はこの日はマリオの誕生日で、父親が人手を使って90番ラーメンにケーキが届いた。マリオは躊躇せずに生ゴミに捨てた。

第9話 一瞬マリオが恋をした (8月2日)
マリオの出前の帰りに一人の少女がついてくる。店に帰り昼食を食べているとその少女の父親(なかじまこういち)が現れる。少女は小学校3年生の美穂で、母親は逃げてしまったそうだ。こういちはカッコつけて赤坂や銀座のホテルを取ろうと振舞うが加代がうちに泊まるように言うが保が社長がこんな家に泊まるのは不自然と否定。実の所、こういちは金が無く、美穂の為にも良いと言い泊まる方に話が進む。そんな中、保はこういちがパチンコの景品を交換しているのを見かけてしまう。美穂はマリオが配達しているのに着いて行くが、その中で美穂は自分はこういちの本当の娘で無く連れ子であることをマリオに告白し、その上本当は社長でも貿易会社でもないことまで言ってしまう。それをマリオはいつもの日記に書き、結局保や加代にも知れ渡る。そして保たちが帰ってきたこういちに事情を聞く。美穂を置いていくつもりだったんだろうと保が言うがこういちは逆高し、保たちに忠告する。マリオも血はつながっていないが、離れられなくなると。そしてこういちが去る時にマリオは先日美穂に取られそうになったスーパーマリオの消しゴムを美穂にプレゼントする。

第10話 マリオの父が来る・・・ (8月9日)
平野がお見合いに失敗し、店を訪れる。そしてマリオはたまたま保と出前の時に父親を見かけてしまい、逃げるように隠れる。それとは別に加代は新学期のマリオの学校用品を買っているがマリオ自身には思うところがあった。お見合いが失敗になった平野は保のはからいで銀行員のゆりを紹介し、見合いになり、結果良い方向になる。そして加代は以前から注文していたマリオのゆかたが届きマリオに着せるが、マリオはここまでしてもらっている自分に感動して涙する。加代もつられ、マリオと抱き合う。そして保が婚姻届を渡そうとするが、前回間違えて離婚届を渡してしまったので、加代は受け取ろうとしなかったがマリオが受け取るように手助けする。そして入籍祝いをすることになる。宴の最中に平野は今回の見合いは良かったということを報告に来る。そしてついにマリオの父までもが尋ねて来る事に・・・。

第11話 さよならマリオ (8月16日)
朝までマリオの父と保、加代たちが話し合った結果、あとはマリオが自分の選択でこのラーメン屋に残るか父親と再度生活をやってみるかに託すことになった。そしてマリオは朝早くに自分のかばん(キンチャク)を持ち、1階に出てくる。やはり保つと加代はマリオを引き止めたかったがマリオの意思は固く、父親についていくことになった。掘り切り駅へ送る途中で保は愛用のハーモニカをマリオに渡し、マリオと父親たちは去っていく。保たちはマリオが何か残して行ってくれてはいないかと探してみるが、マリオが使っていた枕だけがあった。そして昨日に集まったみんなが再度集合して保たちを励まそうとした。マリオが居なくなったことを慰めようと思っていた。日が変わり平野の2回目の見合いをラーメン屋でしていて、保たちはあきれて2階に行っている時に何と、突然マリオが店に来た。マリオはいつも通り制服に着替えていつも通りに仕事をする。出前もした。しかしその日が終ろうとしていたところ、マリオは私服に着替え、それを察した保たちはマリオを堀切駅まで送る。店に戻って2階に行ってみると・・・マリオからのメッセージが窓に貼られていた。「いっぱい、いっぱい、ありがとう」


キャスト

長渕剛 - 矢崎保:元暴走族。東京の下町でラーメン屋を営んでいる。
志穂美悦子 - 加代:保と共にラーメン屋を営んでいる。
柴田一幸 - 麻理男:自閉症ぎみの少年。名前は前年に大ヒットしたファミリーコンピュータ用のテレビゲーム、『スーパーマリオブラザーズ』の主人公から名づけられた。
南果歩 - 百合
早崎文司 - 葬儀屋
石倉三郎 - 大塚巡査
三遊亭遊三 - 落語の師匠
沼田爆 - 麻理男の父
矢崎滋 - 平野
村田雄浩
山本耕史
植木等 - 早川巡査

スタッフ

プロデューサー:柳井満
脚本:黒土三男
演出:竹之下寛次/吉田秋生/柳井満




主題歌・挿入歌
オープニングテーマ:「SUPER STAR」(歌:長渕剛、作詞・作曲:長渕剛、編曲:瀬尾一三)

サブタイトル

スーパーマリオになりたい (6月7日)
笑え! マリオ・怒れ! マリオ (6月14日)
スーパーマリオの逆襲 (6月21日)
オトナは嘘ツキ! (6月28日)
オレのマリオ・私のマリオ (7月5日)
二人の危機・マリオの危機 (7月12日)
マリオが消えた日 (7月19日)
俺がマリオに残せるものは (7月26日)
一瞬マリオが恋をした (8月2日)
マリオの父が来る・・・ (8月9日)
さよならマリオ (8月16日)

エピソード
なお、主演の長渕と志穂美は当番組で初共演し、同年公開された映画『男はつらいよ「幸福の青い鳥」』での再共演によって急速に接近し、1987年に結婚している。
第6回の乱闘シーンの収録中に、志穂美が手の甲の骨を骨折し、全治4週間の怪我を負った。以降の収録では、火傷をしたという設定で包帯を巻いたまま収録された。
ドラマの舞台は、「3年B組金八先生」(柳井プロデューサーの代表作品)と同じ足立区の堀切駅周辺だった。
子役の柴田一幸は後に他界している。この時長渕が送辞を送ったといわれる。

長渕剛 - SUPER STAR
http://www.youtube.com/watch?v=BdL3RydrFVs

長渕剛 - SUPER STAR 桑田と共演
http://www.youtube.com/watch?v=UmKREiTjflc

(・∀・)この頃は良かった・・・・アヒャw

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング