ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの赤い運命

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1976年4月23日〜10月29日にTBS系列で放送されたテレビドラマ。赤いシリーズ第3弾。赤いシリーズ最大のヒットと言われた。

ストーリー
昭和34年9月26日に上陸した伊勢湾台風で、家族が行方不明となってしまった吉野(検事)と島崎(殺人の前科持ち)。彼らは、17年の時を経て、ようやく自分の娘を探し出すことに成功した。しかし、引き取られていた施設は、火事による混乱で、親子の証拠となる物が入れ替わっていた。吉野の娘は島崎の元へ、そして島崎の娘は吉野の元へ引き取られてしまう。やがて、偶然見つかった吉野の妻が、娘の腕にあった特徴を思い出し...。


キャスト

島崎直子:山口百恵
吉野俊介:南条豊
島崎英次:三國連太郎
吉野いずみ:秋野暢子
吉野信人:宇津井健
吉野剛造:志村喬
大竹由美子:岸田今日子
大竹修三:前田吟
山村美矢子:有馬稲子
下条秋子:木内みどり
上村拓也:池部良
吉本加代:青木和子
ナレーター:若山弦蔵


サブタイトル

再会、それは悲劇のはじまり
逮捕・引き裂かれる父と娘
親をかばう血の叫び
恐ろしい告白にゆらめく娘心
母の記憶がもどる時
ほくろ・悲しい愛
父ふたり・母は今?
他人を装う父と母・・・
秘密の父は胸ふかく・・・
愛する時と信じる時
愛と憎しみの間に
父がひとり涙する時
ひとりぼっちのわが娘
父と娘のわかれの朝
今こそ我が娘にすべてを
父と娘の血汐は熱く
夏の朝・娘は消えた
手をとって涙の海へ
父の決断の時は来た
憎しみの壁を越えて
父よ娘よ、母よ子よ!
秋風に白く光る殺意
母ふたり、父ふたり
今、新たな運命の時
破滅の時が今父の目前
父よ急げ!!娘が誘拐された
愛するがゆえのわかれ
運命の父と娘に幸せは?




赤い運命2005
2005年10月4日〜10月6日にTBSで放送された、上記のドラマのリメイク版。リメイクの他にも、直子といずみがそれぞれの父、英次と信人(共に2004年に死去した設定)の一周忌に行くオリジナル・シーンが追加されている。主演は綾瀬はるか(2005年当時、ホリプロで活躍していた。ホリプロは、かつて山口百恵が所属していた)。

視聴率は、第1話11.5%、第2話9.6%、第3話11.7%で、平均10.9%(ビデオリサーチ社調べ・関東地区)


キャスト
島崎直子:綾瀬はるか
吉野俊介:玉木宏
島崎英次:船越英一郎
吉野いずみ:佐藤千亜妃
吉野信人:榎木孝明
吉野剛造:神山繁
大竹由美子:紺野美沙子
大竹修三:渡辺いっけい
山村美矢子:麻生祐未
下条秋子:伊藤かずえ
河野総一郎:筒井康隆

スタッフ
企画:小田信吾
脚本:関えり香
演出:国本雅広
監修:春日千春、野添和子
プロデューサー:菅井敦、長坂淳子、井上竜太

主題歌
大竹佑季「赤い運命」

(・∀・)第3弾作品ですね、リメイクの主役を演じた綾瀬はるか バージョンは見てませんがこの子可愛いですよねw

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング