ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュのSFドラマ 猿の軍団

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『SFドラマ 猿の軍団』(エスエフドラマ さるのぐんだん)は、1974年10月6日から1975年3月30日までTBS系で19:30 - 20:00に全26話が放送された、円谷プロダクション製作のSF特撮テレビ番組。

映画『猿の惑星』のTV放映が高視聴率を得たことに端を発した企画で、「猿に支配された世界に迷い込んだ人間の逃避行」という同映画の内容を踏襲した企画である。また、『日本沈没』『ノストラダムスの大予言』等、「滅亡」「破滅」をモチーフにした書籍や映像作品がヒットしていたいわゆる「終末ブーム」の影響もあり、「人類滅亡」という重いテーマをストレートに描いた作品でもあった。結果的には、SFアニメの記念碑的作品『宇宙戦艦ヤマト』と当時人気の名作アニメ『アルプスの少女ハイジ』が同時間帯だったために、視聴率的にはふるわずSFファンに対しても認知度が高いとは言えなかった。

しかしながら、内容的には単なる模倣作品ではなかったとの評価もある。原作者としてSF作家の小松左京、豊田有恒、田中光二の3氏を招き、ストーリー構築や科学考証に力を入れて、当時特撮ドラマの主流であったヒーロードラマとは一線を画したハードな内容を目指していた。一例として、現実に攻撃性の強いチンパンジーをタカ派、穏和なゴリラをハト派に設定するなど、猿に対する動物学的な視点は本家よりも正確に考察されていた。また、作劇的にも猿人一人一人に人間的な性格を設定し、「猿の国の政治抗争」や「人間と猿との友情」など仮面劇としてのドラマ性が強化されていた。人類滅亡の理由を大きな伏線として、半年間のドラマを一貫性のあるものにしていたことも特筆される。また、ゴリラの忍者がゴード達の知らないところで、護衛し、ゲバー配下の暗殺者と戦うなど「人知れず戦って死ぬ」を画だけで表現するなど、演出面でも優れた作品であるといえる。


ストーリー
低温生化学研究所に務める科学者・泉和子と、見学に来ていた榊次郎、ユリカの3人は突然起きた地震によりコールドスリープ装置に閉じ込められ、冬眠状態のまま未来へと送られる。そこは猿に支配された地球だった。人間を保護するか絶滅させるかの意見対立を発端として、ゴリラ派とチンパンジー派の内乱が起きる中、生き残りの青年ゴードを加えた4人の人間は人類滅亡の謎を追って猿の国を旅していく。

スタッフ・主題歌・挿入歌
製作:円谷粲、熊谷健、熊谷国雄
原作:小松左京、豊田有恒、田中光二
プロデューサー:高橋亦一(円谷プロダクション)、忠隈昌(TBS)
監督:奥中惇夫、香月俊一郎、深沢清澄、土屋統吾郎
脚本:阿部桂一、若槻文三、田口成光
音楽:津島利章
主題歌:『猿の軍団』
作詞:たかたかし/作曲・編曲:津島利章/歌:子門真人
挿入歌:『何処かで愛が』
作詞:阿部基治/作曲・編曲:津島利章/歌:藤田とし子(レコード用音源)、斉藤浩子(劇中使用音源)
特殊技術:佐川和夫
第1話と最終話のみ「特撮監督」と表記
撮影:森喜弘
照明:比留川大助
美術:大橋豊一
編集:小林煕昌
光学:宮重道久
合成作画:古山章
合成:デン・フィルム・エフェクト
制作:円谷プロダクション、TBS

キャスト
ゴード:潮哲也
泉和子:徳永れい子
榊次郎:梶正昭
ユリカ:斎藤浩子
ゲバー署長:畠山麦
ビップ大統領:大前均
サボ副官:団巌(声:渡部猛)
ルザー長官:高嶋洋
小猿ぺぺ:滝田一恵(声:菊池紘子)
ゴビー長官:石川敏(声:八奈見乗児)
榊澄子:小林千登勢
榊良太郎:天田俊明
榊教授:高橋昌也
高木博士:仲谷昇
ユーコムの声:納谷悟郎
ナレーター:山田俊司

放送リスト
飛び込んだ世界の謎
魔境へ脱出
魔の山が鳴く!
ペペと次郎の友情
激突! ゴドー対ゲバー
人間の味方現わる?
猿の歌は愛の歌
人間が残した秘密
かわいい人間よお嫁になって
お母さん猿の涙
人間が造った留守番ロボット
喜びのめぐり会いと空飛ぶ円盤
チンパンジー族に勝った
猿の国もお正月?
人間が埋めたタイムカプセル発見!!
タイムカプセルから子供の声が!!
悪の軍団から親子猿を救え!
なぜ人間が少なくなった
猿に味方する奴は誰?
謎の無線機が呼んでいる
愛する猿への伝言
ゴリラ対チンパンジーの争い
円盤は敵か? 味方か?
勝利の日は近い!!
コンピューターは人間より偉いか?
喜びの帰還

コメント(4)

確か日曜日にやってた記憶がありますね〜。
19:30 - 20:00が「猿の軍団」で、20:00-21:00が「日本沈没」。
このラインナップは欠かさず見てました。

♪猿の軍団〜猿の軍団〜何するもの〜ぞ〜何するもの〜ぞ〜♪
む、やばい!

って、今さら遅いか(・∀・)

でも馬頭さんより下ですよ〜(ひとつだけ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。