ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成田家ファンクラブコミュの成田家日記2016.3.5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月になってぐんと気温が上がって参りました。花粉の飛散がすごいですね。

飛散しすぎて、もう悲惨です!

あれ?面白くなかったですか?花粉症だと調子が出ないなぁ…。

えっと、今日は2つご報告があります。2006年から始まりましたこの成田家日記、なんと今回で100回目です!まあ、もうね、成田家栄宝殿を貸し切りにして、記念イベントをしたいぐらいの達成感でありますw
…っていうか2006年からこんな事してたのかと思うと、時の経つのは早いですなぁと。

もう10年ですか…。この間には閉店してしまった成田家も何軒かあって、感慨深いですなぁ。反面、新規オープンの成田家ってないですね。

ま、いっか。では、今日もデジカメの写真でウダウダトーク始めっ!

写真1枚目「おり酒」

加茂五葉のおり酒です。こういうの見ると、花粉の飛んでいるこの季節も好きにならなきゃって思います。バイトのお姉ちゃんが一升瓶持ってきて、目の前で入れてくれるので嬉しいですね。
ただ、味は思ってたのと全然違いましたw 絞りたてのにごり酒…でシュワシュワ甘酸っぱい感じなのかと思いきや、普通の辛口のお酒に、酒粕入れてグルグル混ぜたみたいな…。
常温で飲むより、熱燗の方が良かったろうか?…と言っても、システム的に暖めては貰えないんだろうなぁ。

写真2枚目「鶏皮パリ揚げ」

お酒にはこう言うのが良いんですよ…だけど、最近こういうのばっかりピックアップしていますね。先月は確か「ズリコリコリ揚げ」だったような。
今月は、なんか品切れ商品が多くって、「お、これは面白そう」ってのが軒並み売り切れだったしね。

写真3枚目「焼き椎茸」

うん、椎茸は焼くに限りますね。で、口内火傷のリスクを冒しながらも熱いうちに食べるべしです。じゃないと香りが少なくなるので、勿体ない。
成田家のは、鰹節と、醤油がかかっていて、その香りにドライブ回転がかかったように鼻方向に飛んできます。(世界卓球で感動した直後なので、この様な表現になりましたw)
良かった…鼻の中はムズムズするんだけど、詰まったりしてなくってw

で、今日はこのくらいなんですが…

え?もうひとつのご報告を忘れてる?

えっと、この成田家日記、毎月続けてきて今回で100回目。これもこれを見てくださっている皆さんの(いるの?)おかげです。ですが…

良い節目なんで、ここで一度成田家日記をやめさせてもらおうと思います。

これを始めた2006年、結婚してから5年、子宝に恵まれず、結構どこへでも飲みに行けてました。そこで、チョイチョイ成田家に行ってそこのレポがしたいと思って始めたこの企画ですが、この企画を始めたその年にひょっこり子供が出来まして、今では俺も2児の父です。困ったことに色々忙しく、月に1回の成田家青江店の飲み会ぐらいしか行けず、正直ネタが枯渇していました。

ここはひとつ充電させてもらって、また何かの機会に成田家のレポートしたいなと思っております。

これまた10年先の話になるんですが、娘と、息子と、成田家で加茂五葉の注ぎ合いをして、それが、ここでレポート出来たらなぁ。夢ですねw

コメント(1)

成田屋のコミュニティってあったんですね!
読ませていただきました。
昔昔、ほんの一時期だけ成田屋の青江店でバイトをさせてもらったことがあり、湯豆腐美味しかったなぁと。
今は遠方に住んでいるため、食べに行けずせめてレシピを…と探してたらたどりつきました。

懐かしさでいっぱいです
岡山県内だけでなく、県外にもできてほしい…。
またじっくり読みます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成田家ファンクラブ 更新情報

成田家ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング